先制点を奪いながら、前半のうちに逆転を許した徳島。後半からは選手を入れ替え、4−4−2から4−5−1へシステムを変更して反撃を試みる。中盤を厚くしたことでセカンドボールが拾えるようになると、シンプルにサイドへ展開して攻撃を組み立てていく。クロスに対し、ペナルティエリア内へ3、4人の選手が突進していく迫力のある攻撃を何度も繰り出すが、5バック気味に守備を固めた岡山からゴールを奪えず、黒星を喫した。次節に向け、2試合続けて先制しながら複数失点を許している守備の立て直しが急務となる。
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
	
	
		
					| 内田 裕斗 |  | 前半17分 |  |  | 
		|  |  | 前半35分 |  | 矢島 慎也 | 
				|  |  | 前半41分 |  | 片山 瑛一 | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	徳島ヴォルティス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 相澤 貴志 |  | 
| DF | 3 |  |  | アレックス | 45分 | 
| DF | 8 |  |  | 青山 隼 |  | 
| MF | 10 |  |  | 大崎 淳矢 |  | 
| MF | 15 |  |  | 廣瀬 智靖 | 27分 | 
| MF | 20 |  |  | エステバン |  | 
| FW | 18 |  |  | 佐藤 晃大 | 12分 | 
				
		 
	 
	ファジアーノ岡山
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | 椎名 一馬 |  | 
| DF | 5 |  |  | 植田 龍仁朗 | 2分 | 
| MF | 11 |  |  | 染矢 一樹 | 21分 | 
| MF | 16 |  |  | 関戸 健二 |  | 
| MF | 17 |  |  | 島田 譲 |  | 
| FW | 15 |  |  | 三村 真 |  | 
| FW | 33 |  |  | 伊藤 大介 | 32分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 54.3% | Possession | 45.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 47.0% | Possession | 53.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 36.4% | Possession | 63.6% | 
			|  | Shots |   | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 58.1% | Possession | 41.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 72.7% | Possession | 27.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 68.4% | Possession | 31.6% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第6節 |  | 第6節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.36) | 21.40 | 攻撃 | 8.74 | (12.93) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.42) | 17.29 | パス | 8.18 | (10.61) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.93) | 2.69 | クロス | 0.56 | (1.56) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.01) | 1.42 | ドリブル | 0.00 | (0.76) |  | 
		| シュート | 
						|  | (5.84) | 7.32 | シュート | 5.04 | (6.05) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.44) | 3.31 | ゴール | 6.08 | (2.68) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (94.25) | 89.39 | 奪取 | 117.64 | (84.64) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.61) | 15.55 | 守備 | 18.10 | (17.40) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.33) | 0.15 | セーブ | 0.28 | (0.48) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ファジアーノ岡山岡山
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 10.9 | (6.3%) | 16 | シュート | 11 | (18.2%) | 12.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.4 | - | 4 | 枠内シュート | 3 | - | 3.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 1 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 445.5 | (76.4%) | 622 | パス | 417 | (67.6%) | 430.2 | 
						| クロス | 
			
				| 16.4 | (30.0%) | 20 | クロス | 9 | (11.1%) | 12.8 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.8 | - | 13 | 直接FK | 7 | - | 12.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.5 | - | 1 | 間接FK | 6 | - | 2.7 | 
						| CK | 
			
				| 4.3 | - | 9 | CK | 2 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 26.7 | (93.5%) | 31 | スローイン | 21 | (100.0%) | 28.6 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.7 | (62.5%) | 8 | ドリブル | 16 | (0.0%) | 9.1 | 
						| タックル | 
			
				| 23.2 | (65.2%) | 23 | タックル | 28 | (89.3%) | 21.1 | 
						| クリア | 
			
				| 26.7 | - | 22 | クリア | 29 | - | 27.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.8 | - | 3 | インターセプト | 3 | - | 2.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.3 | - | 6 | オフサイド | 1 | - | 1.9 | 
						| 警告 | 
			
				| 0.8 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.1 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 38.2 | - | 58 | 30mライン進入 | 29 | - | 34.8 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.5 | - | 14 | ペナルティエリア進入 | 6 | - | 12.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 136.5 | - | 151 | 攻撃回数 | 140 | - | 137.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.0 | - | 10.6% | チャンス構築率 | 7.9% | - | 9.1 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.8 | - | 56.7% | ボール保持率 | 43.3% | - | 49.3 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.