甲府はいつも通り守備時には5−4−1の陣形を敷いて新潟のパスワークを封じ、奪った後はドゥドゥにボールを集める策を採る。この日は作戦が功を奏し、前半35分に先制。ドゥドゥが相手のファウルを誘ってPKを獲得し、自ら決めた。後半に入ってもブロックは緩まず、新潟に危険なエリアでのプレーを許さない。カウンターも効果的で、シュートに持ち込む場面は少なかったものの、ドゥドゥのキープ力を最大限に生かして時計の針を進めた。リードを守り切った甲府は1stステージ15節の福岡戦以来の完封勝利。貴重な勝点3を手にした。
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
アルビレックス新潟新潟
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
アルビレックス新潟新潟
ヴァンフォーレ甲府
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
岡西 宏祐 | |
| DF | 17 | | |
津田 琢磨 | |
| MF | 7 |  | |
石原 克哉 | 8分 |
| MF | 27 | | |
ビリー セレスキー | |
| FW | 13 |  | |
河本 明人 | 5分 |
| FW | 19 |  | |
盛田 剛平 | 1分 |
| FW | 25 | | |
森 晃太 | |
アルビレックス新潟
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
川浪 吾郎 | |
| DF | 24 | | |
西村 竜馬 | |
| MF | 17 |  | |
伊藤 優汰 | 11分 |
| MF | 26 |  | |
端山 豪 | 25分 |
| FW | 9 |  | |
山崎 亮平 | 45分 |
| FW | 11 | | |
指宿 洋史 | |
| FW | 32 | | |
カリウ | |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
アルビレックス新潟新潟
| 00-15 | |
| 50.4% |
Possession |
49.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 39.5% |
Possession |
60.5% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 25.5% |
Possession |
74.5% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
| 33.2% |
Possession |
66.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 42.5% |
Possession |
57.5% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 36.1% |
Possession |
63.9% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
アルビレックス新潟新潟
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(9.99) |
7.85 |
攻撃 |
15.30 |
(14.67) |
|
| パス |
|
(7.69) |
6.85 |
パス |
14.69 |
(12.01) |
|
| クロス |
|
(1.19) |
0.60 |
クロス |
0.00 |
(1.16) |
|
| ドリブル |
|
(1.11) |
0.40 |
ドリブル |
0.60 |
(1.50) |
|
| シュート |
|
(5.51) |
5.74 |
シュート |
2.30 |
(6.82) |
|
| ゴール |
|
(2.37) |
0.32 |
ゴール |
0.00 |
(2.28) |
|
| 奪取 |
|
(76.06) |
82.90 |
奪取 |
65.91 |
(85.66) |
|
| 守備 |
|
(17.18) |
11.80 |
守備 |
7.25 |
(14.96) |
|
| セーブ |
|
(0.55) |
0.00 |
セーブ |
0.19 |
(0.43) |
|
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
アルビレックス新潟新潟
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 9.6 |
(10.0%) |
10 |
シュート |
6 |
(0.0%) |
11.9 |
| 枠内シュート |
| 3.2 |
- |
3 |
枠内シュート |
0 |
- |
3.9 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
1 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 360.5 |
(76.4%) |
335 |
パス |
636 |
(85.4%) |
467.3 |
| クロス |
| 11.4 |
(14.3%) |
7 |
クロス |
8 |
(0.0%) |
12.0 |
| 直接FK |
| 13.2 |
- |
13 |
直接FK |
18 |
- |
13.6 |
| 間接FK |
| 1.8 |
- |
0 |
間接FK |
2 |
- |
2.5 |
| CK |
| 3.4 |
- |
4 |
CK |
2 |
- |
5.0 |
| スローイン |
| 20.0 |
(89.5%) |
19 |
スローイン |
28 |
(96.4%) |
22.4 |
| ドリブル |
| 10.9 |
(42.9%) |
7 |
ドリブル |
15 |
(26.7%) |
13.9 |
| タックル |
| 19.9 |
(82.6%) |
23 |
タックル |
12 |
(83.3%) |
22.9 |
| クリア |
| 24.6 |
- |
28 |
クリア |
11 |
- |
22.1 |
| インターセプト |
| 2.6 |
- |
6 |
インターセプト |
4 |
- |
2.6 |
| オフサイド |
| 2.1 |
- |
2 |
オフサイド |
0 |
- |
2.0 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.6 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 29.4 |
- |
22 |
30mライン進入 |
52 |
- |
41.2 |
| ペナルティエリア進入 |
| 9.1 |
- |
7 |
ペナルティエリア進入 |
5 |
- |
12.5 |
| 総移動距離 |
| 112 |
- |
106,860m |
総移動距離 |
112,924m |
- |
116 |
| スプリント |
| 143.2 |
- |
111 |
スプリント |
126 |
- |
152.6 |
| 攻撃回数 |
| 118.4 |
- |
116 |
攻撃回数 |
113 |
- |
125.1 |
| チャンス構築率 |
| 8.1 |
- |
8.6% |
チャンス構築率 |
5.3% |
- |
9.5 |
| ボール保持率 |
| 40.2 |
- |
38.3% |
ボール保持率 |
61.7% |
- |
49.9 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.