ロングボールに頼る大宮に対して、セカンドボールを拾ってパスをつなぐ長崎が立ち上がりからペースを握る。前線でボールを託されたイヨンジェは、力強いドリブルで攻撃をけん引。しかし、相手のセンターバックには的確に対応されてしまう。滑りやすいピッチでプレーの精度が上がらない中、前半40分には横谷にFKを決められる。後半は攻勢を強めるも、攻撃時にリスクを掛けない相手からはゴールを割るには至らず。結局、セットプレーの一発が勝敗を分け、6試合連続となる無得点で敗戦を喫してしまった。
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
大宮アルディージャ大宮
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
大宮アルディージャ大宮
V・ファーレン長崎
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
三浦 雄也 | |
| DF | 3 | | |
趙 民宇 | |
| MF | 8 |  | |
木村 裕 | 27分 |
| MF | 10 |  | |
花井 聖 | 17分 |
| MF | 14 | | |
東 浩史 | |
| MF | 15 | | |
岸田 翔平 | |
| FW | 39 |  | |
高橋 祐太郎 | 10分 |
大宮アルディージャ
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
塩田 仁史 | |
| DF | 28 | | |
福田 俊介 | |
| MF | 10 |  | |
渡邉 大剛 | 19分 |
| MF | 15 | | |
大山 啓輔 | |
| MF | 20 |  | |
大屋 翼 | 6分 |
| FW | 9 |  | |
富山 貴光 | 2分 |
| FW | 11 | | |
播戸 竜二 | |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| 00-15 | |
| 54.4% |
Possession |
45.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 44.1% |
Possession |
55.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 61.7% |
Possession |
38.3% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
| 49.1% |
Possession |
50.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 62.8% |
Possession |
37.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 49.4% |
Possession |
50.6% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
大宮アルディージャ大宮
|
今季平均 |
第21節 |
|
第21節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.44) |
14.46 |
攻撃 |
9.77 |
(18.65) |
|
| パス |
|
(10.79) |
13.82 |
パス |
7.17 |
(15.03) |
|
| クロス |
|
(1.69) |
0.53 |
クロス |
1.04 |
(1.82) |
|
| ドリブル |
|
(0.96) |
0.11 |
ドリブル |
1.56 |
(1.80) |
|
| シュート |
|
(6.35) |
8.18 |
シュート |
3.60 |
(9.04) |
|
| ゴール |
|
(2.92) |
0.00 |
ゴール |
3.06 |
(4.98) |
|
| 奪取 |
|
(86.22) |
87.90 |
奪取 |
90.84 |
(73.76) |
|
| 守備 |
|
(14.97) |
13.63 |
守備 |
22.58 |
(15.08) |
|
| セーブ |
|
(0.34) |
0.19 |
セーブ |
0.39 |
(0.46) |
|
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.3 |
(0.0%) |
15 |
シュート |
11 |
(9.1%) |
15.1 |
| 枠内シュート |
| 3.4 |
- |
4 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.9 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
| パス |
| 411.2 |
(71.5%) |
460 |
パス |
372 |
(64.0%) |
534.3 |
| クロス |
| 16.3 |
(10.0%) |
20 |
クロス |
11 |
(18.2%) |
16.8 |
| 直接FK |
| 10.7 |
- |
9 |
直接FK |
14 |
- |
10.9 |
| 間接FK |
| 2.5 |
- |
5 |
間接FK |
3 |
- |
2.2 |
| CK |
| 5.0 |
- |
9 |
CK |
5 |
- |
5.1 |
| スローイン |
| 30.2 |
(88.9%) |
36 |
スローイン |
26 |
(80.8%) |
27.1 |
| ドリブル |
| 10.5 |
(33.3%) |
3 |
ドリブル |
17 |
(52.9%) |
15.6 |
| タックル |
| 19.3 |
(82.4%) |
17 |
タックル |
21 |
(95.2%) |
19.9 |
| クリア |
| 26.4 |
- |
23 |
クリア |
41 |
- |
24.1 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
5 |
インターセプト |
9 |
- |
2.4 |
| オフサイド |
| 2.4 |
- |
2 |
オフサイド |
5 |
- |
2.0 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.3 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 39.6 |
- |
43 |
30mライン進入 |
24 |
- |
46.6 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.1 |
- |
18 |
ペナルティエリア進入 |
9 |
- |
14.1 |
| 攻撃回数 |
| 138.5 |
- |
141 |
攻撃回数 |
143 |
- |
128.6 |
| チャンス構築率 |
| 8.9 |
- |
10.6% |
チャンス構築率 |
7.7% |
- |
11.8 |
| ボール保持率 |
| 50.1 |
- |
53.2% |
ボール保持率 |
46.8% |
- |
55.0 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.