ホームの甲府は自陣でしっかりとした守備ブロックを作り、相手を自由にさせない。オフェンス面では、ディフェンスラインの裏を狙うシンプルな攻撃を披露すると、前半35分に阿部翔のパスに抜け出したクリスティアーノが今季の5ゴール目を決め、待望の先制点を挙げる。その後も隙を見せず、迎えた後半35分にはジウシーニョにも得点が生まれて見事に勝点3を手にした。一方の神戸は、90分を通して見せ場を作れず。連勝を達成できなかった。
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
| クリスティアーノ | |
前半35分 |
| |
| ジウシーニョ | |
後半35分 |
| |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
ヴァンフォーレ甲府
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
岡 大生 | |
| DF | 35 | | |
畑尾 大翔 | |
| MF | 30 | | |
保坂 一成 | |
| FW | 9 |  | |
阿部 拓馬 | 19分 |
| FW | 15 |  | |
河本 明人 | 9分 |
| FW | 19 |  | |
盛田 剛平 | 2分 |
| FW | 20 | | |
キリノ | |
ヴィッセル神戸
| Substitutes |
| GK | 30 | | |
徳重 健太 | |
| DF | 3 |  | |
相馬 崇人 | 45分 |
| DF | 4 | | |
北本 久仁衛 | |
| MF | 15 | | |
大屋 翼 | |
| MF | 20 | | |
杉浦 恭平 | |
| FW | 9 |  | |
石津 大介 | 15分 |
| FW | 17 |  | |
松村 亮 | 8分 |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
| 00-15 | |
| 44.1% |
Possession |
55.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 33.5% |
Possession |
66.5% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 34.6% |
Possession |
65.4% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
| 31.8% |
Possession |
68.2% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 33.6% |
Possession |
66.4% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 32.1% |
Possession |
67.9% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
|
今季平均 |
第25節 |
|
第25節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.23) |
7.06 |
攻撃 |
20.59 |
(16.04) |
|
| パス |
|
(10.47) |
5.90 |
パス |
16.76 |
(12.74) |
|
| クロス |
|
(1.61) |
1.09 |
クロス |
1.02 |
(1.32) |
|
| ドリブル |
|
(1.15) |
0.06 |
ドリブル |
2.81 |
(1.98) |
|
| シュート |
|
(5.71) |
2.31 |
シュート |
5.62 |
(8.20) |
|
| ゴール |
|
(2.17) |
7.49 |
ゴール |
0.00 |
(4.16) |
|
| 奪取 |
|
(100.32) |
89.28 |
奪取 |
75.14 |
(92.71) |
|
| 守備 |
|
(15.95) |
18.17 |
守備 |
10.87 |
(16.02) |
|
| セーブ |
|
(0.35) |
0.00 |
セーブ |
0.03 |
(0.47) |
|
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.9 |
(20.0%) |
10 |
シュート |
11 |
(0.0%) |
13.4 |
| 枠内シュート |
| 3.6 |
- |
2 |
枠内シュート |
0 |
- |
4.7 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 426.4 |
(56.4%) |
291 |
パス |
740 |
(82.6%) |
497.3 |
| クロス |
| 15.7 |
(20.0%) |
10 |
クロス |
19 |
(10.5%) |
12.4 |
| 直接FK |
| 12.9 |
- |
14 |
直接FK |
8 |
- |
11.0 |
| 間接FK |
| 2.0 |
- |
3 |
間接FK |
2 |
- |
2.8 |
| CK |
| 3.6 |
- |
2 |
CK |
4 |
- |
4.1 |
| スローイン |
| 25.0 |
(81.0%) |
21 |
スローイン |
20 |
(100.0%) |
21.7 |
| ドリブル |
| 12.3 |
(20.0%) |
5 |
ドリブル |
18 |
(50.0%) |
14.2 |
| タックル |
| 22.6 |
(71.4%) |
28 |
タックル |
12 |
(91.7%) |
21.4 |
| クリア |
| 23.5 |
- |
25 |
クリア |
10 |
- |
26.1 |
| インターセプト |
| 4.0 |
- |
2 |
インターセプト |
5 |
- |
3.4 |
| オフサイド |
| 2.6 |
- |
2 |
オフサイド |
3 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.4 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 39.1 |
- |
22 |
30mライン進入 |
56 |
- |
41.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.2 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
5 |
- |
13.4 |
| 攻撃回数 |
| 134.8 |
- |
129 |
攻撃回数 |
121 |
- |
126.0 |
| チャンス構築率 |
| 8.8 |
- |
7.8% |
チャンス構築率 |
9.1% |
- |
10.6 |
| ボール保持率 |
| 43.9 |
- |
34.5% |
ボール保持率 |
65.5% |
- |
51.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.