前半は両者ともに決定力を欠き、スコアレスで折り返した。後半もきっ抗した展開となるが、均衡を破ったのは後半21分のケネディのゴール。後半から入った矢野が右サイドからクロスを上げると、ファーで相手に競り勝ったケネディが、打点の高いヘディングシュートをたたき込んだ。先制に成功した名古屋はしっかりとブロックを組み、柏に攻め入る隙を与えない。ビハインドを負った柏は同26分に茨田、同35分に狩野を投入するも、名古屋の堅い守備を崩すことができなかった。
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
	
	
		
	
		
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
	柏レイソル
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 桐畑 和繁 |  | 
| DF | 5 |  |  | 増嶋 竜也 |  | 
| DF | 33 |  |  | 輪湖 直樹 |  | 
| MF | 14 |  |  | 狩野 健太 | 10分 | 
| MF | 20 |  |  | 茨田 陽生 | 19分 | 
| MF | 26 |  |  | 太田 徹郎 |  | 
| MF | 28 |  |  | 栗澤 僚一 |  | 
				
		 
	 
	名古屋グランパス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 50 |  |  | 高木 義成 |  | 
| DF | 3 |  |  | 牟田 雄祐 |  | 
| MF | 7 |  |  | 中村 直志 | 5分 | 
| MF | 28 |  |  | 田口 泰士 |  | 
| FW | 17 |  |  | 松田 力 | 23分 | 
| FW | 18 |  |  | 永井 謙佑 |  | 
| FW | 19 |  |  | 矢野 貴章 | 45分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 58.1% | Possession | 41.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 41.5% | Possession | 58.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 52.1% | Possession | 47.9% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 62.5% | Possession | 37.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 57.8% | Possession | 42.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 72.3% | Possession | 27.7% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第3節 |  | 第3節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (16.10) | 13.13 | 攻撃 | 11.53 | (13.79) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.68) | 11.18 | パス | 8.21 | (11.04) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.28) | 1.08 | クロス | 2.19 | (1.40) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.15) | 0.87 | ドリブル | 1.13 | (1.35) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.39) | 6.57 | シュート | 7.83 | (6.63) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (4.04) | 0.00 | ゴール | 2.95 | (3.51) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (92.31) | 113.52 | 奪取 | 84.47 | (87.31) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.72) | 10.39 | 守備 | 18.72 | (17.10) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.40) | 0.54 | セーブ | 0.33 | (0.34) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.1 | (0.0%) | 15 | シュート | 15 | (6.7%) | 12.5 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.0 | - | 4 | 枠内シュート | 5 | - | 4.1 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.2 | 
						| パス | 
			
				| 511.9 | (74.8%) | 473 | パス | 323 | (69.3%) | 414.6 | 
						| クロス | 
			
				| 17.6 | (10.5%) | 19 | クロス | 9 | (44.4%) | 12.9 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.7 | - | 14 | 直接FK | 16 | - | 14.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.3 | - | 2 | 間接FK | 0 | - | 3.0 | 
						| CK | 
			
				| 3.9 | - | 6 | CK | 4 | - | 4.2 | 
						| スローイン | 
			
				| 23.0 | (85.7%) | 28 | スローイン | 19 | (89.5%) | 21.1 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.4 | (45.5%) | 11 | ドリブル | 13 | (46.2%) | 12.1 | 
						| タックル | 
			
				| 21.4 | (78.1%) | 32 | タックル | 19 | (89.5%) | 21.8 | 
						| クリア | 
			
				| 28.0 | - | 18 | クリア | 50 | - | 28.2 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.0 | - | 1 | インターセプト | 5 | - | 3.9 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.0 | - | 0 | オフサイド | 1 | - | 1.6 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.4 | - | 2 | 警告 | 2 | - | 1.4 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 44.7 | - | 44 | 30mライン進入 | 34 | - | 40.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 14.3 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 10 | - | 12.5 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 129.1 | - | 140 | 攻撃回数 | 132 | - | 130.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.1 | - | 10.7% | チャンス構築率 | 11.4% | - | 9.6 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 52.0 | - | 57.9% | ボール保持率 | 42.1% | - | 46.9 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.