7年ぶりにホームで開幕戦を迎えた京都。序盤は石櫃を中心にクロスを多用し、好機を演出した。次第に落ち着きを取り戻した水戸に押される場面が増えるも、新加入のGK菅野を中心に堅守で得点を許さず、スコアレスで前半を折り返す。すると、後半8分に有田が強烈なミドルシュートを決めて先制に成功。流れをつかんだようにみえたが、同28分に守備陣の足が止まった瞬間を突かれ、三島に同点弾を許してしまう。攻撃を活性化するべく、終盤にエスクデロを投入するが、最後までゴールを奪えず。引き分け発進となった。
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
	
	
		
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
	京都サンガF.C.
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 清水 圭介 |  | 
| DF | 20 |  |  | 高橋 祐治 | 10分 | 
| DF | 26 |  |  | 下畠 翔吾 |  | 
| MF | 5 |  |  | 岩沼 俊介 |  | 
| MF | 25 |  |  | 國領 一平 |  | 
| MF | 27 |  |  | 永島 悠史 |  | 
| FW | 10 |  |  | エスクデロ 競飛王 | 14分 | 
				
		 
	 
	水戸ホーリーホック
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 28 |  |  | 石井 綾 |  | 
| DF | 2 |  |  | 田向 泰輝 | 2分 | 
| DF | 20 |  |  | 今瀬 淳也 | 13分 | 
| DF | 24 |  |  | 細川 淳矢 |  | 
| MF | 18 |  |  | 白井 永地 |  | 
| FW | 9 |  |  | 萬代 宏樹 | 11分 | 
| FW | 19 |  |  | 山村 佑樹 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 48.3% | Possession | 51.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 64.3% | Possession | 35.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 57.1% | Possession | 42.9% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 60.7% | Possession | 39.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 52.3% | Possession | 47.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 53.9% | Possession | 46.1% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第1節 |  | 第1節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.73) | 11.57 | 攻撃 | 9.43 | (12.98) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.65) | 9.34 | パス | 8.44 | (10.33) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.33) | 1.53 | クロス | 0.51 | (1.33) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.74) | 0.70 | ドリブル | 0.47 | (1.32) |  | 
		| シュート | 
						|  | (8.08) | 4.21 | シュート | 4.79 | (6.76) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.52) | 4.12 | ゴール | 3.37 | (3.30) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (73.63) | 72.99 | 奪取 | 90.30 | (78.99) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.90) | 15.10 | 守備 | 14.19 | (15.98) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.39) | 0.19 | セーブ | 0.26 | (0.29) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.7 | (6.7%) | 15 | シュート | 14 | (7.1%) | 12.3 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.4 | - | 3 | 枠内シュート | 3 | - | 4.0 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.0 | 
						| パス | 
			
				| 437.9 | (68.7%) | 399 | パス | 330 | (60.0%) | 379.4 | 
						| クロス | 
			
				| 13.3 | (23.1%) | 13 | クロス | 12 | (8.3%) | 13.4 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.8 | - | 16 | 直接FK | 12 | - | 10.7 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.0 | - | 1 | 間接FK | 1 | - | 1.7 | 
						| CK | 
			
				| 5.9 | - | 7 | CK | 5 | - | 4.9 | 
						| スローイン | 
			
				| 26.1 | (83.3%) | 36 | スローイン | 27 | (77.8%) | 30.3 | 
						| ドリブル | 
			
				| 14.1 | (44.4%) | 9 | ドリブル | 7 | (42.9%) | 11.9 | 
						| タックル | 
			
				| 18.7 | (80.0%) | 10 | タックル | 21 | (81.0%) | 17.8 | 
						| クリア | 
			
				| 25.5 | - | 9 | クリア | 20 | - | 24.7 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.1 | - | 1 | インターセプト | 2 | - | 2.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.8 | - | 1 | オフサイド | 1 | - | 2.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.5 | - | 2 | 警告 | 2 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 38.5 | - | 42 | 30mライン進入 | 38 | - | 38.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 15.6 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 10 | - | 13.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 129.1 | - | 135 | 攻撃回数 | 123 | - | 137.7 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 11.4 | - | 11.1% | チャンス構築率 | 11.4% | - | 8.9 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 52.1 | - | 56.3% | ボール保持率 | 43.7% | - | 47.8 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.