田森をアンカーに配置した布陣で守備を安定させ、前々節から連勝を収めた岐阜。この日は水戸の攻勢を許したものの、最終局面では粘り強い対応で相手の進撃を阻み続ける。すると、岐阜は徐々に攻撃の時間を作れるようになり、前半42分にはレオミネイロがPKを決めてリードを奪う。守勢を強めた後半は、最終ラインが下がったままの状態になる悪い癖を露呈したが、水戸の単調な攻撃にも助けられ、岐阜は最後まで集中を維持。最少得点差を守り切った岐阜が、連勝の数値を3に伸ばした。
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
FC岐阜
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
常澤 聡 | |
| DF | 4 |  | |
岡根 直哉 | 16分 |
| MF | 7 | | |
田中 パウロ淳一 | |
| MF | 10 | | |
レオナルド ロシャ | |
| MF | 23 | | |
小野 悠斗 | |
| MF | 27 |  | |
苅部 隆太郎 | 20分 |
| FW | 24 |  | |
難波 宏明 | 29分 |
水戸ホーリーホック
| Substitutes |
| GK | 28 | | |
石井 綾 | |
| DF | 20 | | |
今瀬 淳也 | |
| MF | 14 | | |
佐藤 祥 | |
| MF | 17 |  | |
湯澤 洋介 | 15分 |
| FW | 9 |  | |
萬代 宏樹 | 7分 |
| FW | 19 | | |
山村 佑樹 | |
| FW | 29 |  | |
宮本 拓弥 | 25分 |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 00-15 | |
| 47.8% |
Possession |
52.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 42.5% |
Possession |
57.5% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 45.3% |
Possession |
54.7% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
| 37.5% |
Possession |
62.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 40.2% |
Possession |
59.8% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 33.1% |
Possession |
66.9% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
|
今季平均 |
第5節 |
|
第5節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.04) |
7.54 |
攻撃 |
18.57 |
(12.98) |
|
| パス |
|
(9.34) |
5.37 |
パス |
13.36 |
(10.33) |
|
| クロス |
|
(1.35) |
1.60 |
クロス |
2.81 |
(1.33) |
|
| ドリブル |
|
(1.36) |
0.57 |
ドリブル |
2.40 |
(1.32) |
|
| シュート |
|
(6.19) |
6.27 |
シュート |
9.57 |
(6.76) |
|
| ゴール |
|
(3.07) |
0.31 |
ゴール |
0.00 |
(3.30) |
|
| 奪取 |
|
(72.32) |
68.33 |
奪取 |
62.34 |
(78.99) |
|
| 守備 |
|
(15.24) |
29.43 |
守備 |
13.12 |
(15.98) |
|
| セーブ |
|
(0.38) |
0.37 |
セーブ |
0.25 |
(0.29) |
|
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.9 |
(10.0%) |
10 |
シュート |
12 |
(0.0%) |
12.3 |
| 枠内シュート |
| 3.5 |
- |
5 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.0 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
1 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 372.1 |
(51.8%) |
255 |
パス |
481 |
(67.6%) |
379.4 |
| クロス |
| 13.5 |
(33.3%) |
12 |
クロス |
32 |
(15.6%) |
13.4 |
| 直接FK |
| 13.2 |
- |
6 |
直接FK |
14 |
- |
10.7 |
| 間接FK |
| 2.8 |
- |
7 |
間接FK |
0 |
- |
1.7 |
| CK |
| 4.0 |
- |
2 |
CK |
6 |
- |
4.9 |
| スローイン |
| 26.8 |
(60.0%) |
25 |
スローイン |
50 |
(82.0%) |
30.3 |
| ドリブル |
| 12.5 |
(50.0%) |
6 |
ドリブル |
20 |
(50.0%) |
11.9 |
| タックル |
| 19.6 |
(64.7%) |
34 |
タックル |
15 |
(60.0%) |
17.8 |
| クリア |
| 24.5 |
- |
62 |
クリア |
27 |
- |
24.7 |
| インターセプト |
| 2.1 |
- |
2 |
インターセプト |
1 |
- |
2.1 |
| オフサイド |
| 1.9 |
- |
0 |
オフサイド |
7 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 1.6 |
- |
2 |
警告 |
0 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 34.6 |
- |
22 |
30mライン進入 |
61 |
- |
38.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.4 |
- |
7 |
ペナルティエリア進入 |
27 |
- |
13.0 |
| 攻撃回数 |
| 130.0 |
- |
135 |
攻撃回数 |
155 |
- |
137.7 |
| チャンス構築率 |
| 9.1 |
- |
7.4% |
チャンス構築率 |
7.7% |
- |
8.9 |
| ボール保持率 |
| 48.0 |
- |
40.1% |
ボール保持率 |
59.9% |
- |
47.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.