長崎が前線からの鋭いチェックを仕掛けて主導権を握る。攻守の切り替えの早さを発揮してカウンターから好機を創出すると、前半16分に東のゴールでさい先よく先制。以降も岡山にプレッシャーを掛け続けて反撃の機会を与えず、後半7分にはイヨンジェのミドルシュートでリードを広げる。しかし、同12分に植草がボールを奪われてゴールを献上すると、流れは一変。同20分には岡山に退場者が出て数的優位に立つも、終了間際にセットプレーから得点を許して追い付かれてしまう。連敗こそ免れたものの、勝点3は獲得できなかった。
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
	
	
		
					| 東 浩史 |  | 前半16分 |  |  | 
		| イ ヨンジェ |  | 後半7分 |  |  | 
				|  |  | 後半12分 |  | 片山 瑛一 | 
		|  |  | 後半45分 |  | 岩政 大樹 | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	V・ファーレン長崎
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 大久保 択生 |  | 
| MF | 17 |  |  | 古部 健太 | 21分 | 
| MF | 22 |  |  | 井上 裕大 |  | 
| MF | 23 |  |  | 梶川 諒太 | 2分 | 
| MF | 44 |  |  | スティッペ |  | 
| FW | 9 |  |  | 深井 正樹 | 32分 | 
| FW | 18 |  |  | 佐藤 洸一 |  | 
				
		 
	 
	ファジアーノ岡山
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | 椎名 一馬 |  | 
| DF | 3 |  |  | 久木田 紳吾 |  | 
| MF | 2 |  |  | 澤口 雅彦 |  | 
| MF | 17 |  |  | 島田 譲 | 13分 | 
| FW | 13 |  |  | 久保 裕一 |  | 
| FW | 14 |  |  | 押谷 祐樹 | 35分 | 
| FW | 24 |  |  | 矢島 慎也 | 35分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 49.9% | Possession | 50.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 50.4% | Possession | 49.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 32.6% | Possession | 67.4% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 39.3% | Possession | 60.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 34.4% | Possession | 65.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 48.7% | Possession | 51.3% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第11節 |  | 第11節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.44) | 7.66 | 攻撃 | 8.43 | (12.93) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.79) | 5.72 | パス | 7.46 | (10.61) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.69) | 0.58 | クロス | 0.53 | (1.56) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (0.96) | 1.36 | ドリブル | 0.44 | (0.76) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.35) | 9.94 | シュート | 5.66 | (6.05) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.92) | 8.60 | ゴール | 3.88 | (2.68) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (86.22) | 115.84 | 奪取 | 85.49 | (84.64) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.97) | 11.48 | 守備 | 15.13 | (17.40) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.34) | 0.13 | セーブ | 0.22 | (0.48) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.3 | (16.7%) | 12 | シュート | 18 | (11.1%) | 12.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.4 | - | 7 | 枠内シュート | 2 | - | 3.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 411.2 | (51.4%) | 296 | パス | 405 | (68.1%) | 430.2 | 
						| クロス | 
			
				| 16.3 | (8.3%) | 12 | クロス | 6 | (16.7%) | 12.8 | 
						| 直接FK | 
			
				| 10.7 | - | 8 | 直接FK | 15 | - | 12.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.5 | - | 2 | 間接FK | 3 | - | 2.7 | 
						| CK | 
			
				| 5.0 | - | 7 | CK | 5 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 30.2 | (66.7%) | 30 | スローイン | 38 | (68.4%) | 28.6 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.5 | (30.8%) | 13 | ドリブル | 9 | (22.2%) | 9.1 | 
						| タックル | 
			
				| 19.3 | (75.0%) | 32 | タックル | 19 | (73.7%) | 21.1 | 
						| クリア | 
			
				| 26.4 | - | 19 | クリア | 26 | - | 27.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.1 | - | 6 | インターセプト | 3 | - | 2.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.4 | - | 3 | オフサイド | 2 | - | 1.9 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.2 | - | 4 | 警告 | 1 | - | 1.1 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 1 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 39.6 | - | 22 | 30mライン進入 | 23 | - | 34.8 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.1 | - | 10 | ペナルティエリア進入 | 10 | - | 12.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 138.5 | - | 141 | 攻撃回数 | 160 | - | 137.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.9 | - | 8.5% | チャンス構築率 | 11.3% | - | 9.1 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 50.1 | - | 42.5% | ボール保持率 | 57.5% | - | 49.3 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.