今季初めて3バックで臨んだ札幌。前半4分に相手のミスから先制点を奪うと、ディフェンスラインを高く保って相手の攻撃の芽を摘む。同25分にセットプレーの流れから失点を喫するも、5分後に前田が豪快にたたき込み、再びリードを得て前半を折り返した。後半に入ると、サイドのスペースを突かれて苦しい時間帯が続くが、李昊乗を中心にゴールを死守。すると、後半40分に都倉が追加点を挙げて試合を決定づける。バルバリッチ体制での初勝利を、ホームで飾った。
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
	
	
		
					| 都倉 賢 |  | 前半4分 |  |  | 
		|  |  | 前半25分 |  | 後藤 圭太 | 
				| 前田 俊介 |  | 前半30分 |  |  | 
		| 都倉 賢 |  | 後半40分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	コンサドーレ札幌
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 金山 隼樹 |  | 
| DF | 2 |  |  | 日高 拓磨 | 1分 | 
| DF | 5 |  |  | 薗田 淳 | 8分 | 
| DF | 25 |  |  | 櫛引 一紀 |  | 
| MF | 17 |  |  | ヘナン |  | 
| MF | 28 |  |  | 菊岡 拓朗 |  | 
| FW | 34 |  |  | 工藤 光輝 | 23分 | 
				
		 
	 
	ファジアーノ岡山
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | 椎名 一馬 |  | 
| DF | 2 |  |  | 澤口 雅彦 |  | 
| DF | 6 |  |  | 竹田 忠嗣 |  | 
| MF | 7 |  |  | 仙石 廉 |  | 
| MF | 38 |  |  | 三村 真 | 28分 | 
| FW | 9 |  |  | 荒田 智之 | 11分 | 
| FW | 24 |  |  | ウーゴ |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 51.2% | Possession | 48.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 50.7% | Possession | 49.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 61.6% | Possession | 38.4% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 52.3% | Possession | 47.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 40.4% | Possession | 59.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 41.5% | Possession | 58.5% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第33節 |  | 第33節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.64) | 12.77 | 攻撃 | 12.41 | (15.11) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.66) | 11.61 | パス | 11.17 | (11.81) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.59) | 0.58 | クロス | 0.00 | (1.71) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.39) | 0.58 | ドリブル | 1.25 | (1.59) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.22) | 10.90 | シュート | 8.56 | (7.46) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.44) | 9.84 | ゴール | 4.12 | (3.79) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (84.58) | 111.77 | 奪取 | 107.65 | (90.73) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (17.01) | 15.05 | 守備 | 16.63 | (19.10) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.44) | 0.28 | セーブ | 0.10 | (0.48) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.6 | (20.0%) | 15 | シュート | 16 | (6.3%) | 13.7 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.7 | - | 4 | 枠内シュート | 5 | - | 4.4 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 461.8 | (69.0%) | 455 | パス | 522 | (73.9%) | 460.1 | 
						| クロス | 
			
				| 14.4 | (25.0%) | 8 | クロス | 9 | (0.0%) | 15.5 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.6 | - | 10 | 直接FK | 13 | - | 12.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.4 | - | 0 | 間接FK | 0 | - | 1.7 | 
						| CK | 
			
				| 4.4 | - | 6 | CK | 5 | - | 4.5 | 
						| スローイン | 
			
				| 27.3 | (87.0%) | 23 | スローイン | 22 | (77.3%) | 26.1 | 
						| ドリブル | 
			
				| 12.6 | (9.1%) | 11 | ドリブル | 19 | (31.6%) | 15.0 | 
						| タックル | 
			
				| 21.7 | (80.0%) | 30 | タックル | 17 | (88.2%) | 22.3 | 
						| クリア | 
			
				| 22.2 | - | 24 | クリア | 24 | - | 27.1 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.4 | - | 4 | インターセプト | 3 | - | 3.5 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.4 | - | 0 | オフサイド | 0 | - | 1.7 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.4 | - | 1 | 警告 | 0 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 40.0 | - | 44 | 30mライン進入 | 44 | - | 37.9 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.0 | - | 14 | ペナルティエリア進入 | 6 | - | 13.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 141.2 | - | 154 | 攻撃回数 | 149 | - | 141.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.7 | - | 9.7% | チャンス構築率 | 10.7% | - | 9.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 50.9 | - | 49.4% | ボール保持率 | 50.6% | - | 49.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.