残留に向けて是が非でも勝ちたい金沢は、山口のパスサッカーに翻弄されてボールを支配される時間が続く。粘り強いディフェンスからの速攻でゴールを狙うも、攻撃陣は精彩を欠き、スコアレスで折り返す。森下監督は活路を見いだすため、後半16分にダビを投入する。すると、この采配が的中。わずか3分後にダビが値千金の先制点をもたらす。これで主導権を握ったように思われたが、同36分にダビが退場。再び流れをつかまれ、防戦一方に。それでも、チーム全員が集中を切らさず、体を張った守備を披露。「ウノゼロ」の勝利を飾った。
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
レノファ山口FC山口
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
レノファ山口FC山口
ツエーゲン金沢
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
原田 直樹 | |
| DF | 3 |  | |
作田 裕次 | 6分 |
| DF | 15 | | |
辻尾 真二 | |
| DF | 23 | | |
馬渡 和彰 | |
| MF | 6 | | |
安東 輝 | |
| FW | 13 |  | |
水永 翔馬 | 14分 |
| FW | 39 |  |  |
ダビ | 20分 |
レノファ山口FC
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
一森 純 | |
| DF | 2 | | |
宮城 雅史 | |
| DF | 34 | | |
奥山 政幸 | |
| MF | 6 |  | |
望月 嶺臣 | 24分 |
| MF | 11 | | |
鳥養 祐矢 | |
| MF | 13 |  | |
安藤 由翔 | 14分 |
| FW | 9 |  | |
岸田 和人 | 21分 |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
レノファ山口FC山口
| 00-15 | |
| 50.5% |
Possession |
49.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 36.3% |
Possession |
63.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 37.7% |
Possession |
62.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 57.1% |
Possession |
42.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 38.7% |
Possession |
61.3% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 35.0% |
Possession |
65.0% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
レノファ山口FC山口
|
今季平均 |
第35節 |
|
第35節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.94) |
10.16 |
攻撃 |
24.75 |
(19.58) |
|
| パス |
|
(11.37) |
8.98 |
パス |
20.68 |
(16.53) |
|
| クロス |
|
(1.52) |
0.51 |
クロス |
2.08 |
(1.75) |
|
| ドリブル |
|
(1.05) |
0.67 |
ドリブル |
1.99 |
(1.30) |
|
| シュート |
|
(6.48) |
4.54 |
シュート |
8.26 |
(7.83) |
|
| ゴール |
|
(2.44) |
3.96 |
ゴール |
0.00 |
(3.70) |
|
| 奪取 |
|
(72.65) |
83.76 |
奪取 |
94.56 |
(89.77) |
|
| 守備 |
|
(15.62) |
23.57 |
守備 |
9.69 |
(15.06) |
|
| セーブ |
|
(0.33) |
0.36 |
セーブ |
0.26 |
(0.43) |
|
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
レノファ山口FC山口
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.8 |
(16.7%) |
6 |
シュート |
17 |
(0.0%) |
14.0 |
| 枠内シュート |
| 3.7 |
- |
2 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.3 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 403.2 |
(63.4%) |
328 |
パス |
546 |
(74.5%) |
566.2 |
| クロス |
| 14.2 |
(33.3%) |
3 |
クロス |
25 |
(16.0%) |
14.6 |
| 直接FK |
| 11.8 |
- |
7 |
直接FK |
21 |
- |
13.7 |
| 間接FK |
| 3.7 |
- |
5 |
間接FK |
1 |
- |
2.5 |
| CK |
| 4.9 |
- |
5 |
CK |
7 |
- |
5.1 |
| スローイン |
| 27.4 |
(89.3%) |
28 |
スローイン |
39 |
(92.3%) |
26.7 |
| ドリブル |
| 10.0 |
(28.6%) |
7 |
ドリブル |
18 |
(44.4%) |
10.8 |
| タックル |
| 17.5 |
(78.9%) |
19 |
タックル |
16 |
(68.8%) |
20.1 |
| クリア |
| 24.6 |
- |
42 |
クリア |
22 |
- |
21.5 |
| インターセプト |
| 2.9 |
- |
3 |
インターセプト |
0 |
- |
2.4 |
| オフサイド |
| 1.5 |
- |
1 |
オフサイド |
4 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
4 |
警告 |
0 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
1 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 36.0 |
- |
23 |
30mライン進入 |
51 |
- |
45.9 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.0 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
24 |
- |
17.8 |
| 攻撃回数 |
| 127.7 |
- |
137 |
攻撃回数 |
150 |
- |
140.0 |
| チャンス構築率 |
| 9.3 |
- |
4.4% |
チャンス構築率 |
11.3% |
- |
10.0 |
| ボール保持率 |
| 47.1 |
- |
42.5% |
ボール保持率 |
57.5% |
- |
57.2 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.