劇的な90分間だった。早々に試合が動くと、その後は互いに最終ラインを高く設定したため、裏を狙ったパスから好機が生まれる展開に。大宮は前半の終了間際に同点とされ、後半19分には数的不利となり、押し込まれる時間が続く中、同40分にズラタンが値千金の勝ち越しゴールを挙げる。奪った2得点はどちらも素晴らしかった。だが、それ以上に中盤やゴール前での粘り強さが際立った。全員でもぎ取った勝利で、次節の「さいたまダービー」にリーグ戦の不敗記録を懸けて挑む。
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| |
前半1分 |
| 金澤 慎 |
柿谷 曜一朗 | |
前半45分 |
| |
| |
後半40分 |
| ズラタン |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
大宮アルディージャ大宮
セレッソ大阪
Substitutes |
GK | 27 | | |
ク ソンユン | |
DF | 23 | | |
山下 達也 | |
MF | 10 |  | |
楠神 順平 | 31分 |
MF | 25 | | |
黒木 聖仁 | |
MF | 29 | | |
小暮 大器 | |
FW | 13 |  | |
南野 拓実 | 18分 |
FW | 20 | | |
杉本 健勇 | |
大宮アルディージャ
Substitutes |
GK | 21 | | |
江角 浩司 | |
DF | 26 |  | |
村上 和弘 | 6分 |
DF | 30 |  | |
渡部 大輔 | 13分 |
DF | 34 |  | |
片岡 洋介 | 22分 |
MF | 7 | | |
上田 康太 | |
FW | 14 | | |
清水 慎太郎 | |
FW | 32 | | |
長谷川 悠 | |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| 00-15 | |
57.4% |
Possession |
42.6% |
| Shots |
 |
| 16-30 | |
55.3% |
Possession |
44.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
50.9% |
Possession |
49.1% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
54.7% |
Possession |
45.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
59.3% |
Possession |
40.7% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
56.5% |
Possession |
43.5% |
| Shots |
 |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
大宮アルディージャ大宮
|
今季平均 |
第6節 |
|
第6節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(16.72) |
17.10 |
攻撃 |
12.25 |
(13.97) |
|
パス |
|
(13.38) |
14.26 |
パス |
9.65 |
(10.69) |
|
クロス |
|
(1.40) |
1.57 |
クロス |
1.52 |
(2.00) |
|
ドリブル |
|
(1.94) |
1.27 |
ドリブル |
1.09 |
(1.28) |
|
シュート |
|
(9.70) |
9.73 |
シュート |
6.42 |
(6.56) |
|
ゴール |
|
(4.69) |
3.05 |
ゴール |
8.95 |
(4.05) |
|
奪取 |
|
(87.14) |
86.91 |
奪取 |
107.35 |
(90.10) |
|
守備 |
|
(16.36) |
17.94 |
守備 |
21.32 |
(15.26) |
|
セーブ |
|
(0.48) |
0.34 |
セーブ |
0.70 |
(0.43) |
|
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
大宮アルディージャ大宮
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.9 |
(7.1%) |
14 |
シュート |
12 |
(16.7%) |
11.9 |
枠内シュート |
5.6 |
- |
7 |
枠内シュート |
5 |
- |
4.1 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
475.3 |
(76.9%) |
554 |
パス |
366 |
(68.6%) |
443.1 |
クロス |
14.4 |
(14.3%) |
21 |
クロス |
17 |
(17.6%) |
15.7 |
直接FK |
10.9 |
- |
11 |
直接FK |
11 |
- |
10.5 |
間接FK |
2.2 |
- |
1 |
間接FK |
7 |
- |
4.0 |
CK |
4.6 |
- |
3 |
CK |
4 |
- |
4.6 |
スローイン |
20.6 |
(93.5%) |
31 |
スローイン |
19 |
(73.7%) |
22.3 |
ドリブル |
15.9 |
(35.7%) |
14 |
ドリブル |
14 |
(35.7%) |
11.5 |
タックル |
17.9 |
(81.8%) |
22 |
タックル |
19 |
(84.2%) |
20.7 |
クリア |
23.4 |
- |
37 |
クリア |
32 |
- |
24.4 |
インターセプト |
3.5 |
- |
3 |
インターセプト |
3 |
- |
3.1 |
オフサイド |
2.5 |
- |
7 |
オフサイド |
1 |
- |
2.0 |
警告 |
1.4 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.3 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
1 |
- |
0.2 |
30mライン進入 |
41.7 |
- |
50 |
30mライン進入 |
40 |
- |
38.0 |
ペナルティエリア進入 |
12.1 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
13.4 |
攻撃回数 |
127.4 |
- |
146 |
攻撃回数 |
150 |
- |
129.7 |
チャンス構築率 |
12.5 |
- |
9.6% |
チャンス構築率 |
8.0% |
- |
9.2 |
ボール支配率 |
49.3 |
- |
55.6% |
ボール支配率 |
44.4% |
- |
48.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.