今季初めて味フィ西を使用した横浜FC。強い西日や風の影響もあり、ボールが落ち着かない立ち上がりになる。7ゴールを挙げているエースの大久保へクロスを積極的に上げるが、得点に結び付けることができない。それでも、守備は堅く、2年連続の二桁得点を狙う押谷をマークし、岡山に決定機を与えなかった。後半は両チームともにセットプレーの機会が増えるも、ゴールは生まれず。横浜FCは後半32分に佐藤が退場となる厳しい展開の中、辛うじて守り切って勝点1を獲得した。
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
	
	
		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 28 |  |  | 森本 良 |  | 
| MF | 17 |  |  | 安 英学 | 24分 | 
| MF | 19 |  |  | 小野瀬 康介 |  | 
| MF | 20 |  |  | 中里 崇宏 |  | 
| MF | 23 |  |  | ナ ソンス |  | 
| MF | 34 |  |  | ロク シュトラウス |  | 
				
		 
	 
	ファジアーノ岡山
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 29 |  |  | 松原 修平 |  | 
| DF | 6 |  |  | 竹田 忠嗣 |  | 
| MF | 8 |  |  | 渡邊 一仁 | 20分 | 
| MF | 15 |  |  | 三村 真 |  | 
| MF | 26 |  |  | 田中 奏一 |  | 
| FW | 7 |  |  | 黄 辰成 | 7分 | 
| FW | 13 |  |  | 久保 裕一 | 2分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 47.0% | Possession | 53.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 57.7% | Possession | 42.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 55.6% | Possession | 44.4% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 52.4% | Possession | 47.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 61.2% | Possession | 38.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 36.9% | Possession | 63.1% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第38節 |  | 第38節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.08) | 13.01 | 攻撃 | 14.34 | (12.93) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.34) | 9.20 | パス | 10.71 | (10.61) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.82) | 2.14 | クロス | 2.67 | (1.56) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (0.92) | 1.66 | ドリブル | 0.96 | (0.76) |  | 
		| シュート | 
						|  | (5.93) | 5.81 | シュート | 4.60 | (6.05) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.26) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (2.68) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (78.63) | 89.42 | 奪取 | 86.62 | (84.64) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.35) | 19.16 | 守備 | 14.74 | (17.40) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.48) | 0.10 | セーブ | 0.13 | (0.48) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 11.7 | (0.0%) | 17 | シュート | 18 | (0.0%) | 12.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.5 | - | 2 | 枠内シュート | 1 | - | 3.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 428.0 | (69.7%) | 396 | パス | 364 | (62.9%) | 430.2 | 
						| クロス | 
			
				| 14.6 | (23.5%) | 17 | クロス | 17 | (35.3%) | 12.8 | 
						| 直接FK | 
			
				| 15.6 | - | 20 | 直接FK | 14 | - | 12.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.5 | - | 0 | 間接FK | 5 | - | 2.7 | 
						| CK | 
			
				| 3.6 | - | 5 | CK | 5 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.0 | (77.8%) | 18 | スローイン | 25 | (88.0%) | 28.6 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.1 | (60.0%) | 10 | ドリブル | 11 | (45.5%) | 9.1 | 
						| タックル | 
			
				| 20.5 | (74.1%) | 27 | タックル | 15 | (86.7%) | 21.1 | 
						| クリア | 
			
				| 25.0 | - | 37 | クリア | 27 | - | 27.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 1.8 | - | 2 | インターセプト | 3 | - | 2.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.3 | - | 5 | オフサイド | 0 | - | 1.9 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.5 | - | 2 | 警告 | 1 | - | 1.1 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.2 | - | 1 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 36.0 | - | 32 | 30mライン進入 | 32 | - | 34.8 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 10.3 | - | 10 | ペナルティエリア進入 | 22 | - | 12.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 134.6 | - | 128 | 攻撃回数 | 130 | - | 137.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.7 | - | 13.3% | チャンス構築率 | 13.8% | - | 9.1 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 50.4 | - | 52.3% | ボール保持率 | 47.7% | - | 49.3 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.