大宮は焦ることなくボールを回し、圧倒的なポゼッションでゲームを支配した。福岡の人数を掛けたブロックと、イグァンソンの当たり負けしない激しいタックルに手を焼くも、左サイドでのコンビネーションからチャンスを創出する。しかし、ハーフタイムで修正した相手はラインを高く設定。前線からの積極的なチェックを受け、パスがつながらなくなってしまう。このまま引き分けで終わるかと思われたが、交代で入った選手がそれを打破。ムルジャのクロスから清水慎が決め、さらにムルジャの3試合連続となるゴールで、ホーム無敗を継続した。
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アビスパ福岡福岡
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アビスパ福岡福岡
大宮アルディージャ
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
塩田 仁史 | |
| DF | 27 | | |
今井 智基 | |
| DF | 28 | | |
福田 俊介 | |
| MF | 10 |  | |
渡邉 大剛 | 7分 |
| MF | 15 | | |
大山 啓輔 | |
| FW | 8 |  | |
ムルジャ | 27分 |
| FW | 14 |  | |
清水 慎太郎 | 20分 |
アビスパ福岡
| Substitutes |
| GK | 25 | | |
笠川 永太 | |
| DF | 3 |  | |
阿部 巧 | 11分 |
| DF | 21 | | |
高 准翼 | |
| MF | 6 | | |
森村 昂太 | |
| MF | 8 |  | |
中原 秀人 | 22分 |
| FW | 7 | | |
金森 健志 | |
| FW | 11 |  | |
坂田 大輔 | 3分 |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アビスパ福岡福岡
| 00-15 | |
| 68.9% |
Possession |
31.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 66.6% |
Possession |
33.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 64.5% |
Possession |
35.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 44.2% |
Possession |
55.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 51.8% |
Possession |
48.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 61.8% |
Possession |
38.2% |
  | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アビスパ福岡福岡
|
今季平均 |
第16節 |
|
第16節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(18.65) |
25.03 |
攻撃 |
9.30 |
(12.11) |
|
| パス |
|
(15.03) |
18.92 |
パス |
7.44 |
(9.52) |
|
| クロス |
|
(1.82) |
3.94 |
クロス |
0.53 |
(1.54) |
|
| ドリブル |
|
(1.80) |
2.17 |
ドリブル |
1.33 |
(1.04) |
|
| シュート |
|
(9.04) |
16.71 |
シュート |
2.24 |
(6.74) |
|
| ゴール |
|
(4.98) |
4.67 |
ゴール |
0.00 |
(4.20) |
|
| 奪取 |
|
(73.76) |
82.32 |
奪取 |
75.14 |
(82.09) |
|
| 守備 |
|
(15.08) |
11.20 |
守備 |
20.08 |
(16.56) |
|
| セーブ |
|
(0.46) |
0.00 |
セーブ |
2.54 |
(0.51) |
|
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アビスパ福岡福岡
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.1 |
(8.7%) |
23 |
シュート |
7 |
(0.0%) |
12.8 |
| 枠内シュート |
| 4.9 |
- |
12 |
枠内シュート |
0 |
- |
3.8 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 534.3 |
(80.3%) |
655 |
パス |
334 |
(68.6%) |
384.8 |
| クロス |
| 16.8 |
(36.8%) |
19 |
クロス |
13 |
(15.4%) |
12.6 |
| 直接FK |
| 10.9 |
- |
15 |
直接FK |
9 |
- |
13.4 |
| 間接FK |
| 2.2 |
- |
3 |
間接FK |
4 |
- |
2.7 |
| CK |
| 5.1 |
- |
9 |
CK |
1 |
- |
3.9 |
| スローイン |
| 27.1 |
(93.5%) |
31 |
スローイン |
13 |
(84.6%) |
25.7 |
| ドリブル |
| 15.6 |
(50.0%) |
16 |
ドリブル |
10 |
(40.0%) |
10.7 |
| タックル |
| 19.9 |
(88.2%) |
17 |
タックル |
21 |
(90.5%) |
19.2 |
| クリア |
| 24.1 |
- |
13 |
クリア |
44 |
- |
28.3 |
| インターセプト |
| 2.4 |
- |
2 |
インターセプト |
6 |
- |
2.4 |
| オフサイド |
| 2.0 |
- |
4 |
オフサイド |
2 |
- |
1.5 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.3 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 46.6 |
- |
54 |
30mライン進入 |
26 |
- |
33.4 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.1 |
- |
21 |
ペナルティエリア進入 |
5 |
- |
12.1 |
| 攻撃回数 |
| 128.6 |
- |
147 |
攻撃回数 |
126 |
- |
134.7 |
| チャンス構築率 |
| 11.8 |
- |
15.6% |
チャンス構築率 |
5.6% |
- |
9.5 |
| ボール保持率 |
| 55.0 |
- |
59.8% |
ボール保持率 |
40.2% |
- |
47.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.