序盤からシュートの意識を高く持ち、攻勢に出るホームの札幌。開始早々の前半5分にヘイスの今季7点目となるゴールが決まり、さい先よく先制に成功する。その後も攻撃ではボールを保持しながら落ち着いて時計の針を進め、守備では積極的にプレスを仕掛けて相手に自由を与えずに試合をコントロール。最終的に水戸のシュートを3本に抑えるなど、アウェイチームの攻撃をシャットアウトして見事に勝利を収めた。一方の水戸は連勝を狙ったが、敵地に駆け付けたサポーターに勝利をプレゼントすることはできなかった。
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
北海道コンサドーレ札幌
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
金山 隼樹 | |
| DF | 29 | | |
永坂 勇人 | |
| MF | 4 | | |
河合 竜二 | |
| MF | 20 | | |
上里 一将 | |
| MF | 32 |  | |
中原 彰吾 | 1分 |
| MF | 44 |  | |
小野 伸二 | 1分 |
| FW | 14 |  | |
上原 慎也 | 13分 |
水戸ホーリーホック
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
本間 幸司 | |
| DF | 3 | | |
佐藤 和樹 | |
| DF | 5 | | |
伊藤 槙人 | |
| DF | 20 | | |
今瀬 淳也 | |
| FW | 19 |  | |
山村 佑樹 | 11分 |
| FW | 29 |  | |
宮本 拓弥 | 15分 |
| FW | 37 |  | |
久保 裕一 | 11分 |
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 00-15 | |
| 65.7% |
Possession |
34.3% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
| 48.0% |
Possession |
52.0% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 60.8% |
Possession |
39.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 45.8% |
Possession |
54.2% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 50.4% |
Possession |
49.6% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 49.0% |
Possession |
51.0% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
|
今季平均 |
第35節 |
|
第35節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.82) |
18.56 |
攻撃 |
9.26 |
(12.98) |
|
| パス |
|
(12.38) |
16.09 |
パス |
8.42 |
(10.33) |
|
| クロス |
|
(1.95) |
1.60 |
クロス |
0.60 |
(1.33) |
|
| ドリブル |
|
(1.49) |
0.87 |
ドリブル |
0.24 |
(1.32) |
|
| シュート |
|
(7.47) |
8.92 |
シュート |
2.35 |
(6.76) |
|
| ゴール |
|
(3.94) |
2.61 |
ゴール |
0.00 |
(3.30) |
|
| 奪取 |
|
(80.57) |
101.58 |
奪取 |
85.45 |
(78.99) |
|
| 守備 |
|
(15.39) |
13.42 |
守備 |
13.27 |
(15.98) |
|
| セーブ |
|
(0.33) |
0.04 |
セーブ |
0.20 |
(0.29) |
|
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.2 |
(5.9%) |
17 |
シュート |
5 |
(0.0%) |
12.3 |
| 枠内シュート |
| 4.5 |
- |
5 |
枠内シュート |
1 |
- |
4.0 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 448.7 |
(73.2%) |
492 |
パス |
423 |
(69.0%) |
379.4 |
| クロス |
| 14.4 |
(42.9%) |
7 |
クロス |
10 |
(10.0%) |
13.4 |
| 直接FK |
| 10.0 |
- |
15 |
直接FK |
9 |
- |
10.7 |
| 間接FK |
| 1.8 |
- |
3 |
間接FK |
2 |
- |
1.7 |
| CK |
| 4.6 |
- |
6 |
CK |
3 |
- |
4.9 |
| スローイン |
| 21.9 |
(96.6%) |
29 |
スローイン |
34 |
(73.5%) |
30.3 |
| ドリブル |
| 12.6 |
(46.2%) |
13 |
ドリブル |
10 |
(20.0%) |
11.9 |
| タックル |
| 20.9 |
(82.1%) |
28 |
タックル |
27 |
(74.1%) |
17.8 |
| クリア |
| 23.8 |
- |
16 |
クリア |
15 |
- |
24.7 |
| インターセプト |
| 2.7 |
- |
2 |
インターセプト |
4 |
- |
2.1 |
| オフサイド |
| 2.1 |
- |
2 |
オフサイド |
3 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 1.6 |
- |
0 |
警告 |
0 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 39.2 |
- |
42 |
30mライン進入 |
25 |
- |
38.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.0 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
7 |
- |
13.0 |
| 攻撃回数 |
| 123.3 |
- |
150 |
攻撃回数 |
140 |
- |
137.7 |
| チャンス構築率 |
| 10.7 |
- |
11.3% |
チャンス構築率 |
3.6% |
- |
8.9 |
| ボール保持率 |
| 50.3 |
- |
53.7% |
ボール保持率 |
46.3% |
- |
47.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.