序盤は敵の守備に苦しめられた広島。ミラーゲームを仕掛けられ、前線から積極的なチェックを受けたことで、自陣でボールを失うシーンも散見。だが、押し込まれた状況を耐えると、前半23分に高萩の鮮やかなスルーパスを起点に、青山が先制点を挙げる。後半18分に追加点を奪った後は、完全に試合を支配。堅固な守備ブロックを形成し、相手にほとんど決定機を与えることなく勝点3を獲得した。対する新潟は、序盤こそプラン通りにゲームを進めるも、2点目を奪われて以降は何もできず。選手交代も機能せず、敗戦を喫した。
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
アルビレックス新潟新潟
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
アルビレックス新潟新潟
サンフレッチェ広島
| Substitutes |
| GK | 13 | | |
増田 卓也 | |
| DF | 2 | | |
ファン ソッコ | |
| MF | 7 |  | |
森崎 浩司 | 29分 |
| MF | 16 | | |
山岸 智 | |
| MF | 27 |  | |
清水 航平 | 12分 |
| MF | 30 | | |
柴崎 晃誠 | |
| FW | 11 |  | |
佐藤 寿人 | 3分 |
アルビレックス新潟
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
黒河 貴矢 | |
| DF | 17 | | |
宋 株熏 | |
| DF | 27 |  | |
松原 健 | 12分 |
| DF | 29 | | |
李 明載 | |
| MF | 13 | | |
加藤 大 | |
| FW | 9 |  | |
田中 達也 | 31分 |
| FW | 32 |  | |
ラファエル シルバ | 26分 |
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
アルビレックス新潟新潟
| 00-15 | |
| 53.2% |
Possession |
46.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 53.0% |
Possession |
47.0% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
| 42.9% |
Possession |
57.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 51.2% |
Possession |
48.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 54.7% |
Possession |
45.3% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 39.4% |
Possession |
60.6% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
アルビレックス新潟新潟
|
今季平均 |
第24節 |
|
第24節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(17.76) |
16.59 |
攻撃 |
17.98 |
(16.02) |
|
| パス |
|
(13.96) |
12.53 |
パス |
15.12 |
(12.86) |
|
| クロス |
|
(1.98) |
2.73 |
クロス |
0.98 |
(1.72) |
|
| ドリブル |
|
(1.83) |
1.33 |
ドリブル |
1.88 |
(1.43) |
|
| シュート |
|
(7.31) |
4.16 |
シュート |
5.87 |
(7.83) |
|
| ゴール |
|
(3.26) |
5.17 |
ゴール |
0.00 |
(2.33) |
|
| 奪取 |
|
(81.48) |
109.03 |
奪取 |
113.23 |
(111.16) |
|
| 守備 |
|
(14.24) |
17.51 |
守備 |
11.83 |
(15.46) |
|
| セーブ |
|
(0.44) |
0.45 |
セーブ |
0.17 |
(0.43) |
|
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
アルビレックス新潟新潟
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.9 |
(14.3%) |
14 |
シュート |
14 |
(0.0%) |
15.4 |
| 枠内シュート |
| 3.9 |
- |
2 |
枠内シュート |
5 |
- |
4.1 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 593.5 |
(78.1%) |
534 |
パス |
588 |
(81.3%) |
502.1 |
| クロス |
| 19.6 |
(45.5%) |
11 |
クロス |
15 |
(20.0%) |
17.6 |
| 直接FK |
| 12.4 |
- |
15 |
直接FK |
10 |
- |
12.5 |
| 間接FK |
| 1.4 |
- |
0 |
間接FK |
4 |
- |
2.2 |
| CK |
| 5.2 |
- |
5 |
CK |
5 |
- |
5.4 |
| スローイン |
| 20.6 |
(88.2%) |
17 |
スローイン |
26 |
(88.5%) |
23.9 |
| ドリブル |
| 17.5 |
(54.5%) |
11 |
ドリブル |
12 |
(58.3%) |
12.3 |
| タックル |
| 19.4 |
(73.5%) |
34 |
タックル |
26 |
(80.8%) |
25.1 |
| クリア |
| 17.6 |
- |
22 |
クリア |
11 |
- |
22.4 |
| インターセプト |
| 4.0 |
- |
3 |
インターセプト |
2 |
- |
4.0 |
| オフサイド |
| 2.2 |
- |
4 |
オフサイド |
0 |
- |
1.9 |
| 警告 |
| 0.6 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 46.9 |
- |
29 |
30mライン進入 |
45 |
- |
45.7 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.7 |
- |
16 |
ペナルティエリア進入 |
16 |
- |
14.3 |
| 攻撃回数 |
| 120.4 |
- |
137 |
攻撃回数 |
133 |
- |
138.9 |
| チャンス構築率 |
| 11.6 |
- |
10.2% |
チャンス構築率 |
10.5% |
- |
11.1 |
| ボール保持率 |
| 54.0 |
- |
48.8% |
ボール保持率 |
51.2% |
- |
52.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.