PKには、伏線となる一幕があった。その前のセットプレーにおいても、岩政と飯田がやり合っていたことが前半終了間際の判定へとつながり、岡山に先制点が生まれる。後半には松本が2試合連続で失点を喫しているCKから、澤口が追加点を奪う理想的な展開に。しかし、2点のビハインドを受けて猛攻に出る相手に、1点差に詰め寄られる。そこで、篠原を投入してディフェンスを強化。スタジアムのボルテージが上がっていく中、全体でリードを守り切って上位対決を制した。
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
松本山雅FC松本
| 矢島 慎也 | |
前半49分 |
| |
| 澤口 雅彦 | |
後半12分 |
| |
| |
後半28分 |
| 高崎 寛之 |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
松本山雅FC松本
ファジアーノ岡山
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
椎名 一馬 | |
| DF | 39 |  | |
篠原 弘次郎 | 13分 |
| MF | 11 | | |
三村 真 | |
| MF | 17 |  | |
島田 譲 | 5分 |
| MF | 26 | | |
田中 奏一 | |
| FW | 13 | | |
久保 裕一 | |
| FW | 30 |  | |
豊川 雄太 | 21分 |
松本山雅FC
| Substitutes |
| GK | 25 | | |
白井 裕人 | |
| DF | 13 | | |
後藤 圭太 | |
| DF | 33 |  | |
安川 有 | 9分 |
| MF | 7 | | |
武井 択也 | |
| FW | 8 | | |
ウィリアンス | |
| FW | 19 |  | |
山本 大貴 | 30分 |
| FW | 38 |  | |
前田 大然 | 3分 |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
松本山雅FC松本
| 00-15 | |
| 45.1% |
Possession |
54.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 38.3% |
Possession |
61.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 55.5% |
Possession |
44.5% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
| 49.9% |
Possession |
50.1% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
| 33.8% |
Possession |
66.2% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 41.9% |
Possession |
58.1% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
松本山雅FC松本
|
今季平均 |
第18節 |
|
第18節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.49) |
14.91 |
攻撃 |
20.61 |
(14.99) |
|
| パス |
|
(11.65) |
12.23 |
パス |
15.06 |
(11.74) |
|
| クロス |
|
(1.86) |
1.66 |
クロス |
4.11 |
(2.36) |
|
| ドリブル |
|
(0.98) |
1.02 |
ドリブル |
1.44 |
(0.88) |
|
| シュート |
|
(7.06) |
10.88 |
シュート |
6.55 |
(8.67) |
|
| ゴール |
|
(3.52) |
2.92 |
ゴール |
2.62 |
(4.07) |
|
| 奪取 |
|
(76.53) |
91.31 |
奪取 |
103.88 |
(80.99) |
|
| 守備 |
|
(16.13) |
22.93 |
守備 |
12.75 |
(14.54) |
|
| セーブ |
|
(0.39) |
0.10 |
セーブ |
0.41 |
(0.30) |
|
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
松本山雅FC松本
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.0 |
(13.3%) |
15 |
シュート |
15 |
(6.7%) |
14.9 |
| 枠内シュート |
| 3.8 |
- |
6 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.3 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
1 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
| パス |
| 430.5 |
(65.0%) |
357 |
パス |
525 |
(72.0%) |
414.5 |
| クロス |
| 13.9 |
(30.0%) |
10 |
クロス |
28 |
(28.6%) |
17.8 |
| 直接FK |
| 12.0 |
- |
11 |
直接FK |
15 |
- |
12.9 |
| 間接FK |
| 2.8 |
- |
3 |
間接FK |
3 |
- |
1.3 |
| CK |
| 4.3 |
- |
5 |
CK |
2 |
- |
5.3 |
| スローイン |
| 24.5 |
(66.7%) |
21 |
スローイン |
28 |
(92.9%) |
28.3 |
| ドリブル |
| 9.7 |
(40.0%) |
10 |
ドリブル |
8 |
(62.5%) |
9.4 |
| タックル |
| 17.3 |
(71.4%) |
21 |
タックル |
19 |
(89.5%) |
18.4 |
| クリア |
| 22.9 |
- |
27 |
クリア |
14 |
- |
21.7 |
| インターセプト |
| 2.0 |
- |
3 |
インターセプト |
1 |
- |
2.6 |
| オフサイド |
| 2.5 |
- |
3 |
オフサイド |
3 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
2 |
警告 |
1 |
- |
1.3 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 34.6 |
- |
27 |
30mライン進入 |
48 |
- |
40.8 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.1 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
18 |
- |
16.1 |
| 攻撃回数 |
| 127.6 |
- |
138 |
攻撃回数 |
143 |
- |
133.6 |
| チャンス構築率 |
| 10.2 |
- |
10.9% |
チャンス構築率 |
10.5% |
- |
11.1 |
| ボール保持率 |
| 49.1 |
- |
44.4% |
ボール保持率 |
55.6% |
- |
50.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.