序盤から山形が圧倒的なボールポゼッションを見せて主導権を握ると、サイドからの鋭いクロスでチャンスを作る。すると、前半28分に秋葉のゴールが決まり、先制に成功。1度は追い付かれるものの、昨季までJ1で戦っていた意地を見せる。後半27分に秋葉のロングシュートで勝ち越し、今季初の勝利を挙げた。一方の松本は、後半途中に投入された木島良のドリブルを中心に猛攻を仕掛けたが、後一歩及ばず。J2での初の勝点獲得とはならなかった。
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
モンテディオ山形山形
| |
前半28分 |
| 秋葉 勝 |
弦巻 健人 | |
前半37分 |
| |
| |
後半27分 |
| 秋葉 勝 |
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
モンテディオ山形山形
松本山雅FC
Substitutes |
GK | 25 | | |
白井 裕人 | |
DF | 14 |  | |
玉林 睦実 | 45分 |
MF | 27 | | |
大橋 正博 | |
MF | 30 | | |
渡辺 匠 | |
FW | 11 | | |
片山 真人 | |
FW | 32 |  | |
船山 貴之 | 24分 |
FW | 33 |  | |
木島 良輔 | 16分 |
モンテディオ山形
Substitutes |
GK | 16 | | |
中村 隼 | |
DF | 3 | | |
石井 秀典 | |
DF | 6 |  | |
山田 拓巳 | 9分 |
DF | 14 | | |
宮本 卓也 | |
MF | 7 |  | |
宮沢 克行 | 25分 |
MF | 24 | | |
比嘉 厚平 | |
FW | 28 |  | |
太田 徹郎 | 1分 |
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
モンテディオ山形山形
| 00-15 | |
35.6% |
Possession |
64.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
31.5% |
Possession |
68.5% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
42.3% |
Possession |
57.7% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
50.4% |
Possession |
49.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
40.2% |
Possession |
59.8% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
54.5% |
Possession |
45.5% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
モンテディオ山形山形
|
今季平均 |
第2節 |
|
第2節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(12.30) |
8.41 |
攻撃 |
16.90 |
(17.26) |
|
パス |
|
(9.39) |
7.25 |
パス |
11.67 |
(12.92) |
|
クロス |
|
(1.65) |
0.00 |
クロス |
3.56 |
(2.77) |
|
ドリブル |
|
(1.26) |
1.16 |
ドリブル |
1.67 |
(1.57) |
|
シュート |
|
(8.45) |
3.83 |
シュート |
10.98 |
(9.30) |
|
ゴール |
|
(3.01) |
3.31 |
ゴール |
9.42 |
(3.85) |
|
奪取 |
|
(80.65) |
66.27 |
奪取 |
83.34 |
(89.24) |
|
守備 |
|
(18.75) |
17.79 |
守備 |
13.05 |
(13.68) |
|
セーブ |
|
(0.42) |
0.39 |
セーブ |
0.25 |
(0.28) |
|
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
モンテディオ山形山形
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.5 |
(14.3%) |
7 |
シュート |
26 |
(7.7%) |
16.3 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
2 |
枠内シュート |
6 |
- |
5.1 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
333.2 |
(58.9%) |
280 |
パス |
443 |
(71.6%) |
464.6 |
クロス |
13.5 |
(0.0%) |
7 |
クロス |
24 |
(29.2%) |
20.4 |
直接FK |
12.3 |
- |
15 |
直接FK |
21 |
- |
13.3 |
間接FK |
1.2 |
- |
1 |
間接FK |
3 |
- |
3.3 |
CK |
5.4 |
- |
1 |
CK |
10 |
- |
6.5 |
スローイン |
28.0 |
(84.4%) |
32 |
スローイン |
30 |
(90.0%) |
29.2 |
ドリブル |
11.2 |
(19.0%) |
21 |
ドリブル |
10 |
(40.0%) |
14.1 |
タックル |
18.9 |
(71.4%) |
21 |
タックル |
32 |
(65.6%) |
22.5 |
クリア |
29.4 |
- |
34 |
クリア |
22 |
- |
24.3 |
インターセプト |
2.6 |
- |
2 |
インターセプト |
1 |
- |
2.1 |
オフサイド |
2.7 |
- |
2 |
オフサイド |
1 |
- |
2.1 |
警告 |
1.4 |
- |
2 |
警告 |
2 |
- |
1.5 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
32.9 |
- |
24 |
30mライン進入 |
46 |
- |
42.9 |
ペナルティエリア進入 |
14.5 |
- |
8 |
ペナルティエリア進入 |
18 |
- |
16.3 |
攻撃回数 |
135.6 |
- |
132 |
攻撃回数 |
149 |
- |
140.5 |
チャンス構築率 |
11.4 |
- |
5.3% |
チャンス構築率 |
17.4% |
- |
11.6 |
ボール支配率 |
43.3 |
- |
42.9% |
ボール支配率 |
57.1% |
- |
53.2 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.