中盤の要である深井と宮澤が欠場の札幌は、序盤から千葉の素早いプレスに苦戦。落ち着いたボール回しを封じられ、自陣に押し込まれる時間が続く。前半16分には稲本がアクシデントでピッチを離れている間に先制点を奪われると、直後に追加点を献上し、2点を追い掛ける苦しい展開に。それでも、内村の4試合連続となる得点で詰め寄り、迎えた後半は主導権を掌握。後半27分にはヘイスがJリーグ初ゴールを決めてゲームを振り出しに戻す。その後に逆転弾は生まれなかったものの、ビハインドをはね返し、ホームで勝点1を獲得した。
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| |
前半16分 |
| 町田 也真人 |
| |
前半20分 |
| 阿部 翔平 |
| 内村 圭宏 | |
前半38分 |
| |
| ヘイス | |
後半27分 |
| |
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
北海道コンサドーレ札幌
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
阿波加 俊太 | |
| DF | 5 | | |
櫛引 一紀 | |
| DF | 14 |  | |
上原 慎也 | 4分 |
| MF | 20 |  | |
上里 一将 | 73分 |
| MF | 22 | | |
イルファン | |
| MF | 32 | | |
中原 彰吾 | |
| FW | 11 |  | |
ヘイス | 20分 |
ジェフユナイテッド千葉
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
藤嶋 栄介 | |
| DF | 13 | | |
比嘉 祐介 | |
| DF | 17 |  | |
大久保 裕樹 | 13分 |
| DF | 20 | | |
若狭 大志 | |
| FW | 18 |  | |
吉田 眞紀人 | 38分 |
| FW | 19 |  | |
オナイウ 阿道 | 6分 |
| FW | 32 | | |
菅嶋 弘希 | |
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 00-15 | |
| 43.8% |
Possession |
56.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 41.3% |
Possession |
58.7% |
| Shots |
  |
| 31-45 | |
| 50.9% |
Possession |
49.1% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
| 50.1% |
Possession |
49.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 59.5% |
Possession |
40.5% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 54.7% |
Possession |
45.3% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
|
今季平均 |
第16節 |
|
第16節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.82) |
18.06 |
攻撃 |
22.69 |
(18.24) |
|
| パス |
|
(12.38) |
14.71 |
パス |
17.74 |
(14.76) |
|
| クロス |
|
(1.95) |
1.63 |
クロス |
3.01 |
(2.22) |
|
| ドリブル |
|
(1.49) |
1.72 |
ドリブル |
1.94 |
(1.26) |
|
| シュート |
|
(7.47) |
8.28 |
シュート |
7.22 |
(7.63) |
|
| ゴール |
|
(3.94) |
3.88 |
ゴール |
8.23 |
(3.92) |
|
| 奪取 |
|
(80.57) |
98.08 |
奪取 |
79.86 |
(84.82) |
|
| 守備 |
|
(15.39) |
15.95 |
守備 |
13.47 |
(14.06) |
|
| セーブ |
|
(0.33) |
0.00 |
セーブ |
0.42 |
(0.36) |
|
HOME
北海道コンサドーレ札幌札幌
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.2 |
(13.3%) |
15 |
シュート |
17 |
(11.8%) |
13.9 |
| 枠内シュート |
| 4.5 |
- |
6 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 448.7 |
(79.6%) |
495 |
パス |
517 |
(78.9%) |
512.4 |
| クロス |
| 14.4 |
(21.4%) |
14 |
クロス |
19 |
(31.6%) |
17.1 |
| 直接FK |
| 10.0 |
- |
8 |
直接FK |
9 |
- |
9.6 |
| 間接FK |
| 1.8 |
- |
4 |
間接FK |
2 |
- |
2.5 |
| CK |
| 4.6 |
- |
2 |
CK |
4 |
- |
4.5 |
| スローイン |
| 21.9 |
(88.9%) |
18 |
スローイン |
20 |
(85.0%) |
27.1 |
| ドリブル |
| 12.6 |
(47.4%) |
19 |
ドリブル |
7 |
(71.4%) |
8.5 |
| タックル |
| 20.9 |
(81.0%) |
21 |
タックル |
26 |
(65.4%) |
22.0 |
| クリア |
| 23.8 |
- |
26 |
クリア |
17 |
- |
21.7 |
| インターセプト |
| 2.7 |
- |
1 |
インターセプト |
2 |
- |
2.2 |
| オフサイド |
| 2.1 |
- |
2 |
オフサイド |
4 |
- |
2.1 |
| 警告 |
| 1.6 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 39.2 |
- |
44 |
30mライン進入 |
50 |
- |
41.8 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.0 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
16 |
- |
14.5 |
| 攻撃回数 |
| 123.3 |
- |
124 |
攻撃回数 |
124 |
- |
131.5 |
| チャンス構築率 |
| 10.7 |
- |
12.1% |
チャンス構築率 |
13.7% |
- |
10.6 |
| ボール保持率 |
| 50.3 |
- |
50.3% |
ボール保持率 |
49.7% |
- |
53.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.