「瀬戸大橋ダービー」と銘打たれた一戦は、ダービーの名に恥じない激闘となった。前半は互いに決め手を欠き、きっ抗した展開となる。後半になっても流れは変わらなかったが、選手交代を機にゲームは激しく動き出す。後半30分に讃岐が先制に成功すると、6分後にも追加点を決める。苦しい立場に追い込まれた岡山だったが、そこから反撃を開始。同42分に押谷が1点を返すと、その後も猛攻を仕掛ける。すると、同49分に再び押谷が決めて土壇場で同点に追い付き、劇的な展開の末に勝点1を手にした。
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
| |
後半30分 |
| 沼田 圭悟 |
| |
後半36分 |
| 我那覇 和樹 |
| 押谷 祐樹 | |
後半42分 |
| |
| 押谷 祐樹 | |
後半49分 |
| |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
ファジアーノ岡山
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
真子 秀徳 | |
| DF | 4 | | |
近藤 徹志 | |
| MF | 7 | | |
仙石 廉 | |
| MF | 11 | | |
染矢 一樹 | |
| FW | 8 |  |  |
石原 崇兆 | 12分 |
| FW | 24 |  | |
林 容平 | 24分 |
| FW | 30 |  | |
清水 慎太郎 | 5分 |
カマタマーレ讃岐
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
森田 耕一郎 | |
| DF | 7 | | |
持留 新作 | |
| DF | 17 |  | |
野口 遼太 | 12分 |
| MF | 6 | | |
藤田 浩平 | |
| MF | 13 | | |
堀河 俊大 | |
| FW | 9 |  | |
我那覇 和樹 | 19分 |
| FW | 23 |  | |
高橋 泰 | 19分 |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
| 00-15 | |
| 42.4% |
Possession |
57.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 48.6% |
Possession |
51.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 53.4% |
Possession |
46.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 43.1% |
Possession |
56.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 44.8% |
Possession |
55.2% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 59.4% |
Possession |
40.6% |
  | Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
|
今季平均 |
第21節 |
|
第21節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.11) |
17.95 |
攻撃 |
10.92 |
(10.58) |
|
| パス |
|
(11.81) |
14.38 |
パス |
8.73 |
(8.00) |
|
| クロス |
|
(1.71) |
1.10 |
クロス |
0.57 |
(1.39) |
|
| ドリブル |
|
(1.59) |
2.47 |
ドリブル |
1.61 |
(1.18) |
|
| シュート |
|
(7.46) |
2.66 |
シュート |
9.67 |
(6.24) |
|
| ゴール |
|
(3.79) |
3.62 |
ゴール |
7.76 |
(2.26) |
|
| 奪取 |
|
(90.73) |
88.04 |
奪取 |
64.34 |
(83.83) |
|
| 守備 |
|
(19.10) |
11.53 |
守備 |
19.19 |
(18.33) |
|
| セーブ |
|
(0.48) |
0.28 |
セーブ |
0.00 |
(0.40) |
|
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
カマタマーレ讃岐讃岐
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.7 |
(15.4%) |
13 |
シュート |
14 |
(14.3%) |
12.5 |
| 枠内シュート |
| 4.4 |
- |
2 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.2 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
1 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 460.1 |
(74.6%) |
449 |
パス |
424 |
(72.6%) |
353.0 |
| クロス |
| 15.5 |
(18.8%) |
16 |
クロス |
7 |
(14.3%) |
13.7 |
| 直接FK |
| 12.4 |
- |
7 |
直接FK |
12 |
- |
12.0 |
| 間接FK |
| 1.7 |
- |
2 |
間接FK |
2 |
- |
2.0 |
| CK |
| 4.5 |
- |
4 |
CK |
2 |
- |
4.5 |
| スローイン |
| 26.1 |
(75.8%) |
33 |
スローイン |
21 |
(85.7%) |
26.8 |
| ドリブル |
| 15.0 |
(53.3%) |
15 |
ドリブル |
14 |
(35.7%) |
12.1 |
| タックル |
| 22.3 |
(85.7%) |
21 |
タックル |
16 |
(56.3%) |
23.2 |
| クリア |
| 27.1 |
- |
17 |
クリア |
28 |
- |
28.4 |
| インターセプト |
| 3.5 |
- |
0 |
インターセプト |
2 |
- |
3.4 |
| オフサイド |
| 1.7 |
- |
1 |
オフサイド |
2 |
- |
2.2 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.7 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 37.9 |
- |
47 |
30mライン進入 |
26 |
- |
29.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.0 |
- |
16 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
10.8 |
| 攻撃回数 |
| 141.1 |
- |
128 |
攻撃回数 |
115 |
- |
136.7 |
| チャンス構築率 |
| 9.7 |
- |
10.2% |
チャンス構築率 |
12.2% |
- |
9.2 |
| ボール保持率 |
| 49.4 |
- |
48.7% |
ボール保持率 |
51.3% |
- |
45.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.