高い技術を持つアタッカーをそろえる柏に対し、新潟は自陣に強固な守備ブロックを敷いて対応。ボールを奪うと鋭いカウンターを見せ、多くのシュートを放った。だが、前半の終了間際に一瞬の隙を突かれてしまい、1点のビハインドで折り返す。後半は、前傾姿勢を強めたことが実り、後半18分に矢野のゴールで同点に追い付く。しかし、その6分後に本間が退場処分を受けると、その後は一方的に押し込まれる展開に。それでも、最後まで集中力を保ち、勝ち越し点を与えず。好調を維持する相手から価値ある勝点1を手にしたといえる。
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
柏レイソル柏
| |
前半45分 |
| ジョルジ ワグネル |
矢野 貴章 | |
後半18分 |
| |
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
柏レイソル柏
アルビレックス新潟
Substitutes |
GK | 30 | | |
小澤 英明 | |
DF | 20 | | |
増田 繁人 | |
MF | 8 |  | |
木暮 郁哉 | 19分 |
MF | 26 |  | |
小谷野 顕治 | 6分 |
MF | 32 | | |
小林 慶行 | |
FW | 9 |  |  |
矢野 貴章 | 32分 |
FW | 14 | | |
平井 将生 | |
柏レイソル
Substitutes |
GK | 16 | | |
稲田 康志 | |
DF | 2 | | |
中島 崇典 | |
DF | 14 | | |
クォン ハンジン | |
MF | 17 | | |
安 英学 | |
MF | 20 |  | |
茨田 陽生 | 23分 |
MF | 29 | | |
水野 晃樹 | |
FW | 18 |  |  |
田中 順也 | 14分 |
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
柏レイソル柏
| 00-15 | |
39.3% |
Possession |
60.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
39.3% |
Possession |
60.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
45.5% |
Possession |
54.5% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
41.2% |
Possession |
58.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
38.2% |
Possession |
61.8% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
34.7% |
Possession |
65.3% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
柏レイソル柏
|
今季平均 |
第20節 |
|
第20節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(12.12) |
11.17 |
攻撃 |
13.60 |
(14.21) |
|
パス |
|
(9.17) |
7.89 |
パス |
12.59 |
(11.19) |
|
クロス |
|
(1.65) |
1.95 |
クロス |
1.01 |
(1.88) |
|
ドリブル |
|
(1.31) |
1.32 |
ドリブル |
0.00 |
(1.15) |
|
シュート |
|
(7.23) |
10.04 |
シュート |
8.57 |
(9.83) |
|
ゴール |
|
(2.06) |
1.25 |
ゴール |
2.61 |
(4.97) |
|
奪取 |
|
(92.60) |
90.19 |
奪取 |
65.78 |
(99.67) |
|
守備 |
|
(16.56) |
16.98 |
守備 |
11.05 |
(13.76) |
|
セーブ |
|
(0.46) |
0.56 |
セーブ |
0.43 |
(0.39) |
|
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
柏レイソル柏
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.4 |
(5.0%) |
20 |
シュート |
11 |
(9.1%) |
17.0 |
枠内シュート |
3.9 |
- |
6 |
枠内シュート |
7 |
- |
6.0 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
380.1 |
(68.8%) |
314 |
パス |
547 |
(78.4%) |
447.1 |
クロス |
14.9 |
(28.6%) |
14 |
クロス |
13 |
(15.4%) |
17.1 |
直接FK |
12.1 |
- |
10 |
直接FK |
11 |
- |
14.2 |
間接FK |
2.3 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
3.1 |
CK |
4.8 |
- |
2 |
CK |
4 |
- |
5.6 |
スローイン |
21.3 |
(69.2%) |
13 |
スローイン |
22 |
(90.9%) |
24.5 |
ドリブル |
12.3 |
(55.6%) |
9 |
ドリブル |
5 |
(0.0%) |
10.2 |
タックル |
19.8 |
(100.0%) |
14 |
タックル |
5 |
(60.0%) |
22.5 |
クリア |
29.4 |
- |
27 |
クリア |
16 |
- |
24.9 |
インターセプト |
2.8 |
- |
3 |
インターセプト |
7 |
- |
2.8 |
オフサイド |
1.7 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
2.6 |
警告 |
1.9 |
- |
4 |
警告 |
4 |
- |
2.3 |
退場 |
0.1 |
- |
1 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
36.5 |
- |
31 |
30mライン進入 |
51 |
- |
43.5 |
ペナルティエリア進入 |
12.3 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
18 |
- |
13.4 |
攻撃回数 |
129.9 |
- |
121 |
攻撃回数 |
126 |
- |
135.8 |
チャンス構築率 |
10.3 |
- |
16.5% |
チャンス構築率 |
8.7% |
- |
12.5 |
ボール保持率 |
43.9 |
- |
39.9% |
ボール保持率 |
60.1% |
- |
50.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.