これまでの失点数が物語る通り、両チームともに守備陣が高い集中力を見せた。素早く陣形を整え、パスコースを限定して相手のミスを誘発。連戦の疲労も影響してか、攻撃に人数を掛けられずにきっ抗した状態が続く。後半に入ってもつば競り合いが続く中、湘南は選手交代で打開を図る。Jリーグデビューとなる石川を投入すると、後半34分にはその石川から宇佐美へとボールが渡り、宇佐美のクロスに武富が左足で合わせて先制。これが決勝点となり、接戦をものにした湘南が11連勝を達成した。
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
	
	
		
	
		
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
		
	水戸ホーリーホック
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 笠原 昂史 |  | 
| DF | 3 |  |  | 田中 雄大 |  | 
| DF | 5 |  |  | 金 聖基 |  | 
| DF | 16 |  |  | 田向 泰輝 |  | 
| MF | 7 |  |  | 鈴木 雄斗 | 18分 | 
| MF | 9 |  |  | 小谷野 顕治 | 45分 | 
| MF | 15 |  |  | 島田 祐輝 | 10分 | 
				
		 
	 
	湘南ベルマーレ
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 梶川 裕嗣 |  | 
| DF | 30 |  |  | 島村 毅 | 45分 | 
| MF | 16 |  |  | 石川 俊輝 | 23分 | 
| MF | 26 |  |  | 亀川 諒史 |  | 
| MF | 33 |  |  | 藤田 征也 | 9分 | 
| FW | 18 |  |  | 宮市 剛 |  | 
| FW | 20 |  |  | 中川 寛斗 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 38.5% | Possession | 61.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 54.4% | Possession | 45.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 60.8% | Possession | 39.2% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 44.7% | Possession | 55.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 48.0% | Possession | 52.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 54.0% | Possession | 46.0% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第11節 |  | 第11節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.95) | 15.06 | 攻撃 | 16.02 | (19.62) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.53) | 12.06 | パス | 12.47 | (15.17) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.38) | 1.66 | クロス | 2.43 | (2.72) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.03) | 1.33 | ドリブル | 1.12 | (1.74) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.95) | 8.43 | シュート | 7.26 | (10.86) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.00) | 0.00 | ゴール | 2.61 | (5.98) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (85.76) | 91.08 | 奪取 | 88.41 | (102.85) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (18.06) | 18.63 | 守備 | 20.26 | (15.33) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.47) | 0.34 | セーブ | 0.40 | (0.24) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.0 | (0.0%) | 12 | シュート | 13 | (7.7%) | 21.1 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.8 | - | 3 | 枠内シュート | 4 | - | 6.1 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.2 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 440.5 | (67.3%) | 486 | パス | 439 | (65.6%) | 451.9 | 
						| クロス | 
			
				| 16.6 | (21.4%) | 14 | クロス | 18 | (27.8%) | 19.7 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.6 | - | 16 | 直接FK | 11 | - | 14.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.4 | - | 1 | 間接FK | 2 | - | 2.3 | 
						| CK | 
			
				| 4.4 | - | 6 | CK | 2 | - | 6.5 | 
						| スローイン | 
			
				| 27.7 | (88.2%) | 34 | スローイン | 23 | (87.0%) | 26.5 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.8 | (47.4%) | 19 | ドリブル | 7 | (42.9%) | 15.0 | 
						| タックル | 
			
				| 21.6 | (76.2%) | 21 | タックル | 24 | (62.5%) | 22.9 | 
						| クリア | 
			
				| 26.0 | - | 23 | クリア | 30 | - | 23.4 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.8 | - | 5 | インターセプト | 3 | - | 3.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.4 | - | 2 | オフサイド | 1 | - | 2.6 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.1 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 41.3 | - | 30 | 30mライン進入 | 49 | - | 55.9 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 14.7 | - | 11 | ペナルティエリア進入 | 10 | - | 19.3 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 143.4 | - | 157 | 攻撃回数 | 145 | - | 146.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.1 | - | 7.6% | チャンス構築率 | 9.0% | - | 14.4 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.2 | - | 50.2% | ボール保持率 | 49.8% | - | 52.6 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.