上位追撃へ向けて負けられない清水だったが、先日のナビスコカップ決勝と同様に、重要な一戦を落としてしまった。立ち上がりから圧倒的にボールをキープするものの、残留への執念を見せる新潟の守備ブロックを崩せない展開が続く。悪い状況を打開できずにいると、後半14分に石川にゴールを奪われてしまう。この失点が「起爆剤」となり、以降は怒とうの猛攻を浴びせる。しかし、詰めの甘さが目立ち、最後までネットを揺らせなかった。
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
清水エスパルス
Substitutes |
GK | 1 | | |
山本 海人 | |
DF | 36 | | |
三吉 聖王 | |
MF | 10 |  | |
小林 大悟 | 45分 |
MF | 32 | | |
石毛 秀樹 | |
FW | 13 |  | |
高木 俊幸 | 29分 |
FW | 23 | | |
白崎 凌兵 | |
FW | 34 |  | |
瀬沼 優司 | 19分 |
アルビレックス新潟
Substitutes |
GK | 30 | | |
小澤 英明 | |
DF | 3 |  | |
大井 健太郎 | 2分 |
DF | 37 | | |
坪内 秀介 | |
MF | 7 |  | |
藤田 征也 | 13分 |
MF | 29 | | |
酒井 宣福 | |
FW | 9 | | |
矢野 貴章 | |
FW | 28 |  | |
鈴木 武蔵 | 5分 |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
| 00-15 | |
75.4% |
Possession |
24.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
58.0% |
Possession |
42.0% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
51.5% |
Possession |
48.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
63.3% |
Possession |
36.7% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
67.0% |
Possession |
33.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
58.7% |
Possession |
41.3% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
|
今季平均 |
第31節 |
|
第31節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(13.45) |
16.37 |
攻撃 |
7.41 |
(12.12) |
|
パス |
|
(10.55) |
12.94 |
パス |
6.81 |
(9.17) |
|
クロス |
|
(1.51) |
1.66 |
クロス |
0.57 |
(1.65) |
|
ドリブル |
|
(1.39) |
1.76 |
ドリブル |
0.04 |
(1.31) |
|
シュート |
|
(6.61) |
5.56 |
シュート |
4.22 |
(7.23) |
|
ゴール |
|
(3.18) |
0.00 |
ゴール |
1.18 |
(2.06) |
|
奪取 |
|
(102.10) |
129.60 |
奪取 |
95.14 |
(92.60) |
|
守備 |
|
(13.08) |
8.66 |
守備 |
18.19 |
(16.56) |
|
セーブ |
|
(0.41) |
0.23 |
セーブ |
0.33 |
(0.46) |
|
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
12.1 |
(0.0%) |
16 |
シュート |
8 |
(12.5%) |
13.4 |
枠内シュート |
3.6 |
- |
4 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.9 |
PKによるシュート |
0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
477.0 |
(75.8%) |
574 |
パス |
294 |
(66.0%) |
380.1 |
クロス |
15.9 |
(16.7%) |
18 |
クロス |
6 |
(16.7%) |
14.9 |
直接FK |
14.4 |
- |
20 |
直接FK |
13 |
- |
12.1 |
間接FK |
4.3 |
- |
3 |
間接FK |
4 |
- |
2.3 |
CK |
5.0 |
- |
8 |
CK |
3 |
- |
4.8 |
スローイン |
24.6 |
(78.6%) |
28 |
スローイン |
15 |
(60.0%) |
21.3 |
ドリブル |
14.1 |
(57.1%) |
14 |
ドリブル |
11 |
(9.1%) |
12.3 |
タックル |
22.9 |
(67.6%) |
34 |
タックル |
28 |
(82.1%) |
19.8 |
クリア |
24.1 |
- |
12 |
クリア |
33 |
- |
29.4 |
インターセプト |
2.7 |
- |
0 |
インターセプト |
4 |
- |
2.8 |
オフサイド |
2.0 |
- |
2 |
オフサイド |
3 |
- |
1.7 |
警告 |
2.3 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.9 |
退場 |
0.2 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
39.4 |
- |
37 |
30mライン進入 |
20 |
- |
36.5 |
ペナルティエリア進入 |
11.0 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
8 |
- |
12.3 |
攻撃回数 |
134.9 |
- |
152 |
攻撃回数 |
134 |
- |
129.9 |
チャンス構築率 |
8.9 |
- |
10.5% |
チャンス構築率 |
6.0% |
- |
10.3 |
ボール支配率 |
54.9 |
- |
62.8% |
ボール支配率 |
37.2% |
- |
43.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.