公式戦無敗のFC東京がホームに迎え撃つのは甲府。立ち上がりからFC東京が主導権を握り、果敢に相手ゴールに迫る。前半15分に石川が先制点を奪取し、その後も良い流れで数々の好機を創出していく。サイドを崩されることもあったが、手堅いディフェンスを披露して最後の局面では自由を許さず。早めの交代で状況の打破を試みる相手にも、最後まで集中力を切らすことなく対応。完封勝利を収め、本拠地に駆け付けたサポーターとともに白星を祝った。
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		ヴァンフォーレ甲府甲府
		
	
	
		
	
		
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		ヴァンフォーレ甲府甲府
		
		
	FC東京
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 13 |  |  | 榎本 達也 |  | 
| DF | 5 |  |  | 丸山 祐市 |  | 
| DF | 29 |  |  | 吉本 一謙 |  | 
| MF | 4 |  |  | 高橋 秀人 | 2分 | 
| MF | 22 |  |  | 羽生 直剛 | 27分 | 
| FW | 20 |  |  | 前田 遼一 | 39分 | 
| FW | 23 |  |  | 林 容平 |  | 
				
		 
	 
	ヴァンフォーレ甲府
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 河田 晃兵 |  | 
| DF | 17 |  |  | 津田 琢磨 |  | 
| MF | 5 |  |  | ブルーノ ジバウ |  | 
| MF | 16 |  |  | 松橋 優 |  | 
| MF | 30 |  |  | 保坂 一成 | 25分 | 
| FW | 15 |  |  | 伊東 純也 | 15分 | 
| FW | 19 |  |  | 盛田 剛平 | 46分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		ヴァンフォーレ甲府甲府
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 54.5% | Possession | 45.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 40.8% | Possession | 59.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 45.0% | Possession | 55.0% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 50.2% | Possession | 49.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 54.6% | Possession | 45.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 48.0% | Possession | 52.0% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		ヴァンフォーレ甲府甲府
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第4節 |  | 第4節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.07) | 12.27 | 攻撃 | 11.31 | (11.61) |  | 
		| パス | 
						|  | (9.35) | 8.49 | パス | 9.81 | (9.15) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.50) | 1.65 | クロス | 0.97 | (1.23) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.22) | 2.12 | ドリブル | 0.53 | (1.23) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.34) | 5.62 | シュート | 3.51 | (4.77) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.35) | 3.40 | ゴール | 0.00 | (2.14) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (87.68) | 112.87 | 奪取 | 113.30 | (83.86) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.05) | 14.95 | 守備 | 14.70 | (15.80) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.48) | 0.02 | セーブ | 0.08 | (0.56) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		ヴァンフォーレ甲府甲府
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 11.0 | (7.1%) | 14 | シュート | 7 | (0.0%) | 9.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.7 | - | 2 | 枠内シュート | 1 | - | 2.8 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.2 | - | 1 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 406.3 | (68.8%) | 391 | パス | 490 | (71.8%) | 415.4 | 
						| クロス | 
			
				| 16.4 | (21.4%) | 14 | クロス | 13 | (15.4%) | 12.8 | 
						| 直接FK | 
			
				| 15.4 | - | 19 | 直接FK | 19 | - | 13.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.6 | - | 1 | 間接FK | 2 | - | 1.9 | 
						| CK | 
			
				| 5.1 | - | 7 | CK | 4 | - | 4.4 | 
						| スローイン | 
			
				| 23.5 | (84.6%) | 26 | スローイン | 24 | (91.7%) | 20.4 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.9 | (56.3%) | 16 | ドリブル | 8 | (37.5%) | 11.5 | 
						| タックル | 
			
				| 23.2 | (76.5%) | 34 | タックル | 29 | (65.5%) | 21.3 | 
						| クリア | 
			
				| 27.6 | - | 22 | クリア | 24 | - | 23.9 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.6 | - | 3 | インターセプト | 3 | - | 3.0 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.2 | - | 2 | オフサイド | 0 | - | 1.6 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.9 | - | 1 | 警告 | 4 | - | 0.9 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 37.7 | - | 42 | 30mライン進入 | 33 | - | 34.4 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 11.8 | - | 9 | ペナルティエリア進入 | 7 | - | 10.6 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 112 | - | 114,417m | 総移動距離 | 113,556m | - | 111 | 
						| スプリント | 
			
				| 148.6 | - | 159 | スプリント | 142 | - | 129.9 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 128.7 | - | 143 | 攻撃回数 | 142 | - | 125.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.5 | - | 9.8% | チャンス構築率 | 4.9% | - | 7.5 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 47.6 | - | 48.8% | ボール保持率 | 51.2% | - | 44.8 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.