激しいつばぜり合いを繰り広げた両チームの対戦は、昨季に続いてドローに終わった。中盤にスペースがなく、攻守が頻繁に入れ替わる展開で、互いにサイドから崩しに掛かる。しかし、大宮は右サイドバックの渡部が負傷で交代するアクシデントが発生。前半の終了間際に守備の綻びを突かれ、先制点を奪われてしまう。それでも、後半13分に同点に追い付くと、泉澤を投入して畳み掛ける。ゴールまであと一歩と迫っていくが、カミンスキーのファインセーブもあって逆転には至らなかった。
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| |
前半44分 |
| 小林 祐希 |
| ドラガン ムルジャ | |
後半13分 |
| |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
ジュビロ磐田磐田
大宮アルディージャ
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
塩田 仁史 | |
| DF | 4 | | |
山越 康平 | |
| DF | 19 |  | |
奥井 諒 | 73分 |
| MF | 18 | | |
横山 知伸 | |
| MF | 20 | | |
大屋 翼 | |
| MF | 39 |  | |
泉澤 仁 | 21分 |
| FW | 9 |  | |
ネイツ ペチュニク | 1分 |
ジュビロ磐田
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
八田 直樹 | |
| DF | 33 | | |
藤田 義明 | |
| MF | 11 |  | |
松浦 拓弥 | 2分 |
| MF | 22 |  | |
松井 大輔 | 17分 |
| MF | 23 |  | |
山本 康裕 | 30分 |
| MF | 40 | | |
川辺 駿 | |
| FW | 16 | | |
齊藤 和樹 | |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| 00-15 | |
| 56.6% |
Possession |
43.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 53.2% |
Possession |
46.8% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 47.7% |
Possession |
52.3% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
| 68.6% |
Possession |
31.4% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
| 38.9% |
Possession |
61.1% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 42.5% |
Possession |
57.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
ジュビロ磐田磐田
|
今季平均 |
第5節 |
|
第5節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.20) |
15.02 |
攻撃 |
14.56 |
(13.63) |
|
| パス |
|
(10.61) |
9.75 |
パス |
11.85 |
(10.65) |
|
| クロス |
|
(1.82) |
2.59 |
クロス |
0.99 |
(1.94) |
|
| ドリブル |
|
(1.77) |
2.68 |
ドリブル |
1.72 |
(1.04) |
|
| シュート |
|
(7.15) |
10.43 |
シュート |
7.30 |
(7.57) |
|
| ゴール |
|
(3.00) |
3.16 |
ゴール |
3.14 |
(2.97) |
|
| 奪取 |
|
(75.74) |
83.90 |
奪取 |
64.14 |
(85.76) |
|
| 守備 |
|
(16.74) |
20.86 |
守備 |
13.17 |
(14.85) |
|
| セーブ |
|
(0.41) |
0.30 |
セーブ |
0.84 |
(0.60) |
|
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.4 |
(7.7%) |
13 |
シュート |
16 |
(6.3%) |
13.4 |
| 枠内シュート |
| 4.1 |
- |
7 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.4 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
| パス |
| 456.6 |
(76.8%) |
453 |
パス |
401 |
(74.8%) |
413.3 |
| クロス |
| 15.9 |
(27.8%) |
18 |
クロス |
21 |
(9.5%) |
16.2 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
19 |
直接FK |
12 |
- |
11.7 |
| 間接FK |
| 3.2 |
- |
0 |
間接FK |
5 |
- |
4.2 |
| CK |
| 4.6 |
- |
7 |
CK |
10 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 21.3 |
(90.9%) |
22 |
スローイン |
30 |
(90.0%) |
22.9 |
| ドリブル |
| 14.8 |
(75.0%) |
16 |
ドリブル |
10 |
(60.0%) |
10.5 |
| タックル |
| 20.1 |
(81.3%) |
32 |
タックル |
18 |
(94.4%) |
20.9 |
| クリア |
| 29.6 |
- |
34 |
クリア |
24 |
- |
23.8 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
4 |
インターセプト |
0 |
- |
2.3 |
| オフサイド |
| 1.9 |
- |
5 |
オフサイド |
0 |
- |
2.0 |
| 警告 |
| 1.6 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.9 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 38.8 |
- |
40 |
30mライン進入 |
42 |
- |
41.1 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.4 |
- |
15 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
12.2 |
| 総移動距離 |
| 111 |
- |
109,708m |
総移動距離 |
113,489m |
- |
113 |
| スプリント |
| 162.7 |
- |
179 |
スプリント |
167 |
- |
161.1 |
| 攻撃回数 |
| 123.9 |
- |
126 |
攻撃回数 |
130 |
- |
124.8 |
| チャンス構築率 |
| 10.0 |
- |
10.3% |
チャンス構築率 |
12.3% |
- |
10.7 |
| ボール保持率 |
| 48.4 |
- |
51.1% |
ボール保持率 |
48.9% |
- |
46.9 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.