岡山は立ち上がりに長崎の猛攻を受けるも、無失点で切り抜けると、徐々にペースを掌握。赤嶺の長距離ランや矢島の抜け出しなど動的なプレーが多く見られるようになり、オフェンスに幅が生まれる。しかし、決め切ることができずにスコアレスで試合を折り返す。後半に入ると、ともに攻撃は停滞。終了間際になって攻撃的な選手が投入されると、攻守が激しく入れ替わるアグレッシブな展開へと変化したが、互いに決定機をものにできずドローで終了。岡山は長崎との直近5試合で初の無得点に終わった。
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
ファジアーノ岡山
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
椎名 一馬 | |
| DF | 19 |  | |
片山 瑛一 | 6分 |
| MF | 16 | | |
関戸 健二 | |
| MF | 17 | | |
島田 譲 | |
| FW | 11 | | |
三村 真 | |
| FW | 20 |  | |
藤本 佳希 | 27分 |
| FW | 30 |  | |
豊川 雄太 | 17分 |
V・ファーレン長崎
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
三浦 雄也 | |
| DF | 4 | | |
高杉 亮太 | |
| MF | 6 | | |
前田 悠佑 | |
| MF | 7 | | |
李 栄直 | |
| MF | 20 |  | |
中村 慶太 | 15分 |
| MF | 33 |  |  |
白 星東 | 19分 |
| FW | 32 |  | |
畑 潤基 | 6分 |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
| 00-15 | |
| 36.5% |
Possession |
63.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 64.0% |
Possession |
36.0% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 64.6% |
Possession |
35.4% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 48.1% |
Possession |
51.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 63.4% |
Possession |
36.6% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 58.0% |
Possession |
42.0% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
|
今季平均 |
第33節 |
|
第33節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.49) |
14.95 |
攻撃 |
11.24 |
(12.47) |
|
| パス |
|
(11.65) |
12.18 |
パス |
10.30 |
(10.06) |
|
| クロス |
|
(1.86) |
2.18 |
クロス |
0.00 |
(1.35) |
|
| ドリブル |
|
(0.98) |
0.60 |
ドリブル |
0.93 |
(1.07) |
|
| シュート |
|
(7.06) |
9.66 |
シュート |
6.46 |
(6.82) |
|
| ゴール |
|
(3.52) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(2.85) |
|
| 奪取 |
|
(76.53) |
58.82 |
奪取 |
75.56 |
(75.98) |
|
| 守備 |
|
(16.13) |
13.19 |
守備 |
14.57 |
(14.67) |
|
| セーブ |
|
(0.39) |
0.33 |
セーブ |
0.60 |
(0.47) |
|
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
V・ファーレン長崎長崎
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.0 |
(0.0%) |
11 |
シュート |
13 |
(0.0%) |
12.4 |
| 枠内シュート |
| 3.8 |
- |
3 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.6 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 430.5 |
(73.3%) |
521 |
パス |
435 |
(70.3%) |
387.2 |
| クロス |
| 13.9 |
(40.0%) |
10 |
クロス |
11 |
(9.1%) |
13.0 |
| 直接FK |
| 12.0 |
- |
8 |
直接FK |
13 |
- |
12.4 |
| 間接FK |
| 2.8 |
- |
2 |
間接FK |
5 |
- |
2.3 |
| CK |
| 4.3 |
- |
4 |
CK |
2 |
- |
4.0 |
| スローイン |
| 24.5 |
(82.8%) |
29 |
スローイン |
20 |
(60.0%) |
25.8 |
| ドリブル |
| 9.7 |
(62.5%) |
8 |
ドリブル |
6 |
(50.0%) |
9.6 |
| タックル |
| 17.3 |
(90.9%) |
11 |
タックル |
23 |
(82.6%) |
19.8 |
| クリア |
| 22.9 |
- |
18 |
クリア |
23 |
- |
25.4 |
| インターセプト |
| 2.0 |
- |
3 |
インターセプト |
3 |
- |
2.3 |
| オフサイド |
| 2.5 |
- |
6 |
オフサイド |
2 |
- |
1.5 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 34.6 |
- |
39 |
30mライン進入 |
31 |
- |
35.2 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.1 |
- |
16 |
ペナルティエリア進入 |
5 |
- |
11.1 |
| 攻撃回数 |
| 127.6 |
- |
128 |
攻撃回数 |
119 |
- |
127.4 |
| チャンス構築率 |
| 10.2 |
- |
8.6% |
チャンス構築率 |
10.9% |
- |
9.7 |
| ボール保持率 |
| 49.1 |
- |
54.9% |
ボール保持率 |
45.1% |
- |
45.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.