横浜FMは序盤からボールを保持するものの、甲府にスペースを埋められてしまい、流動的な攻撃を仕掛けられない。ロングボールをディフェンスラインの裏へ蹴り込んで打開を図るが、受け手がサイドでもらうしかない状況を作られるなど、相手にうまく対応されてしまう。自慢のセットプレーでは、キッカーの中村の不在が響き、シュートまで持ち込むシーンは数えるほど。攻撃の形が作れないまま無得点に終わり、課題を残す結果となった。
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ヴァンフォーレ甲府甲府
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ヴァンフォーレ甲府甲府
横浜F・マリノス
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
飯倉 大樹 | |
| DF | 15 | | |
ファビオ | |
| MF | 11 |  | |
齋藤 学 | 31分 |
| MF | 25 | | |
藤本 淳吾 | |
| MF | 27 |  | |
富澤 清太郎 | 37分 |
| FW | 17 |  | |
端戸 仁 | 15分 |
| FW | 19 | | |
藤田 祥史 | |
ヴァンフォーレ甲府
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
岡 大生 | |
| DF | 35 | | |
畑尾 大翔 | |
| MF | 30 |  | |
保坂 一成 | 31分 |
| FW | 7 | | |
石原 克哉 | |
| FW | 9 |  | |
阿部 拓馬 | 31分 |
| FW | 19 | | |
盛田 剛平 | |
| FW | 20 |  | |
キリノ | 13分 |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ヴァンフォーレ甲府甲府
| 00-15 | |
| 65.2% |
Possession |
34.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 67.5% |
Possession |
32.5% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 56.3% |
Possession |
43.7% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 60.7% |
Possession |
39.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 58.8% |
Possession |
41.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 60.5% |
Possession |
39.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ヴァンフォーレ甲府甲府
|
今季平均 |
第26節 |
|
第26節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.57) |
16.98 |
攻撃 |
6.00 |
(13.23) |
|
| パス |
|
(12.89) |
14.07 |
パス |
5.15 |
(10.47) |
|
| クロス |
|
(1.60) |
1.42 |
クロス |
0.51 |
(1.61) |
|
| ドリブル |
|
(1.08) |
1.49 |
ドリブル |
0.34 |
(1.15) |
|
| シュート |
|
(6.97) |
6.49 |
シュート |
3.61 |
(5.71) |
|
| ゴール |
|
(2.94) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(2.17) |
|
| 奪取 |
|
(102.63) |
113.41 |
奪取 |
82.74 |
(100.32) |
|
| 守備 |
|
(13.39) |
11.56 |
守備 |
18.41 |
(15.95) |
|
| セーブ |
|
(0.39) |
0.16 |
セーブ |
0.55 |
(0.35) |
|
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ヴァンフォーレ甲府甲府
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.0 |
(0.0%) |
9 |
シュート |
7 |
(0.0%) |
11.9 |
| 枠内シュート |
| 3.7 |
- |
5 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.6 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 521.0 |
(78.4%) |
596 |
パス |
296 |
(59.1%) |
426.4 |
| クロス |
| 15.8 |
(16.7%) |
18 |
クロス |
13 |
(15.4%) |
15.7 |
| 直接FK |
| 13.6 |
- |
11 |
直接FK |
14 |
- |
12.9 |
| 間接FK |
| 2.3 |
- |
3 |
間接FK |
3 |
- |
2.0 |
| CK |
| 4.6 |
- |
5 |
CK |
4 |
- |
3.6 |
| スローイン |
| 27.1 |
(86.7%) |
30 |
スローイン |
27 |
(70.4%) |
25.0 |
| ドリブル |
| 11.5 |
(55.6%) |
9 |
ドリブル |
6 |
(50.0%) |
12.3 |
| タックル |
| 23.4 |
(83.3%) |
18 |
タックル |
22 |
(54.5%) |
22.6 |
| クリア |
| 21.6 |
- |
24 |
クリア |
32 |
- |
23.5 |
| インターセプト |
| 4.0 |
- |
2 |
インターセプト |
5 |
- |
4.0 |
| オフサイド |
| 2.5 |
- |
2 |
オフサイド |
3 |
- |
2.6 |
| 警告 |
| 1.1 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.3 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 45.3 |
- |
48 |
30mライン進入 |
18 |
- |
39.1 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.6 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
2 |
- |
13.2 |
| 攻撃回数 |
| 136.6 |
- |
139 |
攻撃回数 |
131 |
- |
134.8 |
| チャンス構築率 |
| 9.5 |
- |
6.5% |
チャンス構築率 |
5.3% |
- |
8.8 |
| ボール保持率 |
| 54.7 |
- |
61.5% |
ボール保持率 |
38.5% |
- |
43.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.