立ち上がりからポゼッションで上回る京都に対し、讃岐は自陣にブロックを構築してカウンターを狙う。しかし、ボールを奪ってからの攻撃の精度とアイデアに乏しく、フィニッシュまで持ち込めない時間が続く。後半はシンプルに裏を狙う攻めが奏功し、幾度となく好機を作り出す。だが、これをものにできずにいると、一瞬の隙から先制点を許す。それでも、後半36分に仲間が反撃ののろしとなるゴールを奪取。勢いを取り戻すが、逆に前掛かりになったところを突かれて立て続けに失点を喫し、万事休す。連勝とはならなかった。
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
| |
後半27分 |
| 堀米 勇輝 |
| 仲間 隼斗 | |
後半36分 |
| |
| |
後半42分 |
| 石櫃 洋祐 |
| |
後半44分 |
| 堀米 勇輝 |
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
カマタマーレ讃岐
| Substitutes |
| GK | 24 | | |
瀬口 拓弥 | |
| DF | 2 | | |
小澤 雄希 | |
| MF | 8 |  | |
大沢 朋也 | 13分 |
| MF | 15 |  | |
綱田 大志 | 22分 |
| FW | 9 |  | |
我那覇 和樹 | 27分 |
| FW | 14 | | |
アラン | |
| FW | 29 | | |
森川 裕基 | |
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
| 00-15 | |
| 39.8% |
Possession |
60.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 42.9% |
Possession |
57.1% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 38.5% |
Possession |
61.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 59.1% |
Possession |
40.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 34.3% |
Possession |
65.7% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 48.1% |
Possession |
51.9% |
 | Shots |
  |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
|
今季平均 |
第17節 |
|
第17節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.03) |
11.97 |
攻撃 |
22.64 |
(15.73) |
|
| パス |
|
(9.28) |
6.52 |
パス |
17.32 |
(12.65) |
|
| クロス |
|
(1.51) |
3.70 |
クロス |
2.57 |
(1.33) |
|
| ドリブル |
|
(1.25) |
1.74 |
ドリブル |
2.75 |
(1.74) |
|
| シュート |
|
(6.17) |
5.12 |
シュート |
10.47 |
(8.08) |
|
| ゴール |
|
(2.94) |
2.71 |
ゴール |
9.99 |
(3.52) |
|
| 奪取 |
|
(68.79) |
50.37 |
奪取 |
71.00 |
(73.63) |
|
| 守備 |
|
(17.72) |
18.76 |
守備 |
11.33 |
(15.90) |
|
| セーブ |
|
(0.48) |
0.24 |
セーブ |
0.43 |
(0.39) |
|
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 10.9 |
(7.1%) |
14 |
シュート |
19 |
(15.8%) |
14.7 |
| 枠内シュート |
| 3.2 |
- |
3 |
枠内シュート |
7 |
- |
4.4 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 378.0 |
(63.7%) |
311 |
パス |
460 |
(77.8%) |
437.9 |
| クロス |
| 11.7 |
(43.8%) |
16 |
クロス |
17 |
(29.4%) |
13.3 |
| 直接FK |
| 12.0 |
- |
10 |
直接FK |
10 |
- |
11.8 |
| 間接FK |
| 1.6 |
- |
2 |
間接FK |
2 |
- |
3.0 |
| CK |
| 3.4 |
- |
4 |
CK |
9 |
- |
5.9 |
| スローイン |
| 25.3 |
(72.2%) |
36 |
スローイン |
28 |
(67.9%) |
26.1 |
| ドリブル |
| 10.7 |
(60.0%) |
15 |
ドリブル |
25 |
(40.0%) |
14.1 |
| タックル |
| 20.1 |
(60.7%) |
28 |
タックル |
24 |
(79.2%) |
18.7 |
| クリア |
| 26.8 |
- |
22 |
クリア |
26 |
- |
25.5 |
| インターセプト |
| 2.6 |
- |
2 |
インターセプト |
1 |
- |
2.1 |
| オフサイド |
| 2.8 |
- |
1 |
オフサイド |
0 |
- |
1.8 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 29.1 |
- |
28 |
30mライン進入 |
46 |
- |
38.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.0 |
- |
12 |
ペナルティエリア進入 |
24 |
- |
15.6 |
| 攻撃回数 |
| 126.1 |
- |
133 |
攻撃回数 |
134 |
- |
129.1 |
| チャンス構築率 |
| 8.6 |
- |
10.5% |
チャンス構築率 |
14.2% |
- |
11.4 |
| ボール保持率 |
| 47.0 |
- |
43.7% |
ボール保持率 |
56.3% |
- |
52.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.