岡山は攻守の切り替えの早さでアウェイチームを上回り、主導権を掌握。両サイドを効果的に使うことで相手を左右に揺さぶって好機を創出していく。しかし、後半の立ち上がりに一瞬の隙を突かれてしまう。前半から手を焼いていた田中達のスピードを抑えきれずにPKを献上。これをエヴァンドロに決められてビハインドを負う。以降は得意のセットプレーを中心にゴールに迫るが、決定的な場面で枠に嫌われるなど、フィニッシュの精度を欠いて最後までネットを揺らせず。4試合ぶりの黒星を喫した。
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC岐阜岐阜
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC岐阜岐阜
ファジアーノ岡山
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
椎名 一馬 | |
| DF | 23 | | |
久保 飛翔 | |
| MF | 5 | | |
渡邊 一仁 | |
| MF | 11 |  | |
三村 真 | 15分 |
| MF | 16 |  | |
関戸 健二 | 4分 |
| FW | 13 | | |
久保 裕一 | |
| FW | 20 |  | |
藤本 佳希 | 15分 |
FC岐阜
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
常澤 聡 | |
| DF | 5 |  | |
青木 翼 | 1分 |
| DF | 20 | | |
鈴木 潤 | |
| MF | 14 |  | |
風間 宏矢 | 13分 |
| MF | 23 | | |
小野 悠斗 | |
| FW | 24 |  | |
難波 宏明 | 12分 |
| FW | 36 | | |
瀧谷 亮 | |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC岐阜岐阜
| 00-15 | |
| 63.9% |
Possession |
36.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 45.7% |
Possession |
54.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 55.7% |
Possession |
44.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 58.2% |
Possession |
41.8% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
| 63.9% |
Possession |
36.1% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 62.5% |
Possession |
37.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC岐阜岐阜
|
今季平均 |
第13節 |
|
第13節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.49) |
23.30 |
攻撃 |
8.21 |
(12.04) |
|
| パス |
|
(11.65) |
20.05 |
パス |
6.81 |
(9.34) |
|
| クロス |
|
(1.86) |
1.51 |
クロス |
0.54 |
(1.35) |
|
| ドリブル |
|
(0.98) |
1.75 |
ドリブル |
0.86 |
(1.36) |
|
| シュート |
|
(7.06) |
4.15 |
シュート |
4.06 |
(6.19) |
|
| ゴール |
|
(3.52) |
0.00 |
ゴール |
0.31 |
(3.07) |
|
| 奪取 |
|
(76.53) |
80.11 |
奪取 |
66.58 |
(72.32) |
|
| 守備 |
|
(16.13) |
10.21 |
守備 |
16.74 |
(15.24) |
|
| セーブ |
|
(0.39) |
0.04 |
セーブ |
1.05 |
(0.38) |
|
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC岐阜岐阜
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.0 |
(0.0%) |
15 |
シュート |
7 |
(14.3%) |
11.9 |
| 枠内シュート |
| 3.8 |
- |
3 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.5 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.1 |
| パス |
| 430.5 |
(79.4%) |
528 |
パス |
303 |
(69.6%) |
372.1 |
| クロス |
| 13.9 |
(27.3%) |
11 |
クロス |
11 |
(9.1%) |
13.5 |
| 直接FK |
| 12.0 |
- |
20 |
直接FK |
10 |
- |
13.2 |
| 間接FK |
| 2.8 |
- |
2 |
間接FK |
8 |
- |
2.8 |
| CK |
| 4.3 |
- |
4 |
CK |
5 |
- |
4.0 |
| スローイン |
| 24.5 |
(77.8%) |
18 |
スローイン |
15 |
(33.3%) |
26.8 |
| ドリブル |
| 9.7 |
(72.7%) |
11 |
ドリブル |
10 |
(50.0%) |
12.5 |
| タックル |
| 17.3 |
(60.0%) |
10 |
タックル |
21 |
(90.5%) |
19.6 |
| クリア |
| 22.9 |
- |
16 |
クリア |
25 |
- |
24.5 |
| インターセプト |
| 2.0 |
- |
2 |
インターセプト |
4 |
- |
2.1 |
| オフサイド |
| 2.5 |
- |
8 |
オフサイド |
2 |
- |
1.9 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
1 |
警告 |
3 |
- |
1.6 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 34.6 |
- |
49 |
30mライン進入 |
27 |
- |
34.6 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.1 |
- |
23 |
ペナルティエリア進入 |
8 |
- |
10.4 |
| 攻撃回数 |
| 127.6 |
- |
121 |
攻撃回数 |
118 |
- |
130.0 |
| チャンス構築率 |
| 10.2 |
- |
12.4% |
チャンス構築率 |
5.9% |
- |
9.1 |
| ボール保持率 |
| 49.1 |
- |
58.9% |
ボール保持率 |
41.1% |
- |
48.0 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.