立ち上がりにイニシアチブを握ったのは仙台。球際での競り合いを制してセカンドボールを回収し、厚みのある攻撃を展開する。だが、フィニッシュの精度を欠いてゴールを奪えずにいると、徐々にペースは甲府へ。甲府はクリスティアーノを軸とした素早い攻めでゴールに迫る。一進一退の攻防が続く中で、互いに多くの決定機を迎えるが、GKの好守に阻まれ、得点を奪えず。中断明けから勝利を挙げられていない両チームの対戦は、スコアレスドローに終わった。
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ベガルタ仙台仙台
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ベガルタ仙台仙台
ヴァンフォーレ甲府
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
岡 大生 | |
| DF | 16 | | |
松橋 優 | |
| DF | 35 | | |
畑尾 大翔 | |
| MF | 2 | | |
福田 健介 | |
| MF | 18 | | |
下田 北斗 | |
| MF | 29 | | |
水野 晃樹 | |
| FW | 19 |  | |
盛田 剛平 | 45分 |
ベガルタ仙台
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
桜井 繁 | |
| DF | 29 | | |
上本 大海 | |
| DF | 36 | | |
村上 和弘 | |
| MF | 8 |  | |
野沢 拓也 | 12分 |
| MF | 27 | | |
武井 択也 | |
| MF | 34 |  | |
ハモン ロペス | 5分 |
| FW | 13 |  | |
柳沢 敦 | 24分 |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ベガルタ仙台仙台
| 00-15 | |
| 56.6% |
Possession |
43.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 38.3% |
Possession |
61.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 46.6% |
Possession |
53.4% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 47.2% |
Possession |
52.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 50.8% |
Possession |
49.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 55.7% |
Possession |
44.3% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ベガルタ仙台仙台
|
今季平均 |
第19節 |
|
第19節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.23) |
13.35 |
攻撃 |
11.71 |
(13.15) |
|
| パス |
|
(10.47) |
9.15 |
パス |
10.37 |
(10.06) |
|
| クロス |
|
(1.61) |
1.96 |
クロス |
0.46 |
(1.73) |
|
| ドリブル |
|
(1.15) |
2.23 |
ドリブル |
0.88 |
(1.36) |
|
| シュート |
|
(5.71) |
8.49 |
シュート |
7.27 |
(6.68) |
|
| ゴール |
|
(2.17) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(2.84) |
|
| 奪取 |
|
(100.32) |
92.06 |
奪取 |
95.62 |
(91.81) |
|
| 守備 |
|
(15.95) |
13.95 |
守備 |
18.61 |
(16.50) |
|
| セーブ |
|
(0.35) |
0.82 |
セーブ |
0.83 |
(0.41) |
|
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
ベガルタ仙台仙台
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.9 |
(0.0%) |
16 |
シュート |
16 |
(0.0%) |
13.1 |
| 枠内シュート |
| 3.6 |
- |
6 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.0 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 426.4 |
(67.6%) |
417 |
パス |
436 |
(72.9%) |
409.8 |
| クロス |
| 15.7 |
(20.0%) |
20 |
クロス |
9 |
(11.1%) |
16.8 |
| 直接FK |
| 12.9 |
- |
16 |
直接FK |
11 |
- |
11.3 |
| 間接FK |
| 2.0 |
- |
1 |
間接FK |
4 |
- |
4.1 |
| CK |
| 3.6 |
- |
6 |
CK |
4 |
- |
4.0 |
| スローイン |
| 25.0 |
(77.3%) |
22 |
スローイン |
29 |
(69.0%) |
21.9 |
| ドリブル |
| 12.3 |
(64.3%) |
14 |
ドリブル |
8 |
(37.5%) |
11.2 |
| タックル |
| 22.6 |
(83.3%) |
18 |
タックル |
19 |
(63.2%) |
19.8 |
| クリア |
| 23.5 |
- |
30 |
クリア |
28 |
- |
25.7 |
| インターセプト |
| 4.0 |
- |
5 |
インターセプト |
3 |
- |
2.9 |
| オフサイド |
| 2.6 |
- |
4 |
オフサイド |
1 |
- |
2.6 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
0 |
警告 |
0 |
- |
1.1 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 39.1 |
- |
35 |
30mライン進入 |
40 |
- |
37.8 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.2 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
8 |
- |
13.0 |
| 攻撃回数 |
| 134.8 |
- |
143 |
攻撃回数 |
133 |
- |
130.3 |
| チャンス構築率 |
| 8.8 |
- |
11.2% |
チャンス構築率 |
12.0% |
- |
10.1 |
| ボール保持率 |
| 43.9 |
- |
48.9% |
ボール保持率 |
51.1% |
- |
46.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.