他会場の結果により、勝てば残留が確定する讃岐。序盤から果敢に前へ出るも、5−4−1の形で守る長崎のネットを揺らせず。反対に先制点を奪われ、1点のビハインドで試合を折り返す。苦境に立たされたアウェイチームだったが、指揮官が強気の采配を見せて流れを変える。後半12分に2枚の交代カードを切ると、直後に木島徹が同点ゴールを挙げ、その5分後には永田が値千金の逆転弾を奪取。以降は体を張ってリードを守り抜いた。「勝って決めて帰ろう」。サポーターが横断幕に託した願いは、見事に成就することとなった。
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
| 岸田 翔平 | |
前半21分 |
| |
| |
後半15分 |
| 木島 徹也 |
| |
後半20分 |
| 永田 亮太 |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
V・ファーレン長崎
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
三浦 雄也 | |
| DF | 29 | | |
上本 大海 | |
| MF | 7 | | |
李 栄直 | |
| MF | 8 |  | |
木村 裕 | 10分 |
| MF | 11 | | |
神崎 大輔 | |
| MF | 14 |  | |
田中 輝希 | 20分 |
| FW | 32 |  | |
畑 潤基 | 29分 |
カマタマーレ讃岐
| Substitutes |
| GK | 24 | | |
瀬口 拓弥 | |
| MF | 15 | | |
綱田 大志 | |
| MF | 20 | | |
荻野 広大 | |
| MF | 26 |  | |
山本 翔平 | 33分 |
| FW | 9 |  | |
我那覇 和樹 | 33分 |
| FW | 29 | | |
森川 裕基 | |
| FW | 33 | | |
木島 良輔 | |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
| 00-15 | |
| 60.4% |
Possession |
39.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 47.7% |
Possession |
52.3% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
| 41.2% |
Possession |
58.8% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 36.0% |
Possession |
64.0% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
| 42.5% |
Possession |
57.5% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 61.5% |
Possession |
38.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
|
今季平均 |
第41節 |
|
第41節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.47) |
13.64 |
攻撃 |
13.97 |
(12.03) |
|
| パス |
|
(10.06) |
10.54 |
パス |
10.92 |
(9.28) |
|
| クロス |
|
(1.35) |
1.53 |
クロス |
1.11 |
(1.51) |
|
| ドリブル |
|
(1.07) |
1.57 |
ドリブル |
1.94 |
(1.25) |
|
| シュート |
|
(6.82) |
9.06 |
シュート |
10.49 |
(6.17) |
|
| ゴール |
|
(2.85) |
1.23 |
ゴール |
7.12 |
(2.94) |
|
| 奪取 |
|
(75.98) |
78.37 |
奪取 |
72.29 |
(68.79) |
|
| 守備 |
|
(14.67) |
13.33 |
守備 |
15.13 |
(17.72) |
|
| セーブ |
|
(0.47) |
0.51 |
セーブ |
0.15 |
(0.48) |
|
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.4 |
(6.3%) |
16 |
シュート |
13 |
(15.4%) |
10.9 |
| 枠内シュート |
| 3.6 |
- |
4 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.2 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 387.2 |
(71.5%) |
431 |
パス |
382 |
(69.4%) |
378.0 |
| クロス |
| 13.0 |
(18.8%) |
16 |
クロス |
10 |
(20.0%) |
11.7 |
| 直接FK |
| 12.4 |
- |
18 |
直接FK |
13 |
- |
12.0 |
| 間接FK |
| 2.3 |
- |
2 |
間接FK |
2 |
- |
1.6 |
| CK |
| 4.0 |
- |
3 |
CK |
5 |
- |
3.4 |
| スローイン |
| 25.8 |
(83.3%) |
24 |
スローイン |
24 |
(83.3%) |
25.3 |
| ドリブル |
| 9.6 |
(53.3%) |
15 |
ドリブル |
15 |
(46.7%) |
10.7 |
| タックル |
| 19.8 |
(76.2%) |
21 |
タックル |
22 |
(77.3%) |
20.1 |
| クリア |
| 25.4 |
- |
17 |
クリア |
24 |
- |
26.8 |
| インターセプト |
| 2.3 |
- |
4 |
インターセプト |
2 |
- |
2.6 |
| オフサイド |
| 1.5 |
- |
2 |
オフサイド |
2 |
- |
2.8 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 35.2 |
- |
34 |
30mライン進入 |
44 |
- |
29.1 |
| ペナルティエリア進入 |
| 11.1 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
10.0 |
| 攻撃回数 |
| 127.4 |
- |
127 |
攻撃回数 |
140 |
- |
126.1 |
| チャンス構築率 |
| 9.7 |
- |
12.6% |
チャンス構築率 |
9.3% |
- |
8.6 |
| ボール保持率 |
| 45.9 |
- |
49.1% |
ボール保持率 |
50.9% |
- |
47.0 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.