立ち上がりから両チームが球際で激しい接触プレーを見せる。ホームの徳島は、ロングボールを多用することで長崎のハイプレスを回避。さらに、セカンドボールを拾って攻撃を組み立てるが、フィニッシュに至らない。一方の長崎は、パス交換からサイド攻撃を展開。ミドルレンジからでも果敢にゴールを狙っていくも、精度を欠いて前半をスコアレスで折り返す。後半に入ると、徳島は相手の素早いパスワークと攻守の切り替えの早さに翻弄され、攻め込まれる時間が続く。しかし、最後まで集中した守りで得点を許さず、勝点1を分け合った。
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
徳島ヴォルティス
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
相澤 貴志 | |
| DF | 19 |  | |
内田 裕斗 | 13分 |
| DF | 26 | | |
橋内 優也 | |
| MF | 10 |  | |
大崎 淳矢 | 6分 |
| MF | 16 | | |
斉藤 大介 | |
| MF | 24 | | |
佐々木 陽次 | |
| FW | 23 |  | |
長谷川 悠 | 19分 |
V・ファーレン長崎
| Substitutes |
| GK | 43 | | |
植草 裕樹 | |
| DF | 17 |  | |
古部 健太 | 11分 |
| DF | 39 | | |
高橋 祐太郎 | |
| MF | 15 | | |
岸田 翔平 | |
| MF | 29 | | |
碓井 鉄平 | |
| FW | 18 |  | |
佐藤 洸一 | 24分 |
| FW | 27 |  | |
イ ヨンジェ | 15分 |
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
| 00-15 | |
| 44.8% |
Possession |
55.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 40.0% |
Possession |
60.0% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 50.3% |
Possession |
49.7% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 48.5% |
Possession |
51.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 47.8% |
Possession |
52.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 55.9% |
Possession |
44.1% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
|
今季平均 |
第31節 |
|
第31節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.36) |
7.91 |
攻撃 |
15.28 |
(13.44) |
|
| パス |
|
(11.42) |
7.21 |
パス |
13.09 |
(10.79) |
|
| クロス |
|
(1.93) |
0.00 |
クロス |
1.61 |
(1.69) |
|
| ドリブル |
|
(1.01) |
0.71 |
ドリブル |
0.58 |
(0.96) |
|
| シュート |
|
(5.84) |
4.60 |
シュート |
7.58 |
(6.35) |
|
| ゴール |
|
(2.44) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(2.92) |
|
| 奪取 |
|
(94.25) |
92.32 |
奪取 |
109.24 |
(86.22) |
|
| 守備 |
|
(16.61) |
17.04 |
守備 |
13.49 |
(14.97) |
|
| セーブ |
|
(0.33) |
0.30 |
セーブ |
0.18 |
(0.34) |
|
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 10.9 |
(0.0%) |
7 |
シュート |
15 |
(0.0%) |
12.3 |
| 枠内シュート |
| 3.4 |
- |
2 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.4 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 445.5 |
(61.8%) |
408 |
パス |
435 |
(67.6%) |
411.2 |
| クロス |
| 16.4 |
(0.0%) |
5 |
クロス |
14 |
(21.4%) |
16.3 |
| 直接FK |
| 11.8 |
- |
12 |
直接FK |
11 |
- |
10.7 |
| 間接FK |
| 1.5 |
- |
3 |
間接FK |
7 |
- |
2.5 |
| CK |
| 4.3 |
- |
5 |
CK |
9 |
- |
5.0 |
| スローイン |
| 26.7 |
(76.0%) |
25 |
スローイン |
29 |
(86.2%) |
30.2 |
| ドリブル |
| 9.7 |
(37.5%) |
8 |
ドリブル |
10 |
(50.0%) |
10.5 |
| タックル |
| 23.2 |
(72.7%) |
22 |
タックル |
18 |
(83.3%) |
19.3 |
| クリア |
| 26.7 |
- |
26 |
クリア |
30 |
- |
26.4 |
| インターセプト |
| 2.8 |
- |
0 |
インターセプト |
3 |
- |
3.1 |
| オフサイド |
| 2.3 |
- |
7 |
オフサイド |
3 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 0.8 |
- |
2 |
警告 |
2 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 38.2 |
- |
17 |
30mライン進入 |
42 |
- |
39.6 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.5 |
- |
5 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
13.1 |
| 攻撃回数 |
| 136.5 |
- |
144 |
攻撃回数 |
151 |
- |
138.5 |
| チャンス構築率 |
| 8.0 |
- |
4.9% |
チャンス構築率 |
9.9% |
- |
8.9 |
| ボール保持率 |
| 49.8 |
- |
48.5% |
ボール保持率 |
51.5% |
- |
50.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.