右サイドを起点とした攻めで大宮を押し込む横浜FMだったが、相手の守備組織を崩し切れず。スコアレスで前半を終えると、後半23分に泉澤の鮮やかなシュートで先制を許し、その直後には喜田が退場。瞬く間に大ピンチを迎えてしまう。しかし、「トリコロール」の選手たちは諦めていなかった。アウェイチームがペースダウンしたこともあり、強気の姿勢で流れを掌握する。そして、アディショナルタイムにファビオが執念でゴールを奪取。2ndステージでの無敗をキープした。
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
横浜F・マリノス
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
飯倉 大樹 | |
| DF | 4 | | |
栗原 勇蔵 | |
| MF | 7 | | |
兵藤 慎剛 | |
| MF | 18 |  | |
遠藤 渓太 | 11分 |
| MF | 25 |  | |
前田 直輝 | 2分 |
| FW | 16 |  | |
伊藤 翔 | 19分 |
| FW | 17 | | |
富樫 敬真 | |
大宮アルディージャ
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
加藤 順大 | |
| DF | 5 |  | |
沼田 圭悟 | 1分 |
| DF | 22 | | |
和田 拓也 | |
| MF | 15 | | |
大山 啓輔 | |
| MF | 16 |  | |
マテウス | 6分 |
| MF | 18 |  | |
横山 知伸 | 1分 |
| FW | 9 | | |
ネイツ ペチュニク | |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| 00-15 | |
| 41.5% |
Possession |
58.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 47.4% |
Possession |
52.6% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 64.7% |
Possession |
35.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 52.2% |
Possession |
47.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 51.5% |
Possession |
48.5% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 64.5% |
Possession |
35.5% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.92) |
20.83 |
攻撃 |
13.27 |
(14.20) |
|
| パス |
|
(12.18) |
13.03 |
パス |
8.29 |
(10.61) |
|
| クロス |
|
(1.79) |
4.90 |
クロス |
2.20 |
(1.82) |
|
| ドリブル |
|
(1.96) |
2.91 |
ドリブル |
2.77 |
(1.77) |
|
| シュート |
|
(8.02) |
6.06 |
シュート |
3.33 |
(7.15) |
|
| ゴール |
|
(4.15) |
2.56 |
ゴール |
5.10 |
(3.00) |
|
| 奪取 |
|
(81.91) |
71.97 |
奪取 |
56.05 |
(75.74) |
|
| 守備 |
|
(14.00) |
9.85 |
守備 |
19.02 |
(16.74) |
|
| セーブ |
|
(0.36) |
0.12 |
セーブ |
0.47 |
(0.41) |
|
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.7 |
(9.1%) |
11 |
シュート |
13 |
(7.7%) |
12.4 |
| 枠内シュート |
| 4.8 |
- |
3 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.1 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 513.7 |
(81.6%) |
500 |
パス |
370 |
(78.6%) |
456.6 |
| クロス |
| 14.6 |
(34.6%) |
26 |
クロス |
14 |
(28.6%) |
15.9 |
| 直接FK |
| 14.4 |
- |
14 |
直接FK |
12 |
- |
12.5 |
| 間接FK |
| 1.4 |
- |
1 |
間接FK |
2 |
- |
3.2 |
| CK |
| 5.4 |
- |
11 |
CK |
1 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 22.1 |
(96.9%) |
32 |
スローイン |
16 |
(93.8%) |
21.3 |
| ドリブル |
| 16.3 |
(42.3%) |
26 |
ドリブル |
14 |
(71.4%) |
14.8 |
| タックル |
| 21.0 |
(70.0%) |
20 |
タックル |
31 |
(77.4%) |
20.1 |
| クリア |
| 19.2 |
- |
12 |
クリア |
38 |
- |
29.6 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
2 |
インターセプト |
1 |
- |
3.1 |
| オフサイド |
| 2.6 |
- |
2 |
オフサイド |
1 |
- |
1.9 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
3 |
警告 |
2 |
- |
1.6 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
1 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 41.9 |
- |
49 |
30mライン進入 |
39 |
- |
38.8 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.3 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
13.4 |
| 総移動距離 |
| 113 |
- |
110,606m |
総移動距離 |
108,464m |
- |
111 |
| スプリント |
| 150.2 |
- |
187 |
スプリント |
194 |
- |
162.7 |
| 攻撃回数 |
| 122.5 |
- |
126 |
攻撃回数 |
105 |
- |
123.9 |
| チャンス構築率 |
| 11.2 |
- |
8.7% |
チャンス構築率 |
12.4% |
- |
10.0 |
| ボール保持率 |
| 51.7 |
- |
54.8% |
ボール保持率 |
45.2% |
- |
48.4 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.