札幌は序盤からロングボールを多用し、チャンスを創出するが決定機をモノにできない。すると、前半19分に一瞬の隙を突かれ、先制を許す。だが、同26分にエースの都倉が今季10点目となるゴールを決め、同点に追い付く。勢いそのままに、同33分にはヘイスにゴールが生まれ、逆転に成功。ディフェンス面でも、3試合ぶりの出場となったクソンユンを中心に最後まで集中を切らさず。最少失点に抑え、勝点3を獲得した。一方の長崎は細かいミスが目立ち、連敗を喫した。
		HOME
		北海道コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
	
	
		
					|  |  | 前半19分 |  | 永井 龍 | 
		| 都倉 賢 |  | 前半26分 |  |  | 
				| ヘイス |  | 前半33分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		北海道コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
	北海道コンサドーレ札幌
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 金山 隼樹 |  | 
| DF | 14 |  |  | 上原 慎也 |  | 
| DF | 35 |  |  | 進藤 亮佑 | 3分 | 
| MF | 4 |  |  | 河合 竜二 |  | 
| MF | 7 |  |  | ジュリーニョ | 12分 | 
| MF | 19 |  |  | 石井 謙伍 | 15分 | 
| MF | 20 |  |  | 上里 一将 |  | 
				
		 
	 
	V・ファーレン長崎
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | 三浦 雄也 |  | 
| DF | 15 |  |  | 岸田 翔平 | 27分 | 
| DF | 27 |  |  | 村上 佑介 | 15分 | 
| MF | 8 |  |  | 木村 裕 |  | 
| MF | 10 |  |  | 養父 雄仁 | 6分 | 
| MF | 22 |  |  | 宮本 航汰 |  | 
| MF | 25 |  |  | 北川 滉平 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		北海道コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 51.4% | Possession | 48.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 46.1% | Possession | 53.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 57.9% | Possession | 42.1% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 50.4% | Possession | 49.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 43.1% | Possession | 56.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 45.8% | Possession | 54.2% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		北海道コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第18節 |  | 第18節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.82) | 13.81 | 攻撃 | 14.37 | (12.47) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.38) | 9.69 | パス | 13.44 | (10.06) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.95) | 2.22 | クロス | 0.54 | (1.35) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.49) | 1.91 | ドリブル | 0.39 | (1.07) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.47) | 7.66 | シュート | 4.92 | (6.82) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.94) | 6.01 | ゴール | 1.23 | (2.85) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (80.57) | 78.11 | 奪取 | 78.31 | (75.98) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.39) | 15.49 | 守備 | 13.03 | (14.67) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.33) | 0.09 | セーブ | 0.60 | (0.47) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		北海道コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.2 | (18.2%) | 11 | シュート | 9 | (11.1%) | 12.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.5 | - | 5 | 枠内シュート | 3 | - | 3.6 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.0 | 
						| パス | 
			
				| 448.7 | (69.0%) | 419 | パス | 502 | (75.3%) | 387.2 | 
						| クロス | 
			
				| 14.4 | (36.4%) | 11 | クロス | 11 | (9.1%) | 13.0 | 
						| 直接FK | 
			
				| 10.0 | - | 9 | 直接FK | 15 | - | 12.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.8 | - | 1 | 間接FK | 3 | - | 2.3 | 
						| CK | 
			
				| 4.6 | - | 6 | CK | 1 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 21.9 | (96.3%) | 27 | スローイン | 31 | (74.2%) | 25.8 | 
						| ドリブル | 
			
				| 12.6 | (85.7%) | 7 | ドリブル | 3 | (66.7%) | 9.6 | 
						| タックル | 
			
				| 20.9 | (88.2%) | 17 | タックル | 17 | (82.4%) | 19.8 | 
						| クリア | 
			
				| 23.8 | - | 22 | クリア | 17 | - | 25.4 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.7 | - | 3 | インターセプト | 1 | - | 2.3 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.1 | - | 3 | オフサイド | 1 | - | 1.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.6 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 39.2 | - | 33 | 30mライン進入 | 39 | - | 35.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 14.0 | - | 16 | ペナルティエリア進入 | 6 | - | 11.1 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 123.3 | - | 134 | 攻撃回数 | 125 | - | 127.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.7 | - | 8.2% | チャンス構築率 | 7.2% | - | 9.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 50.3 | - | 49.5% | ボール保持率 | 50.5% | - | 45.9 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.