岡山は、縦にシンプルにボールを送ってくる熊本の攻めに苦戦。対応が後手に回り、イニシアチブを握られる時間が長く続いてしまう。辛うじて前半を無失点で切り抜け、後半を迎えると、指揮官は片山を投入。劣勢の状況の打開を図る。すると、後半23分に片山のロングスローから、最後は押谷が右足で流し込み、先制点を奪取。しかし、終盤にセットプレーから失点を喫し、結果は痛恨のドローに。プレーオフ進出の可能性が消滅してしまった。
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
ファジアーノ岡山
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
椎名 一馬 | |
| DF | 6 | | |
竹田 忠嗣 | |
| MF | 16 | | |
関戸 健二 | |
| MF | 17 |  |  |
島田 譲 | 4分 |
| MF | 26 | | |
田中 奏一 | |
| FW | 13 |  | |
久保 裕一 | 14分 |
| FW | 32 |  | |
片山 瑛一 | 45分 |
ロアッソ熊本
| Substitutes |
| GK | 18 | | |
永井 建成 | |
| DF | 40 | | |
野田 裕喜 | |
| MF | 2 | | |
黒木 晃平 | |
| MF | 27 |  | |
中山 雄登 | 26分 |
| MF | 33 | | |
上村 周平 | |
| FW | 20 |  | |
澤田 崇 | 53分 |
| FW | 36 |  | |
巻 誠一郎 | 12分 |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
| 00-15 | |
| 46.7% |
Possession |
53.3% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 60.8% |
Possession |
39.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 41.4% |
Possession |
58.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 42.7% |
Possession |
57.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 45.6% |
Possession |
54.4% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 41.2% |
Possession |
58.8% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
|
今季平均 |
第41節 |
|
第41節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.11) |
11.54 |
攻撃 |
19.92 |
(13.27) |
|
| パス |
|
(11.81) |
9.31 |
パス |
13.50 |
(9.79) |
|
| クロス |
|
(1.71) |
1.11 |
クロス |
3.99 |
(1.89) |
|
| ドリブル |
|
(1.59) |
1.12 |
ドリブル |
2.42 |
(1.60) |
|
| シュート |
|
(7.46) |
7.95 |
シュート |
8.68 |
(7.79) |
|
| ゴール |
|
(3.79) |
3.37 |
ゴール |
2.61 |
(3.15) |
|
| 奪取 |
|
(90.73) |
90.87 |
奪取 |
121.23 |
(100.30) |
|
| 守備 |
|
(19.10) |
28.72 |
守備 |
13.10 |
(17.66) |
|
| セーブ |
|
(0.48) |
0.17 |
セーブ |
0.29 |
(0.35) |
|
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.7 |
(6.3%) |
16 |
シュート |
15 |
(6.7%) |
14.1 |
| 枠内シュート |
| 4.4 |
- |
4 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.3 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 460.1 |
(63.9%) |
379 |
パス |
459 |
(65.1%) |
388.0 |
| クロス |
| 15.5 |
(20.0%) |
10 |
クロス |
29 |
(27.6%) |
18.2 |
| 直接FK |
| 12.4 |
- |
18 |
直接FK |
19 |
- |
14.1 |
| 間接FK |
| 1.7 |
- |
4 |
間接FK |
0 |
- |
1.5 |
| CK |
| 4.5 |
- |
5 |
CK |
10 |
- |
5.7 |
| スローイン |
| 26.1 |
(68.8%) |
32 |
スローイン |
33 |
(69.7%) |
28.9 |
| ドリブル |
| 15.0 |
(42.9%) |
14 |
ドリブル |
15 |
(60.0%) |
12.5 |
| タックル |
| 22.3 |
(72.0%) |
25 |
タックル |
22 |
(100.0%) |
26.1 |
| クリア |
| 27.1 |
- |
40 |
クリア |
24 |
- |
29.0 |
| インターセプト |
| 3.5 |
- |
4 |
インターセプト |
5 |
- |
3.5 |
| オフサイド |
| 1.7 |
- |
0 |
オフサイド |
4 |
- |
2.8 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
2 |
警告 |
0 |
- |
1.7 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 37.9 |
- |
32 |
30mライン進入 |
54 |
- |
35.7 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.0 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
26 |
- |
14.0 |
| 攻撃回数 |
| 141.1 |
- |
168 |
攻撃回数 |
169 |
- |
148.0 |
| チャンス構築率 |
| 9.7 |
- |
9.5% |
チャンス構築率 |
8.9% |
- |
9.5 |
| ボール保持率 |
| 49.4 |
- |
45.7% |
ボール保持率 |
54.3% |
- |
47.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.