決定力不足の名古屋と、守備に不安を抱える柏。対照的な課題を持つ両者の対戦で、先に主導権を握ったのは柏だった。選手が流動的に動いてスペースを作り、そこを使いながら能動的にボールを動かすというのは、柏にあって名古屋になかったもの。後半も守勢に回るホームチームであったが、後半30分にワンチャンスを決める。永井の浮き球を田中輝が落とすと、最後はノヴァコヴィッチが右足で押し込み、先制。一方の柏は、相手の倍以上の好機を作りながらも、楢崎の好守もあって無得点に。内容と結果が一致しない試合となった。
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		柏レイソル柏
		
	
	
		
	
		
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		柏レイソル柏
		
		
	名古屋グランパス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 西村 弘司 |  | 
| DF | 3 |  |  | 牟田 雄祐 | 17分 | 
| MF | 25 |  |  | 望月 嶺臣 |  | 
| MF | 26 |  |  | 森 勇人 |  | 
| MF | 35 |  |  | 田中 輝希 | 27分 | 
| FW | 27 |  |  | 杉森 考起 |  | 
| FW | 34 |  |  | グスタボ | 1分 | 
				
		 
	 
	柏レイソル
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 16 |  |  | 稲田 康志 |  | 
| DF | 3 |  |  | 近藤 直也 |  | 
| DF | 27 |  |  | キム チャンス | 11分 | 
| MF | 15 |  |  | 武富 孝介 | 32分 | 
| MF | 17 |  |  | 秋野 央樹 |  | 
| MF | 26 |  |  | 太田 徹郎 | 20分 | 
| MF | 28 |  |  | 栗澤 僚一 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		柏レイソル柏
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 52.5% | Possession | 47.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 47.3% | Possession | 52.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 31.1% | Possession | 68.9% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 40.7% | Possession | 59.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 41.7% | Possession | 58.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 41.1% | Possession | 58.9% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		柏レイソル柏
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第16節 |  | 第16節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.29) | 8.70 | 攻撃 | 22.11 | (16.66) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.02) | 7.51 | パス | 17.90 | (14.03) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.91) | 0.00 | クロス | 3.33 | (1.48) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.36) | 1.19 | ドリブル | 0.88 | (1.15) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.23) | 3.86 | シュート | 9.83 | (7.03) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.66) | 2.56 | ゴール | 0.00 | (3.87) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (86.97) | 82.03 | 奪取 | 91.03 | (83.97) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.04) | 14.78 | 守備 | 12.59 | (15.80) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.65) | 1.34 | セーブ | 0.21 | (0.42) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		柏レイソル柏
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.0 | (20.0%) | 5 | シュート | 18 | (0.0%) | 12.5 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.4 | - | 3 | 枠内シュート | 7 | - | 3.9 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 418.1 | (71.9%) | 360 | パス | 611 | (84.0%) | 574.3 | 
						| クロス | 
			
				| 15.6 | (0.0%) | 9 | クロス | 16 | (37.5%) | 12.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.6 | - | 16 | 直接FK | 15 | - | 11.9 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.0 | - | 1 | 間接FK | 3 | - | 4.0 | 
						| CK | 
			
				| 4.3 | - | 1 | CK | 8 | - | 4.4 | 
						| スローイン | 
			
				| 22.5 | (82.6%) | 23 | スローイン | 20 | (95.0%) | 23.6 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.1 | (57.1%) | 7 | ドリブル | 10 | (40.0%) | 11.8 | 
						| タックル | 
			
				| 22.3 | (80.0%) | 30 | タックル | 24 | (79.2%) | 20.5 | 
						| クリア | 
			
				| 26.0 | - | 33 | クリア | 23 | - | 26.7 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.6 | - | 2 | インターセプト | 0 | - | 3.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.7 | - | 3 | オフサイド | 1 | - | 1.8 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.2 | - | 2 | 警告 | 1 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 1 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 40.7 | - | 28 | 30mライン進入 | 60 | - | 44.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.8 | - | 4 | ペナルティエリア進入 | 20 | - | 13.3 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 107 | - | 107,338m | 総移動距離 | 109,946m | - | 112 | 
						| スプリント | 
			
				| 164.6 | - | 119 | スプリント | 157 | - | 133.7 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 129.3 | - | 124 | 攻撃回数 | 128 | - | 125.2 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.1 | - | 4.0% | チャンス構築率 | 14.1% | - | 10.0 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 47.4 | - | 42.2% | ボール保持率 | 57.8% | - | 55.6 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.