ゲームが動いたのは前半16分。得点ランキングトップの宇佐美がパトリックの折り返しに合わせ、6試合連続となるゴールで先制した。早い時間にリードを得たG大阪はゆっくりとしたボール回しで試合を落ち着かせ、シンプルな攻撃に徹して前半を終える。後半に入ると徐々にセカンドボールを拾われるようになり、押し込まれる展開に。運動量が落ちて苦しい時間帯が続くも、守備陣の奮起でゴールは許さず。1点のリードを守り切り、6連勝を飾った。
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		松本山雅FC松本
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		松本山雅FC松本
		
		
	ガンバ大阪
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 18 |  |  | 藤ヶ谷 陽介 |  | 
| DF | 15 |  |  | 今野 泰幸 | 28分 | 
| MF | 10 |  |  | 二川 孝広 |  | 
| MF | 11 |  |  | 倉田 秋 |  | 
| MF | 33 |  |  | 小椋 祥平 | 9分 | 
| FW | 9 |  |  | リンス | 20分 | 
| FW | 24 |  |  | 赤嶺 真吾 |  | 
				
		 
	 
	松本山雅FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 鈴木 智幸 |  | 
| DF | 2 |  |  | 大久保 裕樹 |  | 
| MF | 17 |  |  | 飯尾 竜太朗 |  | 
| MF | 22 |  |  | 前田 直輝 | 28分 | 
| MF | 27 |  |  | 柴田 隆太朗 |  | 
| FW | 14 |  |  | 池元 友樹 | 10分 | 
| FW | 39 |  |  | 阿部 吉朗 | 28分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		松本山雅FC松本
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 52.7% | Possession | 47.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 73.2% | Possession | 26.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 49.6% | Possession | 50.4% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 47.3% | Possession | 52.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 43.6% | Possession | 56.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 52.8% | Possession | 47.2% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		松本山雅FC松本
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第8節 |  | 第8節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (16.25) | 16.73 | 攻撃 | 14.00 | (10.42) |  | 
		| パス | 
						|  | (13.08) | 12.15 | パス | 12.21 | (7.57) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.50) | 1.71 | クロス | 1.70 | (1.98) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.67) | 2.88 | ドリブル | 0.09 | (0.88) |  | 
		| シュート | 
						|  | (8.29) | 10.58 | シュート | 7.12 | (5.91) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (4.68) | 2.56 | ゴール | 0.00 | (2.12) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (83.30) | 94.77 | 奪取 | 111.75 | (81.20) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.56) | 19.18 | 守備 | 11.66 | (17.67) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.49) | 0.32 | セーブ | 0.85 | (0.45) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		松本山雅FC松本
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.4 | (6.3%) | 16 | シュート | 16 | (0.0%) | 12.3 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 5.2 | - | 8 | 枠内シュート | 4 | - | 3.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.2 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 506.5 | (70.7%) | 522 | パス | 477 | (67.5%) | 293.7 | 
						| クロス | 
			
				| 12.7 | (33.3%) | 9 | クロス | 15 | (20.0%) | 14.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.9 | - | 9 | 直接FK | 10 | - | 10.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.1 | - | 0 | 間接FK | 2 | - | 1.5 | 
						| CK | 
			
				| 4.8 | - | 3 | CK | 2 | - | 4.6 | 
						| スローイン | 
			
				| 21.7 | (58.3%) | 24 | スローイン | 26 | (88.5%) | 23.0 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.9 | (72.7%) | 11 | ドリブル | 8 | (25.0%) | 8.3 | 
						| タックル | 
			
				| 20.3 | (72.7%) | 22 | タックル | 20 | (60.0%) | 22.0 | 
						| クリア | 
			
				| 24.5 | - | 28 | クリア | 19 | - | 30.9 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.9 | - | 1 | インターセプト | 3 | - | 2.8 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.1 | - | 2 | オフサイド | 0 | - | 2.2 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.1 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.1 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 44.6 | - | 51 | 30mライン進入 | 46 | - | 30.9 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.4 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 14 | - | 12.6 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 112 | - | 114,228m | 総移動距離 | 120,152m | - | 115 | 
						| スプリント | 
			
				| 162.0 | - | 180 | スプリント | 182 | - | 168.9 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 123.8 | - | 132 | 攻撃回数 | 131 | - | 125.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 11.6 | - | 12.1% | チャンス構築率 | 12.2% | - | 9.8 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 51.1 | - | 52.8% | ボール保持率 | 47.2% | - | 40.1 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.