ここまで3敗のFC東京だが、そのうち2敗は3バックのチームに喫したもの。名古屋も3バックということもあり、この日は前節から布陣を4−4−2に変更するなど、対策を立てて臨んだものの、オウンゴールに泣く結果となった。FC東京は前半から試合を支配しながら、得点を奪えないもどかしい展開に。セットプレーでは変化が見られた一方、流れの中ではシンプルなクロスが多く、相手のDF陣にはね返される場面が散見。決定機を作れなかった。残り4試合で首位との勝点差は7となり、優勝に赤信号がともっている。
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
	
	
		
	
		
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
	FC東京
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 13 |  |  | 榎本 達也 |  | 
| DF | 5 |  |  | 丸山 祐市 |  | 
| DF | 50 |  |  | 松田 陸 |  | 
| MF | 8 |  |  | 三田 啓貴 | 17分 | 
| MF | 22 |  |  | 羽生 直剛 |  | 
| FW | 15 |  |  | ラサッド | 4分 | 
| FW | 23 |  |  | 林 容平 | 8分 | 
				
		 
	 
	名古屋グランパス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 西村 弘司 |  | 
| DF | 3 |  |  | 牟田 雄祐 |  | 
| DF | 29 |  |  | 佐藤 和樹 |  | 
| MF | 13 |  |  | 磯村 亮太 | 25分 | 
| MF | 14 |  |  | 田鍋 陵太 |  | 
| FW | 17 |  |  | 松田 力 | 1分 | 
| FW | 32 |  |  | 川又 堅碁 | 45分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 51.7% | Possession | 48.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 49.0% | Possession | 51.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 40.9% | Possession | 59.1% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 65.0% | Possession | 35.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 51.8% | Possession | 48.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 54.5% | Possession | 45.5% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第13節 |  | 第13節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.07) | 13.62 | 攻撃 | 10.70 | (14.29) |  | 
		| パス | 
						|  | (9.35) | 9.72 | パス | 8.04 | (11.02) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.50) | 3.00 | クロス | 1.63 | (1.91) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.22) | 0.90 | ドリブル | 1.03 | (1.36) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.34) | 10.44 | シュート | 1.40 | (7.23) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.35) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (3.66) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (87.68) | 112.30 | 奪取 | 84.97 | (86.97) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.05) | 12.80 | 守備 | 17.89 | (16.04) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.48) | 0.27 | セーブ | 0.65 | (0.65) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		FC東京FC東京
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 11.0 | (0.0%) | 16 | シュート | 5 | (0.0%) | 13.0 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.7 | - | 6 | 枠内シュート | 1 | - | 4.4 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.2 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 406.3 | (71.4%) | 458 | パス | 379 | (65.4%) | 418.1 | 
						| クロス | 
			
				| 16.4 | (31.8%) | 22 | クロス | 15 | (20.0%) | 15.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 15.4 | - | 15 | 直接FK | 16 | - | 13.6 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.6 | - | 1 | 間接FK | 2 | - | 3.0 | 
						| CK | 
			
				| 5.1 | - | 9 | CK | 3 | - | 4.3 | 
						| スローイン | 
			
				| 23.5 | (83.3%) | 18 | スローイン | 25 | (80.0%) | 22.5 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.9 | (36.4%) | 11 | ドリブル | 9 | (44.4%) | 11.1 | 
						| タックル | 
			
				| 23.2 | (79.2%) | 24 | タックル | 18 | (66.7%) | 22.3 | 
						| クリア | 
			
				| 27.6 | - | 24 | クリア | 40 | - | 26.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.6 | - | 2 | インターセプト | 5 | - | 3.6 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.2 | - | 2 | オフサイド | 1 | - | 1.7 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.9 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 1 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 37.7 | - | 42 | 30mライン進入 | 29 | - | 40.7 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 11.8 | - | 15 | ペナルティエリア進入 | 9 | - | 13.8 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 112 | - | 113,636m | 総移動距離 | 108,878m | - | 107 | 
						| スプリント | 
			
				| 148.6 | - | 162 | スプリント | 163 | - | 164.6 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 128.7 | - | 137 | 攻撃回数 | 139 | - | 129.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.5 | - | 11.7% | チャンス構築率 | 3.6% | - | 10.1 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 47.6 | - | 52% | ボール保持率 | 48% | - | 47.4 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.