立ち上がりから優勢に運ぶホームの熊本。ピッチを広く使い、サイドのスペースを突いて決定機を創出する。だが、相手の守備を崩し切れない。終盤は敵のミスに付け込んで猛攻を仕掛けるも、ゴール前でことごとく阻まれ、2試合続けてのスコアレスドローに終わった。一方の岡山は、懸命の守備で持ちこたえ、時間の経過とともに速攻からチャンスを作っていく。それでも、効果的にフィニッシュまでつなげられず、連勝は2でストップした。
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
ロアッソ熊本
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
金井 大樹 | |
| DF | 23 | | |
藏川 洋平 | |
| MF | 2 | | |
黒木 晃平 | |
| MF | 10 |  | |
養父 雄仁 | 6分 |
| MF | 11 | | |
藤本 主税 | |
| MF | 19 |  | |
五領 淳樹 | 11分 |
| FW | 36 |  | |
巻 誠一郎 | 19分 |
ファジアーノ岡山
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
真子 秀徳 | |
| MF | 10 | | |
千明 聖典 | |
| MF | 26 | | |
田中 奏一 | |
| FW | 20 |  | |
妹尾 隆佑 | 8分 |
| FW | 30 |  | |
清水 慎太郎 | 39分 |
| FW | 32 |  | |
片山 瑛一 | 8分 |
| FW | 38 | | |
三村 真 | |
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| 00-15 | |
| 52.4% |
Possession |
47.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 40.4% |
Possession |
59.6% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 46.3% |
Possession |
53.7% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 63.6% |
Possession |
36.4% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 34.6% |
Possession |
65.4% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 46.7% |
Possession |
53.3% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
|
今季平均 |
第11節 |
|
第11節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.27) |
19.35 |
攻撃 |
15.44 |
(15.11) |
|
| パス |
|
(9.79) |
13.28 |
パス |
12.96 |
(11.81) |
|
| クロス |
|
(1.89) |
2.73 |
クロス |
1.70 |
(1.71) |
|
| ドリブル |
|
(1.60) |
3.34 |
ドリブル |
0.78 |
(1.59) |
|
| シュート |
|
(7.79) |
13.17 |
シュート |
3.47 |
(7.46) |
|
| ゴール |
|
(3.15) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(3.79) |
|
| 奪取 |
|
(100.30) |
102.32 |
奪取 |
68.28 |
(90.73) |
|
| 守備 |
|
(17.66) |
16.98 |
守備 |
21.60 |
(19.10) |
|
| セーブ |
|
(0.35) |
0.17 |
セーブ |
0.59 |
(0.48) |
|
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.1 |
(0.0%) |
18 |
シュート |
9 |
(0.0%) |
13.7 |
| 枠内シュート |
| 4.3 |
- |
5 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.4 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 388.0 |
(67.1%) |
413 |
パス |
495 |
(75.2%) |
460.1 |
| クロス |
| 18.2 |
(20.8%) |
24 |
クロス |
16 |
(18.8%) |
15.5 |
| 直接FK |
| 14.1 |
- |
20 |
直接FK |
16 |
- |
12.4 |
| 間接FK |
| 1.5 |
- |
0 |
間接FK |
2 |
- |
1.7 |
| CK |
| 5.7 |
- |
8 |
CK |
3 |
- |
4.5 |
| スローイン |
| 28.9 |
(73.1%) |
26 |
スローイン |
41 |
(61.0%) |
26.1 |
| ドリブル |
| 12.5 |
(72.2%) |
18 |
ドリブル |
10 |
(50.0%) |
15.0 |
| タックル |
| 26.1 |
(80.0%) |
25 |
タックル |
15 |
(86.7%) |
22.3 |
| クリア |
| 29.0 |
- |
36 |
クリア |
32 |
- |
27.1 |
| インターセプト |
| 3.5 |
- |
4 |
インターセプト |
2 |
- |
3.5 |
| オフサイド |
| 2.8 |
- |
2 |
オフサイド |
0 |
- |
1.7 |
| 警告 |
| 1.7 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 35.7 |
- |
42 |
30mライン進入 |
41 |
- |
37.9 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.0 |
- |
22 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
13.0 |
| 攻撃回数 |
| 148.0 |
- |
145 |
攻撃回数 |
149 |
- |
141.1 |
| チャンス構築率 |
| 9.5 |
- |
12.4% |
チャンス構築率 |
6.0% |
- |
9.7 |
| ボール保持率 |
| 47.9 |
- |
46.2% |
ボール保持率 |
53.8% |
- |
49.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.