今季初めてスタートから3バックの布陣を敷き、札幌に対してミラーゲームを仕掛ける水戸。両ウイングバックが高い位置まで上がり、積極的にボールに絡んでサイドからチャンスを演出する。しかし、攻守の切り替えが素早い相手に徐々に押し込まれ、我慢の時間が続く。迎えた後半もスコアレスのまま中盤に入ると、萬代を投入して勝負に出る。前節に劇的なゴールを決めたストライカーを起点に攻勢を強めたかったが、一瞬の隙を突かれて先制点を献上。最後まで諦めずに攻めるも、守備に重きを置いた相手を崩し切れず。ホームで黒星を喫した。
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
水戸ホーリーホック
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
笠原 昂史 | |
| DF | 6 | | |
石神 幸征 | |
| MF | 14 |  | |
佐藤 祥 | 21分 |
| MF | 18 | | |
白井 永地 | |
| FW | 9 |  | |
萬代 宏樹 | 13分 |
| FW | 16 | | |
グエン コンフォン | |
| FW | 29 |  | |
宮本 拓弥 | 4分 |
北海道コンサドーレ札幌
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
金山 隼樹 | |
| DF | 14 | | |
上原 慎也 | |
| MF | 4 |  | |
河合 竜二 | 4分 |
| MF | 17 | | |
稲本 潤一 | |
| MF | 22 | | |
イルファン | |
| MF | 44 |  | |
小野 伸二 | 18分 |
| FW | 13 |  | |
内村 圭宏 | 29分 |
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
| 00-15 | |
| 52.9% |
Possession |
47.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 45.8% |
Possession |
54.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 43.6% |
Possession |
56.4% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 38.5% |
Possession |
61.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 37.3% |
Possession |
62.7% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 40.5% |
Possession |
59.5% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
|
今季平均 |
第13節 |
|
第13節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.98) |
9.95 |
攻撃 |
18.43 |
(15.82) |
|
| パス |
|
(10.33) |
8.73 |
パス |
14.37 |
(12.38) |
|
| クロス |
|
(1.33) |
1.10 |
クロス |
3.27 |
(1.95) |
|
| ドリブル |
|
(1.32) |
0.12 |
ドリブル |
0.79 |
(1.49) |
|
| シュート |
|
(6.76) |
5.08 |
シュート |
7.84 |
(7.47) |
|
| ゴール |
|
(3.30) |
0.00 |
ゴール |
2.64 |
(3.94) |
|
| 奪取 |
|
(78.99) |
81.06 |
奪取 |
101.70 |
(80.57) |
|
| 守備 |
|
(15.98) |
15.68 |
守備 |
13.07 |
(15.39) |
|
| セーブ |
|
(0.29) |
0.42 |
セーブ |
0.46 |
(0.33) |
|
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.3 |
(0.0%) |
8 |
シュート |
15 |
(6.7%) |
13.2 |
| 枠内シュート |
| 4.0 |
- |
4 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.5 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 379.4 |
(64.1%) |
357 |
パス |
454 |
(74.0%) |
448.7 |
| クロス |
| 13.4 |
(20.0%) |
10 |
クロス |
12 |
(50.0%) |
14.4 |
| 直接FK |
| 10.7 |
- |
16 |
直接FK |
12 |
- |
10.0 |
| 間接FK |
| 1.7 |
- |
0 |
間接FK |
1 |
- |
1.8 |
| CK |
| 4.9 |
- |
4 |
CK |
4 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 30.3 |
(75.9%) |
29 |
スローイン |
24 |
(95.8%) |
21.9 |
| ドリブル |
| 11.9 |
(10.0%) |
10 |
ドリブル |
18 |
(22.2%) |
12.6 |
| タックル |
| 17.8 |
(75.0%) |
20 |
タックル |
18 |
(88.9%) |
20.9 |
| クリア |
| 24.7 |
- |
22 |
クリア |
26 |
- |
23.8 |
| インターセプト |
| 2.1 |
- |
1 |
インターセプト |
2 |
- |
2.7 |
| オフサイド |
| 2.5 |
- |
1 |
オフサイド |
0 |
- |
2.1 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.6 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 38.0 |
- |
31 |
30mライン進入 |
47 |
- |
39.2 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.0 |
- |
6 |
ペナルティエリア進入 |
16 |
- |
14.0 |
| 攻撃回数 |
| 137.7 |
- |
133 |
攻撃回数 |
126 |
- |
123.3 |
| チャンス構築率 |
| 8.9 |
- |
6.0% |
チャンス構築率 |
11.9% |
- |
10.7 |
| ボール保持率 |
| 47.8 |
- |
43% |
ボール保持率 |
57% |
- |
50.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.