立ち上がりから激しい肉弾戦となった一戦は、札幌に軍配が上がった。前半12分に都倉が2試合連続となるゴールを挙げて先制点を奪取。同24分には上里が直接FKを決め、2点のリードで前半を折り返す。しかし、後半は一転して松本ペースに。船山にミドルシュートを決められて1点差に迫られると、その後も押し込まれる。それでも、相手のロングボールをはね返し続け、プレーオフ出場圏内へ近づく勝利を収めた。一方の松本は、これで5試合勝ちなし。昇格へ向けて厳しい戦いが続く。
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
| |
前半12分 |
| 都倉 賢 |
| |
前半24分 |
| 上里 一将 |
| 船山 貴之 | |
後半8分 |
| |
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
松本山雅FC
| Substitutes |
| GK | 25 | | |
白井 裕人 | |
| DF | 2 | | |
大久保 裕樹 | |
| MF | 17 |  | |
ユン ソンヨル | 1分 |
| MF | 27 | | |
飯尾 竜太朗 | |
| MF | 34 | | |
椎名 伸志 | |
| FW | 7 | | |
北井 佑季 | |
| FW | 9 |  | |
サビア | 11分 |
コンサドーレ札幌
| Substitutes |
| GK | 1 |  | |
金山 隼樹 | 30分 |
| DF | 2 |  | |
日高 拓磨 | 7分 |
| DF | 5 | | |
薗田 淳 | |
| DF | 33 | | |
上原 拓郎 | |
| MF | 28 |  | |
菊岡 拓朗 | 28分 |
| FW | 7 | | |
榊 翔太 | |
| FW | 34 | | |
工藤 光輝 | |
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
| 00-15 | |
| 43.1% |
Possession |
56.9% |
| Shots |
 |
| 16-30 | |
| 51.6% |
Possession |
48.4% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
| 44.7% |
Possession |
55.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 48.9% |
Possession |
51.1% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
| 49.7% |
Possession |
50.3% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 48.1% |
Possession |
51.9% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
|
今季平均 |
第34節 |
|
第34節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.88) |
13.08 |
攻撃 |
10.91 |
(15.64) |
|
| パス |
|
(9.64) |
10.47 |
パス |
7.31 |
(12.66) |
|
| クロス |
|
(2.11) |
2.01 |
クロス |
2.20 |
(1.59) |
|
| ドリブル |
|
(1.13) |
0.60 |
ドリブル |
1.40 |
(1.39) |
|
| シュート |
|
(9.57) |
4.88 |
シュート |
5.01 |
(7.22) |
|
| ゴール |
|
(4.11) |
6.17 |
ゴール |
7.58 |
(3.44) |
|
| 奪取 |
|
(86.08) |
55.81 |
奪取 |
52.29 |
(84.58) |
|
| 守備 |
|
(16.57) |
14.30 |
守備 |
25.75 |
(17.01) |
|
| セーブ |
|
(0.31) |
0.15 |
セーブ |
0.10 |
(0.44) |
|
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 17.5 |
(7.7%) |
13 |
シュート |
11 |
(18.2%) |
13.6 |
| 枠内シュート |
| 5.4 |
- |
2 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 339.5 |
(57.0%) |
363 |
パス |
305 |
(58.0%) |
461.8 |
| クロス |
| 17.3 |
(18.2%) |
22 |
クロス |
14 |
(28.6%) |
14.4 |
| 直接FK |
| 12.3 |
- |
13 |
直接FK |
13 |
- |
12.6 |
| 間接FK |
| 1.4 |
- |
1 |
間接FK |
0 |
- |
1.4 |
| CK |
| 5.6 |
- |
5 |
CK |
2 |
- |
4.4 |
| スローイン |
| 28.5 |
(72.7%) |
33 |
スローイン |
26 |
(65.4%) |
27.3 |
| ドリブル |
| 10.0 |
(55.6%) |
9 |
ドリブル |
14 |
(50.0%) |
12.6 |
| タックル |
| 19.3 |
(73.7%) |
19 |
タックル |
9 |
(88.9%) |
21.7 |
| クリア |
| 25.5 |
- |
17 |
クリア |
39 |
- |
22.2 |
| インターセプト |
| 3.2 |
- |
1 |
インターセプト |
1 |
- |
3.4 |
| オフサイド |
| 3.4 |
- |
0 |
オフサイド |
1 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 0.8 |
- |
0 |
警告 |
0 |
- |
1.4 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 36.2 |
- |
42 |
30mライン進入 |
32 |
- |
40.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 15.6 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
13.0 |
| 攻撃回数 |
| 140.4 |
- |
138 |
攻撃回数 |
140 |
- |
141.2 |
| チャンス構築率 |
| 12.4 |
- |
9.4% |
チャンス構築率 |
7.9% |
- |
9.7 |
| ボール保持率 |
| 45.1 |
- |
47.7% |
ボール保持率 |
52.3% |
- |
50.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.