FC東京は、ディフェンスラインの裏に抜け出す動きで早々にチャンスを演出。流れをつかむと、前半14分に先制に成功する。前田とのワンツーで突破した中島が相手を引き付けてパスを供給。これを水沼が押し込んで先発起用に応えてみせた。全体を通して堅いディフェンスを披露したホームチームだったが、唯一、仙台のセットプレーに苦戦。野沢と梁勇基による多種多様なクロスからゴールを脅かされる。それでも、統率のとれた守備でオフサイドを取り、見事にクリーンシートを達成。ホーム最終戦を白星で飾った。
HOME
FC東京FC東京
AWAY
ベガルタ仙台仙台
HOME
FC東京FC東京
AWAY
ベガルタ仙台仙台
FC東京
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
圍 謙太朗 | |
| DF | 29 | | |
吉本 一謙 | |
| MF | 4 |  | |
高橋 秀人 | 7分 |
| MF | 22 |  | |
羽生 直剛 | 1分 |
| MF | 32 | | |
ユ インス | |
| FW | 9 | | |
平山 相太 | |
| FW | 16 |  | |
ネイサン バーンズ | 10分 |
ベガルタ仙台
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
六反 勇治 | |
| DF | 25 |  | |
菅井 直樹 | 9分 |
| MF | 6 | | |
キム ミンテ | |
| MF | 14 |  | |
金久保 順 | 27分 |
| MF | 31 | | |
茂木 駿佑 | |
| MF | 36 |  | |
パブロ ジオゴ | 15分 |
| FW | 30 | | |
西村 拓真 | |
HOME
FC東京FC東京
AWAY
ベガルタ仙台仙台
| 00-15 | |
| 58.6% |
Possession |
41.4% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
| 56.6% |
Possession |
43.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 37.1% |
Possession |
62.9% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 39.5% |
Possession |
60.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 41.9% |
Possession |
58.1% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 36.5% |
Possession |
63.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC東京FC東京
AWAY
ベガルタ仙台仙台
|
今季平均 |
第16節 |
|
第16節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.54) |
13.61 |
攻撃 |
16.35 |
(14.28) |
|
| パス |
|
(12.14) |
10.01 |
パス |
13.19 |
(10.99) |
|
| クロス |
|
(1.90) |
2.13 |
クロス |
0.98 |
(1.83) |
|
| ドリブル |
|
(1.50) |
1.47 |
ドリブル |
2.18 |
(1.45) |
|
| シュート |
|
(6.94) |
6.82 |
シュート |
4.34 |
(6.49) |
|
| ゴール |
|
(3.16) |
1.18 |
ゴール |
0.00 |
(2.92) |
|
| 奪取 |
|
(92.73) |
85.93 |
奪取 |
88.53 |
(83.11) |
|
| 守備 |
|
(14.20) |
15.58 |
守備 |
18.53 |
(15.66) |
|
| セーブ |
|
(0.30) |
0.34 |
セーブ |
0.71 |
(0.51) |
|
HOME
FC東京FC東京
AWAY
ベガルタ仙台仙台
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.4 |
(8.3%) |
12 |
シュート |
7 |
(0.0%) |
12.8 |
| 枠内シュート |
| 4.3 |
- |
5 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.6 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 447.4 |
(68.6%) |
373 |
パス |
541 |
(77.4%) |
463.1 |
| クロス |
| 16.8 |
(18.2%) |
22 |
クロス |
13 |
(15.4%) |
15.9 |
| 直接FK |
| 13.3 |
- |
6 |
直接FK |
16 |
- |
12.1 |
| 間接FK |
| 2.1 |
- |
4 |
間接FK |
3 |
- |
3.1 |
| CK |
| 5.2 |
- |
5 |
CK |
2 |
- |
4.5 |
| スローイン |
| 23.5 |
(72.0%) |
25 |
スローイン |
35 |
(85.7%) |
23.6 |
| ドリブル |
| 13.7 |
(57.1%) |
14 |
ドリブル |
12 |
(66.7%) |
13.0 |
| タックル |
| 20.1 |
(88.9%) |
18 |
タックル |
16 |
(75.0%) |
21.1 |
| クリア |
| 21.8 |
- |
31 |
クリア |
26 |
- |
24.9 |
| インターセプト |
| 2.9 |
- |
3 |
インターセプト |
1 |
- |
2.8 |
| オフサイド |
| 2.8 |
- |
2 |
オフサイド |
4 |
- |
2.6 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
2 |
警告 |
1 |
- |
1.4 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 45.8 |
- |
44 |
30mライン進入 |
41 |
- |
41.3 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.8 |
- |
22 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
12.3 |
| 総移動距離 |
| 115 |
- |
114,807m |
総移動距離 |
112,760m |
- |
113 |
| スプリント |
| 157.8 |
- |
165 |
スプリント |
152 |
- |
157.3 |
| 攻撃回数 |
| 128.6 |
- |
119 |
攻撃回数 |
133 |
- |
124.8 |
| チャンス構築率 |
| 9.6 |
- |
10.1% |
チャンス構築率 |
5.3% |
- |
10.2 |
| ボール保持率 |
| 46.3 |
- |
43.8% |
ボール保持率 |
56.2% |
- |
50.4 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.