序盤から球際の強さで相手を上回り、主導権を奪ったホームの京都。サイドを起点に決定機を創出し、ゴールへ迫る。押し込む状況が続き、CKを量産すると、後半10分に先制に成功。ゴール前の混戦から、こぼれ球にいち早く反応した田森が豪快に蹴り込んだ。しかし、同18分に少ないチャンスを決められて同点とされ、その後は運動量の低下から攻めあぐねてしまう。選手交代でも流れを変えられず、タイムアップ。勝点1を得るにとどまった。
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
	
	
		
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
	京都サンガF.C.
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 29 |  |  | 杉本 大地 |  | 
| DF | 4 |  |  | 内野 貴志 |  | 
| DF | 16 |  |  | 福村 貴幸 | 5分 | 
| MF | 8 |  |  | 横谷 繁 | 1分 | 
| MF | 10 |  |  | 工藤 浩平 |  | 
| MF | 23 |  |  | 田村 亮介 |  | 
| FW | 11 |  |  | ドウグラス | 22分 | 
				
		 
	 
	水戸ホーリーホック
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 笠原 昂史 |  | 
| DF | 4 |  |  | 尾本 敬 | 16分 | 
| MF | 9 |  |  | 小谷野 顕治 |  | 
| MF | 14 |  |  | 西岡 謙太 |  | 
| MF | 22 |  |  | 内田 航平 |  | 
| MF | 34 |  |  | 吉田 眞紀人 | 34分 | 
| FW | 30 |  |  | 鈴木 隆行 | 27分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 67.4% | Possession | 32.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 62.6% | Possession | 37.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 60.6% | Possession | 39.4% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 61.0% | Possession | 39.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 48.7% | Possession | 51.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 65.4% | Possession | 34.6% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第25節 |  | 第25節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.50) | 20.16 | 攻撃 | 10.07 | (15.95) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.03) | 15.76 | パス | 9.45 | (12.53) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.03) | 2.08 | クロス | 0.42 | (2.38) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.44) | 2.32 | ドリブル | 0.20 | (1.03) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.63) | 5.29 | シュート | 2.38 | (6.95) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.60) | 2.61 | ゴール | 3.96 | (3.00) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (92.79) | 112.37 | 奪取 | 84.94 | (85.76) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.73) | 13.85 | 守備 | 23.43 | (18.06) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.31) | 0.03 | セーブ | 0.00 | (0.47) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.5 | (6.7%) | 15 | シュート | 4 | (25.0%) | 13.0 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.2 | - | 1 | 枠内シュート | 2 | - | 3.8 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.2 | 
						| パス | 
			
				| 479.1 | (74.9%) | 606 | パス | 356 | (65.2%) | 440.5 | 
						| クロス | 
			
				| 18.8 | (14.3%) | 28 | クロス | 9 | (11.1%) | 16.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.2 | - | 8 | 直接FK | 7 | - | 12.6 | 
						| 間接FK | 
			
				| 5.0 | - | 7 | 間接FK | 4 | - | 2.4 | 
						| CK | 
			
				| 5.6 | - | 15 | CK | 2 | - | 4.4 | 
						| スローイン | 
			
				| 29.6 | (78.3%) | 23 | スローイン | 24 | (75.0%) | 27.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 15.5 | (54.5%) | 22 | ドリブル | 3 | (33.3%) | 9.8 | 
						| タックル | 
			
				| 22.7 | (76.5%) | 17 | タックル | 16 | (37.5%) | 21.6 | 
						| クリア | 
			
				| 20.8 | - | 14 | クリア | 26 | - | 26.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.9 | - | 1 | インターセプト | 1 | - | 2.8 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.9 | - | 4 | オフサイド | 7 | - | 2.4 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.0 | - | 0 | 警告 | 0 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 42.3 | - | 63 | 30mライン進入 | 25 | - | 41.3 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.3 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 6 | - | 14.7 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 148.0 | - | 145 | 攻撃回数 | 129 | - | 143.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.8 | - | 10.3% | チャンス構築率 | 3.1% | - | 9.1 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 55.5 | - | 61.6% | ボール保持率 | 38.4% | - | 49.2 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.