首位の札幌をホームに迎えた岡山。前半は互角の戦いを見せる。しかし、後半に入ると、流れは完全に札幌のペースに。ホームチームは一度もシュートまで持ち込むことができず、ひたすら相手の攻撃をしのぐ時間が続く。猛攻に耐え、スコアレスのままタイムアップ。辛うじて勝点1を獲得した。一方の札幌は守備から主導権を握るも、最後の決定力を欠いて数多くのチャンスをものにできず。勝利を収めた松本とC大阪に、勝点で追い付かれる痛い引き分けとなった。
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
ファジアーノ岡山
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
椎名 一馬 | |
| DF | 33 | | |
金 珍圭 | |
| MF | 5 |  | |
渡邊 一仁 | 14分 |
| MF | 11 | | |
三村 真 | |
| MF | 17 |  | |
島田 譲 | 5分 |
| MF | 26 | | |
田中 奏一 | |
| FW | 13 |  | |
久保 裕一 | 3分 |
北海道コンサドーレ札幌
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
金山 隼樹 | |
| DF | 5 |  | |
櫛引 一紀 | 13分 |
| DF | 6 | | |
前 貴之 | |
| MF | 4 | | |
河合 竜二 | |
| MF | 7 |  | |
ジュリーニョ | 9分 |
| MF | 23 | | |
マセード | |
| FW | 13 |  | |
内村 圭宏 | 32分 |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
| 00-15 | |
| 41.9% |
Possession |
58.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 47.2% |
Possession |
52.8% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 43.5% |
Possession |
56.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 59.1% |
Possession |
40.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 52.4% |
Possession |
47.6% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 59.5% |
Possession |
40.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
|
今季平均 |
第23節 |
|
第23節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.49) |
16.23 |
攻撃 |
15.01 |
(15.82) |
|
| パス |
|
(11.65) |
13.48 |
パス |
13.22 |
(12.38) |
|
| クロス |
|
(1.86) |
2.09 |
クロス |
0.93 |
(1.95) |
|
| ドリブル |
|
(0.98) |
0.66 |
ドリブル |
0.86 |
(1.49) |
|
| シュート |
|
(7.06) |
1.25 |
シュート |
4.51 |
(7.47) |
|
| ゴール |
|
(3.52) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(3.94) |
|
| 奪取 |
|
(76.53) |
72.17 |
奪取 |
84.18 |
(80.57) |
|
| 守備 |
|
(16.13) |
20.80 |
守備 |
15.78 |
(15.39) |
|
| セーブ |
|
(0.39) |
0.08 |
セーブ |
0.19 |
(0.33) |
|
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
北海道コンサドーレ札幌札幌
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.0 |
(0.0%) |
4 |
シュート |
14 |
(0.0%) |
13.2 |
| 枠内シュート |
| 3.8 |
- |
1 |
枠内シュート |
1 |
- |
4.5 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 430.5 |
(82.9%) |
543 |
パス |
480 |
(77.5%) |
448.7 |
| クロス |
| 13.9 |
(26.7%) |
15 |
クロス |
22 |
(9.1%) |
14.4 |
| 直接FK |
| 12.0 |
- |
5 |
直接FK |
7 |
- |
10.0 |
| 間接FK |
| 2.8 |
- |
1 |
間接FK |
4 |
- |
1.8 |
| CK |
| 4.3 |
- |
2 |
CK |
7 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 24.5 |
(65.2%) |
23 |
スローイン |
21 |
(85.7%) |
21.9 |
| ドリブル |
| 9.7 |
(33.3%) |
12 |
ドリブル |
12 |
(50.0%) |
12.6 |
| タックル |
| 17.3 |
(70.6%) |
17 |
タックル |
24 |
(79.2%) |
20.9 |
| クリア |
| 22.9 |
- |
28 |
クリア |
20 |
- |
23.8 |
| インターセプト |
| 2.0 |
- |
4 |
インターセプト |
3 |
- |
2.7 |
| オフサイド |
| 2.5 |
- |
4 |
オフサイド |
1 |
- |
2.1 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.6 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 34.6 |
- |
38 |
30mライン進入 |
45 |
- |
39.2 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.1 |
- |
8 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
14.0 |
| 攻撃回数 |
| 127.6 |
- |
108 |
攻撃回数 |
116 |
- |
123.3 |
| チャンス構築率 |
| 10.2 |
- |
3.7% |
チャンス構築率 |
12.1% |
- |
10.7 |
| ボール保持率 |
| 49.1 |
- |
50.8% |
ボール保持率 |
49.2% |
- |
50.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.