J1J2リーグ戦通算1000ゴールまであと1ゴールに迫った川崎F。達成への期待が高まる中で、序盤から大久保と小林を中心に攻勢に出るが、名古屋の最終ラインを突破できない。特に、強みである左サイドが牟田、大武という若い選手に抑え込まれ、レナトがドリブルからシュートに持ち込む場面も少なかった。それでも、「エース」が均衡を破る。細かくボールをつなぐと、最後は大久保が右足を振り抜き、等々力のボルテージは一気に最高潮に。追加点こそ奪えなかったが、90分を通して美しいパスワークで観客を魅了した。
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
名古屋グランパス名古屋
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
名古屋グランパス名古屋
川崎フロンターレ
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
杉山 力裕 | |
| DF | 2 | | |
實藤 友紀 | |
| DF | 7 |  | |
中澤 聡太 | 1分 |
| DF | 17 | | |
武岡 優斗 | |
| MF | 6 | | |
山本 真希 | |
| MF | 34 | | |
パウリーニョ | |
| FW | 27 | | |
安 柄俊 | |
名古屋グランパス
| Substitutes |
| GK | 50 | | |
高木 義成 | |
| MF | 7 | | |
中村 直志 | |
| MF | 25 | | |
望月 嶺臣 | |
| MF | 28 |  | |
田口 泰士 | 10分 |
| FW | 17 |  | |
松田 力 | 10分 |
| FW | 18 |  |  |
永井 謙佑 | 21分 |
| FW | 19 | | |
矢野 貴章 | |
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
名古屋グランパス名古屋
| 00-15 | |
| 57.4% |
Possession |
42.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 65.0% |
Possession |
35.0% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 42.9% |
Possession |
57.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 57.1% |
Possession |
42.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 64.8% |
Possession |
35.2% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 55.9% |
Possession |
44.1% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
名古屋グランパス名古屋
|
今季平均 |
第5節 |
|
第5節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(20.92) |
24.30 |
攻撃 |
13.47 |
(13.79) |
|
| パス |
|
(17.53) |
21.65 |
パス |
12.48 |
(11.04) |
|
| クロス |
|
(1.27) |
1.13 |
クロス |
0.60 |
(1.40) |
|
| ドリブル |
|
(2.12) |
1.52 |
ドリブル |
0.39 |
(1.35) |
|
| シュート |
|
(8.51) |
7.88 |
シュート |
6.06 |
(6.63) |
|
| ゴール |
|
(4.48) |
2.56 |
ゴール |
0.00 |
(3.51) |
|
| 奪取 |
|
(79.89) |
110.05 |
奪取 |
69.67 |
(87.31) |
|
| 守備 |
|
(15.06) |
16.14 |
守備 |
16.27 |
(17.10) |
|
| セーブ |
|
(0.47) |
0.60 |
セーブ |
0.45 |
(0.34) |
|
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
名古屋グランパス名古屋
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.6 |
(6.3%) |
16 |
シュート |
10 |
(0.0%) |
12.5 |
| 枠内シュート |
| 4.8 |
- |
3 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.1 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
| パス |
| 623.9 |
(85.8%) |
656 |
パス |
404 |
(73.5%) |
414.6 |
| クロス |
| 10.6 |
(11.8%) |
17 |
クロス |
15 |
(6.7%) |
12.9 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
10 |
直接FK |
16 |
- |
14.4 |
| 間接FK |
| 2.6 |
- |
3 |
間接FK |
5 |
- |
3.0 |
| CK |
| 5.5 |
- |
9 |
CK |
5 |
- |
4.2 |
| スローイン |
| 18.8 |
(66.7%) |
9 |
スローイン |
14 |
(100.0%) |
21.1 |
| ドリブル |
| 14.8 |
(31.6%) |
19 |
ドリブル |
5 |
(40.0%) |
12.1 |
| タックル |
| 19.3 |
(94.7%) |
19 |
タックル |
30 |
(76.7%) |
21.8 |
| クリア |
| 23.6 |
- |
26 |
クリア |
16 |
- |
28.2 |
| インターセプト |
| 3.7 |
- |
3 |
インターセプト |
2 |
- |
3.9 |
| オフサイド |
| 3.0 |
- |
5 |
オフサイド |
3 |
- |
1.6 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
1 |
警告 |
3 |
- |
1.4 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 51.1 |
- |
65 |
30mライン進入 |
39 |
- |
40.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 17.1 |
- |
20 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
12.5 |
| 攻撃回数 |
| 119.6 |
- |
118 |
攻撃回数 |
115 |
- |
130.3 |
| チャンス構築率 |
| 13.1 |
- |
13.6% |
チャンス構築率 |
8.7% |
- |
9.6 |
| ボール保持率 |
| 55.3 |
- |
56.9% |
ボール保持率 |
43.1% |
- |
46.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.