熊本はサイドにスペースを与えすぎたことで、堀米や山瀬といったドリブラーにチャンスを作られてしまい、前半早々に2失点を喫する。しかし、サイドのスペースを埋めることに成功すると、相手の攻撃の機会は目に見えて少なくなった。後半はホームチームのペースで時間が進むものの、ゴールは遠い。巻を投入して高さを生かしたパワープレーから1点を返したが、苦手としている相手から勝点を獲得するには至らず。対する京都は、横浜FCが岐阜に負けたことにより、プレーオフ圏内の6位以上が確定した。
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
京都サンガF.C.京都
| |
前半12分 |
| イ ヨンジェ |
| |
前半14分 |
| 山瀬 功治 |
| 齋藤 恵太 | |
後半41分 |
| |
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
京都サンガF.C.京都
ロアッソ熊本
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
畑 実 | |
| DF | 3 | | |
鈴木 翔登 | |
| DF | 23 | | |
藏川 洋平 | |
| MF | 38 |  | |
上村 周平 | 8分 |
| MF | 41 | | |
菅沼 実 | |
| FW | 29 |  | |
齋藤 恵太 | 45分 |
| FW | 36 |  | |
巻 誠一郎 | 17分 |
京都サンガF.C.
| Substitutes |
| GK | 33 | | |
山田 元気 | |
| DF | 3 | | |
染谷 悠太 | |
| DF | 24 |  | |
内田 恭兵 | 11分 |
| DF | 26 | | |
下畠 翔吾 | |
| MF | 25 |  | |
國領 一平 | 16分 |
| FW | 19 |  | |
矢島 卓郎 | 4分 |
| FW | 36 | | |
キロス | |
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
京都サンガF.C.京都
| 00-15 | |
| 41.3% |
Possession |
58.7% |
| Shots |
  |
| 16-30 | |
| 36.1% |
Possession |
63.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 37.8% |
Possession |
62.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 48.1% |
Possession |
51.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 63.3% |
Possession |
36.7% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 56.8% |
Possession |
43.2% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
京都サンガF.C.京都
|
今季平均 |
第40節 |
|
第40節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(11.09) |
13.44 |
攻撃 |
13.05 |
(15.73) |
|
| パス |
|
(9.01) |
10.02 |
パス |
10.45 |
(12.65) |
|
| クロス |
|
(1.17) |
2.10 |
クロス |
1.68 |
(1.33) |
|
| ドリブル |
|
(0.91) |
1.33 |
ドリブル |
0.92 |
(1.74) |
|
| シュート |
|
(5.65) |
4.47 |
シュート |
5.28 |
(8.08) |
|
| ゴール |
|
(2.45) |
1.23 |
ゴール |
5.85 |
(3.52) |
|
| 奪取 |
|
(79.21) |
62.06 |
奪取 |
87.74 |
(73.63) |
|
| 守備 |
|
(16.89) |
15.49 |
守備 |
19.29 |
(15.90) |
|
| セーブ |
|
(0.49) |
0.37 |
セーブ |
0.19 |
(0.39) |
|
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
京都サンガF.C.京都
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.4 |
(9.1%) |
11 |
シュート |
11 |
(18.2%) |
14.7 |
| 枠内シュート |
| 3.0 |
- |
2 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.4 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 375.9 |
(68.4%) |
421 |
パス |
450 |
(71.3%) |
437.9 |
| クロス |
| 12.5 |
(19.0%) |
21 |
クロス |
13 |
(23.1%) |
13.3 |
| 直接FK |
| 12.3 |
- |
15 |
直接FK |
11 |
- |
11.8 |
| 間接FK |
| 2.2 |
- |
3 |
間接FK |
2 |
- |
3.0 |
| CK |
| 3.6 |
- |
5 |
CK |
5 |
- |
5.9 |
| スローイン |
| 24.9 |
(92.0%) |
25 |
スローイン |
27 |
(70.4%) |
26.1 |
| ドリブル |
| 8.4 |
(80.0%) |
5 |
ドリブル |
9 |
(44.4%) |
14.1 |
| タックル |
| 19.2 |
(85.0%) |
20 |
タックル |
13 |
(84.6%) |
18.7 |
| クリア |
| 27.9 |
- |
26 |
クリア |
35 |
- |
25.5 |
| インターセプト |
| 2.8 |
- |
3 |
インターセプト |
4 |
- |
2.1 |
| オフサイド |
| 2.2 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
1.8 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 29.5 |
- |
32 |
30mライン進入 |
25 |
- |
38.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 9.2 |
- |
12 |
ペナルティエリア進入 |
18 |
- |
15.6 |
| 攻撃回数 |
| 131.2 |
- |
132 |
攻撃回数 |
136 |
- |
129.1 |
| チャンス構築率 |
| 8.7 |
- |
8.3% |
チャンス構築率 |
8.1% |
- |
11.4 |
| ボール保持率 |
| 46.3 |
- |
47.1% |
ボール保持率 |
52.9% |
- |
52.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.