立ち上がりから裏のスペースを突いたホームの京都。鋭い飛び出しを見せる大黒へパスを送り、得点を狙う。しかし、前半29分に右サイドからペナルティエリア内へ進入を許すと、そのままシュートに持ち込まれ、先制点を奪われてしまう。それでも、同41分にCKの流れから内野が同点弾を挙げた。後半も、チャンスを創出する場面は見られたが、フィニッシュまで運ぶ場面は少なく、攻撃的な選手交代からも追加点は生まれず。9節以降は負けのない岡山を攻略できずに、勝点1を分け合った。
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
	
	
		
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	京都サンガF.C.
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 29 |  |  | 杉本 大地 |  | 
| DF | 24 |  |  | 高橋 祐治 |  | 
| DF | 25 |  |  | 伊藤 優汰 | 34分 | 
| MF | 8 |  |  | 横谷 繁 |  | 
| MF | 13 |  |  | 宮吉 拓実 | 8分 | 
| FW | 9 |  |  | 三平 和司 |  | 
| FW | 17 |  |  | 有田 光希 | 25分 | 
				
		 
	 
	ファジアーノ岡山
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 真子 秀徳 |  | 
| DF | 4 |  |  | 近藤 徹志 |  | 
| MF | 7 |  |  | 仙石 廉 |  | 
| MF | 11 |  |  | 染矢 一樹 | 4分 | 
| FW | 13 |  |  | 久保 裕一 | 35分 | 
| FW | 14 |  |  | 押谷 祐樹 | 20分 | 
| FW | 24 |  |  | 林 容平 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 58.2% | Possession | 41.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 48.5% | Possession | 51.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 54.7% | Possession | 45.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 61.1% | Possession | 38.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 47.8% | Possession | 52.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 58.0% | Possession | 42.0% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第20節 |  | 第20節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.50) | 14.87 | 攻撃 | 13.26 | (15.11) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.03) | 12.73 | パス | 9.61 | (11.81) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.03) | 0.97 | クロス | 1.16 | (1.71) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.44) | 1.18 | ドリブル | 2.49 | (1.59) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.63) | 4.89 | シュート | 2.42 | (7.46) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.60) | 2.64 | ゴール | 3.68 | (3.79) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (92.79) | 91.04 | 奪取 | 119.85 | (90.73) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.73) | 17.77 | 守備 | 18.23 | (19.10) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.31) | 0.02 | セーブ | 0.33 | (0.48) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.5 | (11.1%) | 9 | シュート | 11 | (9.1%) | 13.7 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.2 | - | 4 | 枠内シュート | 2 | - | 4.4 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 479.1 | (73.1%) | 495 | パス | 409 | (65.0%) | 460.1 | 
						| クロス | 
			
				| 18.8 | (9.5%) | 21 | クロス | 20 | (10.0%) | 15.5 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.2 | - | 16 | 直接FK | 11 | - | 12.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 5.0 | - | 6 | 間接FK | 2 | - | 1.7 | 
						| CK | 
			
				| 5.6 | - | 5 | CK | 4 | - | 4.5 | 
						| スローイン | 
			
				| 29.6 | (76.0%) | 25 | スローイン | 27 | (77.8%) | 26.1 | 
						| ドリブル | 
			
				| 15.5 | (47.1%) | 17 | ドリブル | 15 | (53.3%) | 15.0 | 
						| タックル | 
			
				| 22.7 | (85.0%) | 20 | タックル | 22 | (86.4%) | 22.3 | 
						| クリア | 
			
				| 20.8 | - | 28 | クリア | 24 | - | 27.1 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.9 | - | 3 | インターセプト | 5 | - | 3.5 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.9 | - | 2 | オフサイド | 6 | - | 1.7 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.0 | - | 1 | 警告 | 0 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 42.3 | - | 38 | 30mライン進入 | 41 | - | 37.9 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.3 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 15 | - | 13.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 148.0 | - | 149 | 攻撃回数 | 152 | - | 141.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.8 | - | 6.0% | チャンス構築率 | 7.2% | - | 9.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 55.5 | - | 54.8% | ボール保持率 | 45.2% | - | 49.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.