長崎は白星東と永井が中心となり、敵陣に攻め込む。シュート数では相手を上回るものの、生かし切れずに試合を折り返す。迎えた後半は失速して主導権を握られると、後半42分にカウンターから鈴木にリーグ戦初ゴールを献上してしまう。このままタイムアップかと思われたが、途中出場の梶川が同46分に得点を挙げ、土壇場でドローに持ち込んだ。一方の愛媛は、DFの鈴木を前線で起用する大胆な采配が奏功しただけに、惜しい結果となった。
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
愛媛FC愛媛
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
愛媛FC愛媛
V・ファーレン長崎
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
三浦 雄也 | |
| MF | 6 | | |
前田 悠佑 | |
| MF | 7 |  | |
李 栄直 | 6分 |
| MF | 8 | | |
木村 裕 | |
| MF | 10 | | |
養父 雄仁 | |
| MF | 20 |  | |
中村 慶太 | 25分 |
| MF | 23 |  | |
梶川 諒太 | 21分 |
愛媛FC
| Substitutes |
| GK | 37 | | |
原 裕太郎 | |
| DF | 3 | | |
玉林 睦実 | |
| DF | 4 | | |
西岡 大輝 | |
| DF | 40 |  | |
鈴木 隆雅 | 10分 |
| MF | 14 |  | |
白井 康介 | 33分 |
| FW | 17 |  | |
阪野 豊史 | 20分 |
| FW | 20 | | |
河原 和寿 | |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
愛媛FC愛媛
| 00-15 | |
| 47.4% |
Possession |
52.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 40.6% |
Possession |
59.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 47.9% |
Possession |
52.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 53.4% |
Possession |
46.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 38.4% |
Possession |
61.6% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 57.0% |
Possession |
43.0% |
 | Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
愛媛FC愛媛
|
今季平均 |
第30節 |
|
第30節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.47) |
8.47 |
攻撃 |
9.63 |
(13.97) |
|
| パス |
|
(10.06) |
7.38 |
パス |
6.75 |
(11.06) |
|
| クロス |
|
(1.35) |
0.56 |
クロス |
2.16 |
(1.63) |
|
| ドリブル |
|
(1.07) |
0.52 |
ドリブル |
0.71 |
(1.27) |
|
| シュート |
|
(6.82) |
5.31 |
シュート |
4.58 |
(6.72) |
|
| ゴール |
|
(2.85) |
2.61 |
ゴール |
3.96 |
(2.58) |
|
| 奪取 |
|
(75.98) |
63.14 |
奪取 |
59.55 |
(84.42) |
|
| 守備 |
|
(14.67) |
14.23 |
守備 |
14.38 |
(16.45) |
|
| セーブ |
|
(0.47) |
0.17 |
セーブ |
0.01 |
(0.33) |
|
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
愛媛FC愛媛
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.4 |
(11.1%) |
9 |
シュート |
8 |
(12.5%) |
12.1 |
| 枠内シュート |
| 3.6 |
- |
2 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.3 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 387.2 |
(65.0%) |
311 |
パス |
355 |
(68.2%) |
447.3 |
| クロス |
| 13.0 |
(7.1%) |
14 |
クロス |
17 |
(23.5%) |
16.1 |
| 直接FK |
| 12.4 |
- |
17 |
直接FK |
15 |
- |
13.0 |
| 間接FK |
| 2.3 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
2.4 |
| CK |
| 4.0 |
- |
2 |
CK |
2 |
- |
5.0 |
| スローイン |
| 25.8 |
(85.7%) |
28 |
スローイン |
39 |
(76.9%) |
28.4 |
| ドリブル |
| 9.6 |
(30.8%) |
13 |
ドリブル |
11 |
(27.3%) |
11.3 |
| タックル |
| 19.8 |
(64.7%) |
17 |
タックル |
17 |
(82.4%) |
18.6 |
| クリア |
| 25.4 |
- |
29 |
クリア |
21 |
- |
25.1 |
| インターセプト |
| 2.3 |
- |
3 |
インターセプト |
3 |
- |
2.2 |
| オフサイド |
| 1.5 |
- |
2 |
オフサイド |
2 |
- |
1.9 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 35.2 |
- |
39 |
30mライン進入 |
29 |
- |
38.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 11.1 |
- |
8 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
11.8 |
| 攻撃回数 |
| 127.4 |
- |
125 |
攻撃回数 |
132 |
- |
137.4 |
| チャンス構築率 |
| 9.7 |
- |
7.2% |
チャンス構築率 |
6.1% |
- |
8.8 |
| ボール保持率 |
| 45.9 |
- |
47.7% |
ボール保持率 |
52.3% |
- |
49.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.