立ち上がりから寄せが甘く、マークに付き切れない状況となってピンチを招いた岡山。しかし、決定機を創出されながらも得点を与えずにいると、次第に落ち着きを取り戻す。守備の安定で反撃態勢が整い、素早く縦へ運ぶ場面が増加。すると、前半27分に篠原が抑えの効いたミドルを決め、先制点を挙げる。このゴールで流れをつかみ、後半12分には片山のお膳立てから矢島が加点した。終盤に京都の猛攻を受けるも、中林が存在感を見せて無失点で逃げ切りに成功。今季二度目の連勝を飾った。
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
	ファジアーノ岡山
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | 椎名 一馬 |  | 
| DF | 3 |  |  | 久木田 紳吾 | 3分 | 
| MF | 16 |  |  | 関戸 健二 |  | 
| MF | 17 |  |  | 島田 譲 | 19分 | 
| MF | 25 |  |  | 田所 諒 | 14分 | 
| MF | 26 |  |  | 田中 奏一 |  | 
| FW | 11 |  |  | 染矢 一樹 |  | 
				
		 
	 
	京都サンガF.C.
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 杉本 大地 |  | 
| DF | 24 |  |  | 内田 恭兵 |  | 
| DF | 26 |  |  | 下畠 翔吾 |  | 
| MF | 10 |  |  | 原川 力 |  | 
| MF | 27 |  |  | 永島 悠史 | 29分 | 
| FW | 17 |  |  | 有田 光希 | 29分 | 
| FW | 18 |  |  | 石田 雅俊 | 8分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 51.7% | Possession | 48.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 35.8% | Possession | 64.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 36.6% | Possession | 63.4% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 42.0% | Possession | 58.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 41.0% | Possession | 59.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 32.3% | Possession | 67.7% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第21節 |  | 第21節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.93) | 10.89 | 攻撃 | 21.60 | (14.92) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.61) | 7.80 | パス | 17.21 | (11.83) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.56) | 2.85 | クロス | 2.57 | (1.50) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (0.76) | 0.24 | ドリブル | 1.82 | (1.59) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.05) | 6.15 | シュート | 9.91 | (6.80) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.68) | 6.90 | ゴール | 0.00 | (2.79) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (84.64) | 78.61 | 奪取 | 78.82 | (83.28) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (17.40) | 22.26 | 守備 | 12.70 | (15.13) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.48) | 0.76 | セーブ | 0.16 | (0.37) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.4 | (25.0%) | 8 | シュート | 17 | (0.0%) | 13.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.3 | - | 3 | 枠内シュート | 4 | - | 3.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 430.2 | (63.7%) | 317 | パス | 640 | (77.7%) | 468.1 | 
						| クロス | 
			
				| 12.8 | (45.5%) | 11 | クロス | 25 | (20.0%) | 15.5 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.5 | - | 5 | 直接FK | 9 | - | 12.7 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.7 | - | 0 | 間接FK | 5 | - | 4.0 | 
						| CK | 
			
				| 4.0 | - | 3 | CK | 10 | - | 5.1 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.6 | (72.4%) | 29 | スローイン | 43 | (83.7%) | 30.9 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.1 | (33.3%) | 9 | ドリブル | 13 | (46.2%) | 16.5 | 
						| タックル | 
			
				| 21.1 | (63.6%) | 22 | タックル | 23 | (73.9%) | 21.7 | 
						| クリア | 
			
				| 27.8 | - | 47 | クリア | 20 | - | 24.5 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.1 | - | 4 | インターセプト | 1 | - | 2.3 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.9 | - | 5 | オフサイド | 0 | - | 1.3 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.1 | - | 0 | 警告 | 1 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 34.8 | - | 27 | 30mライン進入 | 62 | - | 40.7 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.0 | - | 10 | ペナルティエリア進入 | 19 | - | 12.5 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 137.3 | - | 126 | 攻撃回数 | 146 | - | 142.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.1 | - | 6.3% | チャンス構築率 | 11.6% | - | 9.4 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.3 | - | 39.8% | ボール保持率 | 60.2% | - | 54.0 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.