守備ブロックを形成した相手に対し、千葉は序盤からボールを支配するものの攻めあぐねる。パスミスが多く、得意のサイド攻撃も少なかったため決定機を生み出せずに時間が経過。しかし、この状況を個の力で打開する。後半34分に山中がプロ初ゴールとなる豪快なミドルシュートを決めて先制点を奪う。その後は時間帯に応じた戦いを披露し、見事に今季初勝利を飾った。一方の岡山は、単調な展開が目立ち、最後まで相手の守備を崩せず。前節に続いてまたも無得点となった。
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
ジェフユナイテッド千葉
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
碓井 健平 | |
| DF | 3 |  | |
竹内 彬 | 21分 |
| DF | 20 | | |
キム ヒョヌン | |
| MF | 7 |  | |
佐藤 勇人 | 1分 |
| MF | 8 | | |
谷澤 達也 | |
| MF | 10 |  | |
兵働 昭弘 | 13分 |
| MF | 26 | | |
井出 遥也 | |
ファジアーノ岡山
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
真子 秀徳 | |
| DF | 5 | | |
植田 龍仁朗 | |
| MF | 7 | | |
仙石 廉 | |
| MF | 8 |  |  |
石原 崇兆 | 14分 |
| FW | 14 |  | |
押谷 祐樹 | 17分 |
| FW | 30 | | |
清水 慎太郎 | |
| FW | 32 |  | |
片山 瑛一 | 9分 |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| 00-15 | |
| 56.1% |
Possession |
43.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 48.3% |
Possession |
51.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 43.8% |
Possession |
56.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 53.1% |
Possession |
46.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 55.3% |
Possession |
44.7% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 61.7% |
Possession |
38.3% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
|
今季平均 |
第2節 |
|
第2節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(17.88) |
18.25 |
攻撃 |
13.09 |
(15.11) |
|
| パス |
|
(14.11) |
16.47 |
パス |
11.34 |
(11.81) |
|
| クロス |
|
(2.24) |
1.15 |
クロス |
0.57 |
(1.71) |
|
| ドリブル |
|
(1.53) |
0.63 |
ドリブル |
1.18 |
(1.59) |
|
| シュート |
|
(9.05) |
6.63 |
シュート |
3.73 |
(7.46) |
|
| ゴール |
|
(3.86) |
5.09 |
ゴール |
0.00 |
(3.79) |
|
| 奪取 |
|
(88.85) |
112.22 |
奪取 |
88.47 |
(90.73) |
|
| 守備 |
|
(15.52) |
13.20 |
守備 |
20.14 |
(19.10) |
|
| セーブ |
|
(0.43) |
0.06 |
セーブ |
0.22 |
(0.48) |
|
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.8 |
(6.3%) |
16 |
シュート |
9 |
(0.0%) |
13.7 |
| 枠内シュート |
| 4.9 |
- |
4 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.4 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 496.0 |
(77.4%) |
567 |
パス |
544 |
(77.2%) |
460.1 |
| クロス |
| 18.5 |
(8.7%) |
23 |
クロス |
13 |
(7.7%) |
15.5 |
| 直接FK |
| 13.3 |
- |
17 |
直接FK |
5 |
- |
12.4 |
| 間接FK |
| 1.9 |
- |
1 |
間接FK |
2 |
- |
1.7 |
| CK |
| 5.2 |
- |
4 |
CK |
2 |
- |
4.5 |
| スローイン |
| 28.0 |
(91.7%) |
24 |
スローイン |
20 |
(85.0%) |
26.1 |
| ドリブル |
| 14.1 |
(33.3%) |
9 |
ドリブル |
10 |
(40.0%) |
15.0 |
| タックル |
| 21.5 |
(69.2%) |
26 |
タックル |
25 |
(76.0%) |
22.3 |
| クリア |
| 20.2 |
- |
17 |
クリア |
22 |
- |
27.1 |
| インターセプト |
| 4.1 |
- |
5 |
インターセプト |
5 |
- |
3.5 |
| オフサイド |
| 2.4 |
- |
2 |
オフサイド |
1 |
- |
1.7 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 45.8 |
- |
60 |
30mライン進入 |
35 |
- |
37.9 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.7 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
3 |
- |
13.0 |
| 攻撃回数 |
| 140.9 |
- |
140 |
攻撃回数 |
129 |
- |
141.1 |
| チャンス構築率 |
| 11.2 |
- |
11.4% |
チャンス構築率 |
7.0% |
- |
9.7 |
| ボール保持率 |
| 54.1 |
- |
52.6% |
ボール保持率 |
47.4% |
- |
49.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.