立ち上がりから素早いプレスを受けたC大阪。序盤こそ小気味よいパスワークでかいくぐっていたが、前線の運動量が低下するとともに、長崎のブロックに阻まれるシーンが増加する。すると、前半32分にCKから先制点を決められてしまう。劣勢の状態が続くも、後半16分にフォルランがFKを沈めて同点とする。このゴールで流れを引き寄せたかに思えたものの、その後の猛攻でも守備網を突破できず、終了間際に痛恨の失点。12節に続き、ホームで敗戦を喫した。
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
| |
前半32分 |
| 黒木 聖仁 |
| フォルラン | |
後半16分 |
| |
| |
後半50分 |
| 梶川 諒太 |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
セレッソ大阪
| Substitutes |
| GK | 27 | | |
丹野 研太 | |
| DF | 33 | | |
茂庭 照幸 | |
| MF | 11 |  | |
楠神 順平 | 10分 |
| MF | 17 |  | |
酒本 憲幸 | 27分 |
| MF | 34 | | |
阪本 将基 | |
| MF | 38 | | |
西本 雅崇 | |
| FW | 20 |  | |
玉田 圭司 | 45分 |
V・ファーレン長崎
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
三浦 雄也 | |
| MF | 6 |  | |
前田 悠佑 | 30分 |
| MF | 7 |  | |
李 栄直 | 17分 |
| MF | 11 | | |
神崎 大輔 | |
| MF | 14 | | |
東 浩史 | |
| MF | 44 | | |
スティッペ | |
| FW | 39 |  | |
高橋 祐太郎 | 5分 |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
| 00-15 | |
| 53.2% |
Possession |
46.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 68.8% |
Possession |
31.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 64.9% |
Possession |
35.1% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
| 59.1% |
Possession |
40.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 50.3% |
Possession |
49.7% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 55.3% |
Possession |
44.7% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
|
今季平均 |
第14節 |
|
第14節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(17.55) |
20.42 |
攻撃 |
11.34 |
(13.44) |
|
| パス |
|
(14.21) |
18.47 |
パス |
8.22 |
(10.79) |
|
| クロス |
|
(1.97) |
1.12 |
クロス |
2.75 |
(1.69) |
|
| ドリブル |
|
(1.37) |
0.83 |
ドリブル |
0.38 |
(0.96) |
|
| シュート |
|
(8.38) |
2.28 |
シュート |
7.24 |
(6.35) |
|
| ゴール |
|
(3.74) |
4.71 |
ゴール |
5.23 |
(2.92) |
|
| 奪取 |
|
(79.27) |
78.14 |
奪取 |
67.94 |
(86.22) |
|
| 守備 |
|
(14.78) |
14.01 |
守備 |
17.07 |
(14.97) |
|
| セーブ |
|
(0.36) |
1.11 |
セーブ |
0.00 |
(0.34) |
|
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.7 |
(10.0%) |
10 |
シュート |
11 |
(18.2%) |
12.3 |
| 枠内シュート |
| 4.4 |
- |
1 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.4 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 501.1 |
(81.7%) |
639 |
パス |
392 |
(70.4%) |
411.2 |
| クロス |
| 17.2 |
(14.3%) |
14 |
クロス |
18 |
(27.8%) |
16.3 |
| 直接FK |
| 12.9 |
- |
10 |
直接FK |
9 |
- |
10.7 |
| 間接FK |
| 2.7 |
- |
1 |
間接FK |
2 |
- |
2.5 |
| CK |
| 5.6 |
- |
4 |
CK |
3 |
- |
5.0 |
| スローイン |
| 27.6 |
(76.9%) |
26 |
スローイン |
21 |
(85.7%) |
30.2 |
| ドリブル |
| 11.8 |
(33.3%) |
9 |
ドリブル |
4 |
(50.0%) |
10.5 |
| タックル |
| 20.0 |
(75.0%) |
12 |
タックル |
18 |
(77.8%) |
19.3 |
| クリア |
| 21.8 |
- |
10 |
クリア |
28 |
- |
26.4 |
| インターセプト |
| 2.8 |
- |
1 |
インターセプト |
1 |
- |
3.1 |
| オフサイド |
| 2.4 |
- |
2 |
オフサイド |
1 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 45.5 |
- |
49 |
30mライン進入 |
46 |
- |
39.6 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.1 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
9 |
- |
13.1 |
| 攻撃回数 |
| 135.0 |
- |
122 |
攻撃回数 |
119 |
- |
138.5 |
| チャンス構築率 |
| 10.9 |
- |
8.2% |
チャンス構築率 |
9.2% |
- |
8.9 |
| ボール保持率 |
| 54.6 |
- |
58.8% |
ボール保持率 |
41.2% |
- |
50.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.